• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月27日

2013F1 マレーシアGP ― ウェバーの心理戦? ― <追記・修正あり>

こんばんは。勢いで、えらい時間に書いています…

********************************************

先日のマレーシアGP、最大の見せ場は終盤から表彰台へのレッドブル同士のせめぎあいだったと思います。

ベッテルがウェバーに仕掛けた際、チームラジオでホーナーは”Silly…”(ばかげてる)と発言し、その時は意味が分かりませんでした。

どうやら、明確な順位を守る指示をベッテルに対し出していなかったようです。

********************************************

今回の騒動、ウェバーの対チーム(レッドブル)のかなり危険な心理戦だろうと思います。


ベッテルが仕掛けてくることが明白になった段階で、さらなる防戦や逆に仕掛けることもできただろうことは想像できます。
ただ、タイヤは明らかにベッテルに分があり、最終的に抜かれることは判っていました。

ウェバーがバトルの挙句に抜かれた、となると、ますますベッテル>ウェバーの評価に傾きかねません。

そこで彼は一計を案じたのだろうと思います。

レース最終局面でのチームの事前の合意を明らかにし、それに背いたベッテルと、セーブできなかったホーナーを矢面に立たせました。

*********************************************

表彰台は凍り付くような雰囲気で、観戦に来ていたマテシッツ陰のボスともいえそうなヘルムート マルコ(元 気鋭のF1ドライバー、片目を負傷し視力を失い引退)も苦々しい表情でした。

ベッテルとウェバーは以前にも同士討ちとなった過去が少なくとも二度あり(いずれもベッテルが原因を作っています)、チャンピオン争いの終盤戦でもどちらかが協力する、といった様子はありません。

直近で思い起こされるのは2007年のマクラーレン、アロンソとハミルトンのコンビでしょう。

最終戦、二人が王手をかけて臨みましたが、波乱の展開もあり、結局1ポイント差でライコネンにタイトルをさらわれてしまいました。

この先のチャンピオンシップに影響が出るのは間違いないと思われます。
シーズン終盤、単年契約のウェバーが来年は無い、ということになった場合、ベッテルと道ずれ覚悟のバトルを仕掛ける可能性も十分あると思います。

*********************************************

チームにすれば、ウェバーを乗せる積極的な理由は無いだろうと思います。
消極的理由は、ふさわしい後釜がいない、ということでしょう。

トロロッソの若手が台頭して来ない限り、ウェバーの方がまし、ということです。
前任者だったブエミやアルグエルスアリの発言(自分こそふさわしい)など、聞いている方が白ける思いでした。

子飼のジュニアチームが兄弟チームのトロロッソですが、どうもそこから抜擢する理由=インパクトに欠けています。
外部からなら小林可夢偉をお勧めしたいのですが…(笑)

ウェバー本人としては、今年が最後の王者へのチャンスと睨んでいるでしょう。
そこでチーム・世間に対しアピールすべく「あえて」チームオーダーに従って、ベッテルとチームを矢面に立たせたのだろうと思います。

*********************************************

おそらくアロンソやハミルトン、往年のシューマッハーでも前を走るチームメイトを本能で抜きに出たろうと思います。
彼らの場合なら、今回のベッテルほど非難されることはなかったろうと思います。

ベッテルのカメラの前でのフランクで聡明な印象と、今回のオーダー無視の裏切りイメージのギャップが騒ぎを大きくしているだけだと思います。

おそらくウェバーのレッドブルでのシートは今年限りだと思います。目いっぱいチャンピオン争いをしてほしいと思います。



<追記>今シーズン限りでF1を去ると発表されました。

後任はライコネンか、トロロッソでこのところ予選で速さを見せるリカルド(ウエバーと同じオーストラリア出身)のどちらかだと、もっぱらの噂です。

個人的にはいつも陽気な印象のリカルドに、ベッテルに一矢を報いてほしいと思います。
ブログ一覧 | モーターレーシング | クルマ
Posted at 2013/03/27 03:16:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冒険心の権化的存在たるレッドブル、ペレスとの契約延長は発展的展望が見えず「マックス王朝衰退の序章」に思えてならない… いよいよ結果を出し始めた角田君はどう動くかな?」
何シテル?   06/06 12:50
灸太郎くん(キュウタロクン)です。 職業・思想・信条・立場など違えど 共通の話題で交流できるのは良いですね。 記述は残ることを意識しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

熱意こそ原動力!セルフメイドGTO 
カテゴリ:改造
2023/09/16 17:45:53
 
人車共OH中 - サムライコンテッサ 現行エンジンを分析する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 18:52:16
キャブレターの吸気管長 
カテゴリ:科学技術
2020/06/16 12:10:42
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
第三期、またまたユーノス(笑) (新車当時、周囲では誰もロードスターとは呼びませんでした ...
ホンダ バモスホビオ 灸三郎くん (ホンダ バモスホビオ)
ステンレスたわし実験車 ”灸三郎くん” 号です♪ 慣れ親しんだアクティ一門の欲張りバージ ...
イタリアその他 その他 マランカ125 (イタリアその他 その他)
MALANCA ― 知る人ぞ知るイタリアの125ccスーパースポーツ、 マランカ125の ...
ヤマハ RD125-II ヤマハ RD125-II
2ストローク二気筒”リトルツイン”。自作Junkyard Special。 胸のすく吹け ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation