• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かゆがの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年8月19日

ウォッシャーポンプ交換(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
お漏らし再発です。2年くらい前かな、この左前輪位置にお漏らしがあって、その時はウォッシャータンクに刺さっているポンプを抜き差ししたら治りました。それ以来、何ともなかったのですが、再発してしまいました。最近はぜんぜん乗ってないので、この暑さのせい?でしょうか。。。
2
やはり、以前と同じ場所から水滴が垂れています。ともかく、まずはタイヤハウスの内張りを外します。写真は撮りませんでしたが、確かプラスティックのナット3個、トルクスのネジ4本を外す必要があったと思います。
3
やはり、以前と同じ感じで水滴が垂れています。ポンプはこの水滴の裏側、タンク下部の左裏にウインドウシールド用、右裏にヘッドライト用があるのですが、以前漏れていたのはウインドウシールド用で、今回も同じでした。以前と同様にこの状態で抜き差ししてみたのですが、さすがに今回は、漏れは止まらない感じでした。実は以前、交換用のポンプを入手してストックしたままだったので、タンクを外して交換してみることにしました。
4
YouTubeでターボでの交換動画があったので、たいへん参考になりました。まず、この注入口を引き抜きます。その際、赤丸のクリップを持ち上げる必要があります。固着していることが多いと思いますので、クリップを折らないよう、注意して力を掛けた方が良いと思います。写真は引き抜いた後のものです。
5
タンクを固定しているボルトは、この赤丸の13mmの1本だけです。あとはグロメット2箇所で差し込まれています。
6
これはタンクを外した後のものですが、グロメット2箇所は赤丸の部分です。外し方としては、まずは軽量化?のために水を抜いて、それからボルトを外し、少しずつ、こじらせながら手前に引き抜く感じです。ポンプのホースやコネクタなどがありますので、適宜、気をつけながら引き抜きます。尚、逆にタンクをグロメットに差し込む際は、そのままでは簡単には入りませんでしたが、グロメットにシリコンスプレーを吹いたらスルッと入りました。
7
これが外したタンクです。既にポンプも外しています。
8
ストックしておいたMEYLEのポンプと、一緒に買っておいたグロメットです。グロメットも互換品ですが、メーカーは不明です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー付近 プラ割れ修理

難易度:

プレッシャーセンサー廻りオイルにじみ対策

難易度:

クラッチスレーブシリンダー オイル交換

難易度:

備忘録 オイル交換

難易度:

間欠ワイパー

難易度:

Adlas インテリアコーティング 1年目のメンテクリーン&コート

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 純正バックカメラクリーナー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1332686/car/3098302/7811145/note.aspx
何シテル?   05/27 01:33
2001年から欧州車ライフを送っています。最初はE36のM3から始まり、次は、いつかは乗ってみたかったオープンということで、996C2のカブリオレ、そして今は屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオーバーホール 分解調査見積編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 14:38:13
純正バックカメラクリーナー リアワイパー連動取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 01:35:06
ポルシェ911(997前期)のエアコンからのスポンジ吹き出し修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 07:06:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ファミリー用のゴルフとは、自分で修理しながら12年連れ添っていたのですが、諸般の事情によ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996C2カブリオレから、997C4クーペに乗り換えました。一度はオープンに乗ってみたく ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
7年ちょっと乗っていました。996カブリオレでは珍しいMTでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation