• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イッテツガエシの愛車 [トヨタ プリウス]
ロードノイズ対策にインチダウン 17→16インチ 効果のほどは、、
7
その後数か月経過、、、<br />
<br />
 依然、居住性、操縦性ともに満足の◎なのですが、<br />
 唯一難点は、この組み合わせにおいては(ホイール径の問題でなく)なぜかタイヤ径が少し小さく見えてしまいます。ここは205/55R16でなく205/60R16にした方がよかったのかなと思えなくもないです。<br />
 わずかながら地上高も上がることで(前エアロ装着で)低くなり過ぎた前回りが安全になりますし居住性もさらに良くなるはずですから...。<br />
<br />
 そして後日、どうしてもタイヤホイールが内に入り気味なのがやけに気になって仕方なく(暇人ですみません)、<br />
 結局、前輪3mm、後輪5mmのスペーサーを入れてみることに...。<br />
<br />
 するとやはり見栄えがすっきりしてきました(左写真)。<br />
 実は径が小さく見えるのは、どうやらデザイン上の問題でなくこれら入り気味のオフセットが起因していたようでもあります。<br />
 あと、これら前後スペーサー装着による副産物効果として、間違いなくロードノイズがマイルドになりました。また、わずか前輪3mmの違いながら操舵レスポンスの方もかなり良くなった気がします。<br />
<br />
 ただ、精度に問題はなさそうなのですがナット(しかもジュラルミン)のかかるヤマが2周以上少なくなっている事(元々9周以上が、→前7周以下、後5周以下となっている事)がどうも気がかりといえば気がかりです。
その後数か月経過、、、

 依然、居住性、操縦性ともに満足の◎なのですが、
 唯一難点は、この組み合わせにおいては(ホイール径の問題でなく)なぜかタイヤ径が少し小さく見えてしまいます。ここは205/55R16でなく205/60R16にした方がよかったのかなと思えなくもないです。
 わずかながら地上高も上がることで(前エアロ装着で)低くなり過ぎた前回りが安全になりますし居住性もさらに良くなるはずですから...。

 そして後日、どうしてもタイヤホイールが内に入り気味なのがやけに気になって仕方なく(暇人ですみません)、
 結局、前輪3mm、後輪5mmのスペーサーを入れてみることに...。

 するとやはり見栄えがすっきりしてきました(左写真)。
 実は径が小さく見えるのは、どうやらデザイン上の問題でなくこれら入り気味のオフセットが起因していたようでもあります。
 あと、これら前後スペーサー装着による副産物効果として、間違いなくロードノイズがマイルドになりました。また、わずか前輪3mmの違いながら操舵レスポンスの方もかなり良くなった気がします。

 ただ、精度に問題はなさそうなのですがナット(しかもジュラルミン)のかかるヤマが2周以上少なくなっている事(元々9周以上が、→前7周以下、後5周以下となっている事)がどうも気がかりといえば気がかりです。
カテゴリ : 足廻り > タイヤ・ホイール関連 > 取付・ローテーション
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間1時間以内
作業日 : 2019年03月26日

プロフィール

「[整備] #プロボックスバンハイブリッド 自家用車らしくするために ナビ(前後カメラ付)、タイヤホイール、前グラデーション ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1332326/car/3287125/6942226/note.aspx
何シテル?   06/26 17:13
 何事もあきらめずにとことんやってみる。気になる事があればまずやってみてそれから考える、という方針です。そんなスタイルですからこれまでの失敗談といえば数えきれま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
<購入に至った経緯>  ライズの方、実はあまり乗る機会もなく...、結局、社用/自家用兼 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
 2021年2月、突然「プリウス」→この「C-HR」への代替えとなりました。  実は全く ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
<購入に至った経緯>  諸事情により社用車が一台なくなったため今年春購入の赤フィールダー ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
令和03年2月、急きょC-HR代替えとなりまして、以下はこれまでの投稿内容になります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation