• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月03日

快適に走れるミニバンはこれしかないね。

快適に走れるミニバンはこれしかないね。
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ステップワゴンスパーダ スパーダ ホンダセンシング(CVT_1.5) (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 スパーダグレード用として、足回りの剛性を高めるチューンした操作性が素晴らしいです。何台か乗ってきたスバルにしのぐ応答性。
不満な点 不満はないです・・・
総評 高速道路よく使う方と遠くへ行く方はおすすめしたい。足回りが良いから疲れないです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ホンダらしいスポーティなスタイル。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ターボだから走りが良くて当たり前。
スパーダチューン足回り。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
足回りは少し硬めですが乗り心地は悪くないです。
ターボなのでトルクある走りで静かです。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
広いです。バイクは問題なく積めます・・・
燃費
☆☆☆☆☆ 4
ハイブリッド車にかなわないけど
満タンから航続可能距離500kmぐらいに行けます。ターボなのにレギュラーです!
価格
☆☆☆☆☆ 4
車両の値段はターボ付きでも良心的。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/11/03 22:09:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【楽天】イーグルス 交流戦初優勝キ ...
Blissshopさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラッチコントロールを自動制御する技術 http://cvw.jp/b/1329935/47771015/
何シテル?   06/09 11:30
龍旅は聴覚障害者です。補聴器付けてバイクや車の運転しています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2003年型スーパーバイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 09:14:34
200mmワイドコンソール対応ナビのオフセット取り付け(見栄え改善目的♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 13:09:49
バック連動ミラー下降ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:03:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ VTECターボワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
低燃費のためダウンサイジング化にした 1.5LのVTECターボ搭載している。 ミニバンと ...
ホンダ フォルツァMF13 新世代ビックスクーター (ホンダ フォルツァMF13)
スクーター250ccです。 ビックスクーターとなる車体なんですがかつてビックスクーターブ ...
ホンダ CBR650R 新アールロッパンアール (ホンダ CBR650R)
「CBR650R」をマイナーチェンジし発売。今回のモデルは新たにクラッチコントロールを自 ...
スズキ GSX-R1000 縦目二眼スーパーバイク (スズキ GSX-R1000)
サーキットで走るの楽しむためのバイク。 高回転で回す特性だと扱いにくいと思われるが大トル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation