• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月28日

DUCATI SSの整備【52】エンジンオイル注入に関して

DUCATI SSの整備【52】エンジンオイル注入に関して エンジンオイル注入前に、今回の作業に際して触った部分の締め付けを確認します。
●オイルクーラーフィッティング各部
●ドレンボルト&オイルフィルター
●ストレーナ&油温センサー
●水平シリンダーのタペットカバー(吸気側・排気側)
●クランクケース~シリンダー間の外部オイルライン

エンジンオイル、今回は現在のDUCATI 純正指定オイル、
シェルアドバンスウルトラ4T、15W-50 を試してみます。

メーカー資料ではフィルター交換時は3.5ℓとのことで、1ℓボトルを4本用意。
経験上ドゥカティの場合、指定量では多すぎるかもしれないので、
少なめに入れてから、適量に調整したいと思います。
****************************************

注いでみると、高粘度の割りには流動性が高く、サラサラと流れ込んでいきます。
軽い吹け上がりが期待できるかもしれません。楽しみです。
alt
オレンジ色の物体は、オイル漏斗。ドゥカティ仲間からの頂き物です。
色で察しがついた方もあるかもしれませんが、確かハーレー純正同等品とのことでした。

ドゥカティVツインは幅が狭く、オイル注入口がシリンダー(タイミングベルトカバー)から僅かしか出っ張っていないので、通常の円錐形の漏斗が使えず、
750F1の時には円錐形のものをほとんど半分に切って使っていましたが、これはそのまま使えて注ぎやすく、ありがたい品です。

細長いため、油断していると倒れてしまうので、上部の穴にフックでも掛けて動かないようにして使うのが良さそうです。
****************************************

交換前は車体直立、エンジン停止時にレベル上限近くになっていました。
オイル消費の度合いが判らなかったのでそのままにしていましたが、ほとんど減ることはなく、
ブリーザータワーから少し吹いていたのでやはり多すぎだったようです。

●すでにオイルフィルター組み付け時には9分目程度注入済み。
●ひとまずフィルター注入済み分含めて3ℓ注入。

この時すでに、オイルレベル窓の中央あたりに油面が来ていましたが、
実際にはオイルクーラーは配管含めてオイルが空の状態です。
ということは、満たされるまでオイルクーラーからオイルは戻ってきません。

オイル経路は、ストレーナ(クランクケース内オイルサンプ)→オイルポンプ→オイルクーラー→オイルフィルター→潤滑経路となります。
alt
(純正ワークショップマニュアルから抜粋)

前回のエンジン始動から大して日にちは経っていないので各部にはオイルが滞留していて、即エンジン始動しても実害はないとは思いますが、
始動直後できるだけ早く適正な油圧が掛かる(十分な油量が届く)方が安心です。

そこで交換したオイルクーラーに配管含めてオイルが行き渡るよう、10秒くらいずつ10回程度クランキング(点火プラグは抜いておく)してやると、かなりオイルレベルは下がりました。

さらにクランキングしてみても一定レベルで落ち着いているので、オイルクーラーにも行き渡ったと判断。

エンジン始動して、一分間ほどアイドリングさせて停止。
特に変わったことはありませんが、3ℓ注入したオイルレベルは各部に送られた分、窓中央よりも下がっているので、200㏄程補充したところ、直立状態でほぼレベル中央。
alt
実際に走らせてみて最終調整します。
(オイル容器は透明ストリップがあり、注入量/残量を確認できるので便利)

以前パワーハウスからは、
「エンジン停止時、車体直立で下限レベル程度、少し右に傾けて中央までくればOK」
と聞いていた覚えなので、少し多めかもしれません。

900空油冷エンジンの正味量はフィルター交換時で3ℓ+αくらいのようです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/29 23:11:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

一難去ってまた一難
M3_aさん

アクティ オイル交換
mochi-zさん

CIVIC e:HEVのオイルゲー ...
buntyahさん

オイル交換(17~20回目)【Nー ...
だっく916さん

BRZ(3BA-ZD8)・・・車検 ...
ritsukiyo2さん

オイル交換2025年【DUCATI ...
だっく916さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@パパンダ どこへ渡りたいのかが気になりますね(笑)」
何シテル?   08/16 12:08
灸太郎くん(キュウタロクン)です。 職業・思想・信条・立場など違えど 共通の話題で交流できるのは良いですね。 記述は残ることを意識しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デーモンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 10:02:12
熱意こそ原動力!セルフメイドGTO 
カテゴリ:改造
2023/09/16 17:45:53
 
人車共OH中 - サムライコンテッサ 現行エンジンを分析する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 18:52:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
第三期、またまたユーノス(笑) (新車当時、周囲では誰もロードスターとは呼びませんでした ...
ホンダ バモスホビオ 灸三郎くん (ホンダ バモスホビオ)
ステンレスたわし実験車 ”灸三郎くん” 号です♪ 慣れ親しんだアクティ一門の欲張りバージ ...
イタリアその他 その他 マランカ125 (イタリアその他 その他)
MALANCA ― 知る人ぞ知るイタリアの125ccスーパースポーツ、 マランカ125の ...
ヤマハ RD125-II ヤマハ RD125-II
2ストローク二気筒”リトルツイン”。自作Junkyard Special。 胸のすく吹け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation