• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

生存報告です ― 昨年末のクルマいじり仕舞い? ―

.
遅れ馳せながら、あけましておめでとうございます。

今年一年(に限りませんが)、わたくしども自動車愛好家にとって
良い年になりますよう祈念いたします。

大みそかより体調を崩し、元旦/2日とダウン(完全寝正月)!
ようやく昨日から動けるようになりました。

*****************************************

私事、昨年10月頃よりほぼ無休、
大晦日も夕方、何とか年内の仕事と最低限の家事を片付けたところで
気が緩んだのか急に鼻水やら怠さが襲ってまいりました。。。

実家で家族会議があったので、遅れながら参加。
実父の入院もあり、先方もお疲れの様子で、
風邪をうつしてもマズイ、と早々に退散しようかと思いましたが・・・

   ◇   ◇   ◇

実家(弟宅)も築後そろそろ10余年、
間仕切りの戸がえらく重いので見ると、
戸の重さでレールがヘたったのか「車高短」、
戸車が沈みこんで戸が擦っている状態・・・

これくらいはお安い御用と、ドライバーを借りて”車高調整”(笑)
とりあえず老父母でも軽く開け閉めできるようになり一件落着。

役立たずの長男ながら、「クルマもの」だけには存在感を示せたかも??

   ◇   ◇   ◇

取引先&身内への年賀状をなんとか片付け、
年末分の経理の締めやら何やら、とやっていると正月休みも終わってしまいそうですが、
今年は次の連休まで休業!と宣言しているので、
何とか懸案のユーノス、エンジンだけでも掛けて、車検の手配をしたいと思っています。
まずはキャブを組み立てる「場所」の確保からですが・・・
(要は職場兼作業部屋の片づけ・・・)

   ◇   ◇   ◇

昨年は記事にはしませんでしたが、
「動けばよし」の筈の足グルマのバモスホビオ、
ペダル周りをあれこれ弄っておりました。

軽規格の都合上、足元が狭いのですが、
アクセルとブレーキのペダルの段差が大きすぎてスムーズに運転できず、
折角のマニュアルなのに気分はよくないし、
疲れるし、長時間乗ると腰も痛くなって、と
さすがに毎日乗るクルマ、仕方がないのでユーノスを置いてこちらをやっつけていました。
(といっても年間通して弄っていたわけでもないのですが・・・(笑))

しかしこのクルマ、ブレーキペダルを取り外そうとすると、
ハンドル回りなども殆んど取り外さないと無理なのでは・・・?
マスターシリンダーの整備などどうするのでしょうか??

荒療治の末、踏面の角度等、満足しているわけではありませんが、
何とか長時間運転もできるようになり、
右足がペダルの間を「踊れる」ようになったので、ひとまずヨシとしています。

   ◇   ◇   ◇

ユーノスも、あれこれ構想(妄想?)だけは盛んで、
買い込んだ部品類はそれなりに多数。
シート、ホイール等大物だけでも数セット・・・

置き場も無くなりつつあり、未使用品を放出したりもしています。。。

DIYにこだわり過ぎると、身動きが取れない状態が続きそうなので、
ドゥカティ時代同様、機関等重要部分はプロにお任せして、
最終仕上げや”灸太郎くんナイズ”に手を掛けようかと思っています。


「そういえば冬タイヤに替えないとな~」などと、
何かと理由をつけて先延ばしにしかねないので、
叱咤激励のコメントお願いします(笑)

取りとめのない記述ですが、これにて失礼します。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2017/01/04 12:49:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

意外に臆病者
どんみみさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 14:51
明けましておめでとうございます~

本年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2017年1月4日 16:48
あけましておめでとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。

ユーノスなかなか動かせず申し訳ありません。近日中に再始動予定です!
2017年1月4日 21:41
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

10月から休みなし・・ブラックですね、真っ黒。(笑)
体調も戻られたようですが、油断しないで十分にお気をつけください。
コメントへの返答
2017年1月5日 10:46
あけましておめでとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。

自営業+主夫+介護、無休&無給だったりします・・・

疲れる前に休み休みでやりたいですね。
2017年1月4日 23:01
あけましておめでとうございます!!

新年早々大変でしたね・・・・・・お大事にしてくださいね。

私も構想と妄想とパーツは拡がり、増えるばかりで・・・・・・

本年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2017年1月5日 10:51
あけましておめでとうございます。

ここ数年、風邪を引いていなかったのですが、気の緩みでしょうか。。。ありがとうございます。

思い付くとあれこれ調べ出し、関連事項が際限なく広がってしまったりして、それはそれで楽しいのですが、まとめ上げる力に欠けているようです(笑)

こちらこそ本年もよろしくお願いします!
2017年1月5日 0:01
明けまして  おめでとうございます。

何事も、体有っての事ですから、十分休養して体力を付けてから始めてください。
昨年は、私が言われてましたね。

今年も宜しくお願いします。
お大事に!
コメントへの返答
2017年1月5日 12:21
あけましておめでとうございます。

そうですね。体あっての物種、気をつけたいと思います。ありがとうございます。

寒風の中での組み付け・調整作業の前に、室内でのキャブレータ組み立てを進めたいと思います。間が空いてしまい、どこまでやったかあらためて把握し、追加工をやるか否か・・・

こちらこそどうぞよろしくお願いします。
2017年1月5日 12:03
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします(*^^*)

私も本業をこなしながらの整備は時間が必要になりますよね。
是非ロードスターも仕上げて楽しんでください(^^)
コメントへの返答
2017年1月5日 12:21
あけましておめでとうございます。
ありがとうございます。こちらこそどうぞよろしくお願いします。

チャンスをいかに有効に活用するか、環境やコンディションを整えておくことも重要だと改めて思いました。

整備を楽しみつつも、やはり走らせて楽しみたいものですね。
2017年1月6日 17:03
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

ボクは2日の日、朝から晩まで
嫁も子供もいませんでしたが
特にやることもなく、ダラダラと
1日過ごしましたけどww
コメントへの返答
2017年1月6日 19:06
あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

丸一日ひとりって、なかなか貴重では?

別にやましくないのに帰ってくる辺りの時間になって、何となくソワソワと慌てだしたりして♨

プロフィール

「@パパンダ どこへ渡りたいのかが気になりますね(笑)」
何シテル?   08/16 12:08
灸太郎くん(キュウタロクン)です。 職業・思想・信条・立場など違えど 共通の話題で交流できるのは良いですね。 記述は残ることを意識しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デーモンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 10:02:12
熱意こそ原動力!セルフメイドGTO 
カテゴリ:改造
2023/09/16 17:45:53
 
人車共OH中 - サムライコンテッサ 現行エンジンを分析する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 18:52:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
第三期、またまたユーノス(笑) (新車当時、周囲では誰もロードスターとは呼びませんでした ...
ホンダ バモスホビオ 灸三郎くん (ホンダ バモスホビオ)
ステンレスたわし実験車 ”灸三郎くん” 号です♪ 慣れ親しんだアクティ一門の欲張りバージ ...
イタリアその他 その他 マランカ125 (イタリアその他 その他)
MALANCA ― 知る人ぞ知るイタリアの125ccスーパースポーツ、 マランカ125の ...
ヤマハ RD125-II ヤマハ RD125-II
2ストローク二気筒”リトルツイン”。自作Junkyard Special。 胸のすく吹け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation