• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月19日

ホイールの「J数」って? ― 「J」はリムフランジ断面形状の一種 ―

.
こんにちは。

一言居士の灸太郎くんです(笑)

***********************************

自身は国語(日本語)の言い回しや慣用句、
果ては英語まで自動車雑誌・書籍・洋書から学んだ口なのですが、
最近の情報流通の中心、Web記事など読んでいると、

「何が正しいのかも判らずに吸収してしまう子供たち、この先大変だ」


と痛切に思います。


紙媒体だと以前、某小動物名の出版社の雑誌の
「あまりに大らかな校正」が苦になっていたのですが、
今やWeb上では収拾もつかない事態となっています。

本人にはその気がなくても、勝手にヘンな変換を機械にされてて、
そのまま気付かず投稿、なんて自身も経験ありますが、
コメント欄など気付いても後で直すこともできず・・・(>_<)

変換ミスまで目くじら立てても人間関係が悪化するだけですが(笑)
せめて言葉の使い方は確認して発信したいものだと思います。

ここはひとつ、炎上覚悟で不定期連載したいと思います。

では一回目。

************************************

よく「ヤフオク」ホイール出品なんかで見かける質問、

「何Jですか?」

「J数はいくつですか?」


何か違和感が...

実際にカー用品店で耳にしたこともあります。
さすがに店員さんではありませんでしたが。


    ◇    ◇    ◇

<解説>


ホイールの表示の記号「J」というのは、
『リムのフランジ(サイドウォールに接する耳の部分)断面形状の一種』のこと。

その直前に付く数字は『インチ表記のリム幅寸法』です。

数字と記号を合わせたものが『リム幅の呼び』(つまり名称)です。

断面形状は実質的にユーザーが選ぶことはできませんのでこだわる理由はありませんが、
「リム幅の単位記号ではない」ことはクルマ好きとしては知っておきたいところです。

    ◇    ◇    ◇

詳しく知りたい方はJIS規格の資料を参照ください。
http://autoparts-standard.org/index/images/userfiles/media/JIS%20D4218-1999%20%E6%97%A5%E6%96%87.pdf

率直に言って、自身もあまり意識したことは有りませんが、
「J」「JJ」以外に「B」「K」「D」「E」というのもあるようです。
(「B」は古いバンのホイールで見た記憶があります)

************************************

冒頭の質問、JJ規格のホイールも少なからずあるので、

「リム幅を教えてください」
「リム幅は何インチですか」

とするのが妥当でしょうか。


自身としては誤解を避けたいのと、言葉の感覚の違和感から、
Webなどでの通称、略称、略語は使わないようにしています。

狭い分野の重箱の隅を突くような話題かもしれませんが、
自分自身の言葉の感覚は大事にしたいと思っています。
.
ブログ一覧 | 一言居士 ― それでいいのか? | 日記
Posted at 2016/06/19 11:15:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その人の「いつか」
F355Jさん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

なか卯 親子丼‼️
まーぶーさん

こんばんは。
138タワー観光さん

にゃんこdiary 1
べるぐそんさん

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DUCATI SSの整備【50】オイルストレーナ加工(油温計センサー) http://cvw.jp/b/1333960/48390983/
何シテル?   04/25 21:26
灸太郎くん(キュウタロクン)です。 職業・思想・信条・立場など違えど 共通の話題で交流できるのは良いですね。 記述は残ることを意識しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
678 9 101112
1314 1516 171819
2021 22 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

デーモンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 10:02:12
熱意こそ原動力!セルフメイドGTO 
カテゴリ:改造
2023/09/16 17:45:53
 
人車共OH中 - サムライコンテッサ 現行エンジンを分析する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 18:52:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
第三期、またまたユーノス(笑) (新車当時、周囲では誰もロードスターとは呼びませんでした ...
ホンダ バモスホビオ 灸三郎くん (ホンダ バモスホビオ)
ステンレスたわし実験車 ”灸三郎くん” 号です♪ 慣れ親しんだアクティ一門の欲張りバージ ...
イタリアその他 その他 マランカ125 (イタリアその他 その他)
MALANCA ― 知る人ぞ知るイタリアの125ccスーパースポーツ、 マランカ125の ...
ヤマハ RD125-II ヤマハ RD125-II
2ストローク二気筒”リトルツイン”。自作Junkyard Special。 胸のすく吹け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation