• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コソンヤンのブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

ブロック機能

この記事は、ブロック機能のアップデートに関するお知らせについて書いています。


ってあるけど、ブロック機能なんてあったのか〜
って思った。

コメント見たら待望の機能だったんだね
Posted at 2023/01/17 22:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月13日 イイね!

元モトGPメカニックの友人

少しお話で登場したSUZUKIのモトGPメカニックの友人が、今度はHRCに行くことになりました。
決まってよかった〜

って去年までおれも頻繁にHRDに行ってたのに〜
タイミング合わず
暇さえあれば、色んなエンジンを堪能していましたが…

ってつぶやきでした
Posted at 2023/01/13 21:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

軽量クランクプーリーの危険性について

http://iworks.fc2web.com/hitokoto59.html

ふと調べて見たら、10年以上前から詳しく書いる所がありましたね。

評判が良いと良く見てますが評価してる人は、デメリットを書いていないのがうーん🤔っていつも思います。
特にレーシング〇〇パーツ的な物は、自分からするとデメリットだらけなのに、書かれない事が不思議です。※デメリットが分からないから書かない??

別の車種ですが、オイルパンにクラック入るのは有名な話です

なんにせよ他人の評価よりメリット/デメリットを理解して、車の方向性を決めた方が良いです。エンジンに直結する事でなので、よーく考えてください。全て自己責任ですよ
Posted at 2023/01/07 13:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

クランクプーリーについて※私のつぶやき

これ多分言っておいたほうが良いと思って書きます。
気を悪くする人が居るかも知れませんが、スミマセン

よくABARTHで軽量クランクプーリーを使う人が居ますが、サーキットではビュンビュン回って良いのかも知れません。
※回るけどパワースッカスカって事もあります。

私の知識ではクランクプーリーをむしろ重くする方がトルクが出て上でもパワーが出ます。

そんなのよりもっと重要なのが、クランクプーリーの反対側って何があるかを考えて付けてますか?
クランクから来るエンジン振動を極力無くすため、プーリーを重くするパーツもあるのにね
どう言った理由で、あの重さになっているのか?

知識無い人向けにあたかも良いと思わせるパーツだと思っています。

クランクのバランス取り等をやってきた人なら重要性が分かると思いますが、ハッキリ言ってチューニングしてた世代で知識ある人って、絶対にやらないパーツです。

Posted at 2022/12/31 19:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月27日 イイね!

さようならSUZUKI そしてありがとう※個人のつぶやき




今シーズンでMOTO GPを撤退するSUZUKI
あれだけ頑張って居たのに、非常に残念です。
併せてリッターバイクのGSX-R1000も販売終了となりましたね。

最後にこんな記念になるものが出来て、良かったと思います。

https://www.suzuki-motogp.com/book.html

個人的な話になりますが学生の頃の友人がSUZUKI ECSTARでMOTOGPのメカニックをしているので良く見て居ました。そんな中今シーズンで終わりを告げられ、複雑な気持ちだと思います。企業秘密の事も沢山あるみたいで(当たり前ですが)今後どうするのかな?
上のサインにも友人の名前が入って居て、良い記念にはなりますね。



Posted at 2022/12/27 11:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@「いけちん」 さん
聞いたことないラーメンです。チャレンジしたくなる感じですね」
何シテル?   08/21 19:07
メンテナンス方法や培った知識等の内容を不定期でアップしています。 ■Youtube https://youtube.com/@KY_AUTOPARTS?si=A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィラーキャップ、軽量化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:53:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
どうでも良いものにお金を掛けるのではなく、意味あるものにお金を掛ける考えなので、費用対効 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
元々通勤スペシャルでしたが、今は休日用です。 出来るだけノーマルを維持しながら、コッソリ ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
写真は探してあれば載せます。 NSRはめっちゃくちゃでしたね。 こんなのが公道で走っち ...
カワサキ ZRX カワサキ ZRX
当時はインターネット等の情報媒体はなく、雑誌から情報を得ていました。 見ているだけでワク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation