• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月09日

名機ツインスパークエンジンの本質と思うこと

名機ツインスパークエンジンの本質と思うこと アルファTS 2.0、いわゆるツインスパークエンジンは可変バルブタイミング機構付きのDOHCエンジンであり、ブロックはフィアット、ヘッドおよびカムシャフト、可変機構の設定は勿論アルファエンジニアによる設計、味付けと何かで読んだ覚えがある。





ホンダVTECをわざわざツインスパークにしてるみたいな感じですかね、、、ホンダVTECよりもしかして凝ったメカニズムなのに、VTECに比べて随分、格下に扱われている気がしないでもないですが、、、(ブツブツ)

ま、あちらはパワーが凄いですが、、、




直噴エンジンに始まりダウンサイジングターボ、電気自動車、ハイブリッド車の流れが主流となっている近年、生粋の味わい深いNAエンジンの傑作と言える。

アルファ147 普段使いのなんてことない道路でも俊敏なキレッキレの走りが得意である。






さて、うんちくを自分が言ったところで間違いがあったり、はるかに詳しいエンスーさんが沢山おられると思うので恥の上塗りみたいなことはよして、、、

実際に本調子になったアルファ製ヘッドおよび可変バルタイ機構を持つのこのツインスパークエンジンの何が肝なのか、何が凄いのか、、、実際に乗っていて感じることを述べてみたい。

(あくまで1ユーザー個人の感じ方です。)


    


これは全てはトラクションのかかりの良さ、すなわち車が少しでも前に進むためにシリンダー内でシングルプラグの4サイクルエンジンより緻密な間隔で爆発が起きているパワー感を感じられるエンジンになっている、ということに尽きるような気がする。

極端な言い方をすると2サイクルエンジンを二つ合体させたようなトルク感を持つ4サイクルエンジンとでも言うか、、、


    


とにかくアクセルのミリ単位の小さな動きに対するレスポンスが細かくて、それがしっかりと前に進めるためのトルクとして前輪に伝達されている、ということが乗りながらしっかり感じられるということ、、、これは普通のFFハッチバック車ではなかなかできない体験ではないか、、、直進時に於いては二駆だけど四駆みたいな進み方というか、、、

こんな少しでも前に進むためにパワー&トルクを誰が乗っても有効に伝えるための出力特性を与えている、そしてそれは高回転域に向けて放たれていく、というところがレースにおける伝説を持つアルファロメオらしいところじゃないかと思うのでした。

    

ブログ一覧
Posted at 2023/02/09 13:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アルファ147 ショートストーリー ...
ぼうんのうさん

最近の私、そしてアルファスパイダー ...
Kolnさん

マセラティギブリで、長距離ドライブ。
Kolnさん

MiTo(ミト)の走行モード
shidenさん

ノーマル状態のRACING
ELI5さん

筑前町巨大わらかがし
あつともさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨風凌げないガレージ軒下に半年以上は放置していたノートPCを起動させてみたら起動してたまげた〜😱🫨😳」
何シテル?   05/11 20:11
20代後半までバイク免許しか持っておらず、関心はそっちにありましたが、やはり生身の身体は一つしかなく、一家の大黒柱として(古)、家族に迷惑はかけられなくなり、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

APIO トツゲキパワーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:50:26
ステンレスターボパイプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:44:32
Rhode Gear SPARE TIRE SHUTTLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:25:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) AAAA (アウディ A4 (セダン))
第一印象と試乗の結果が凄かったので衝動買いに近かったです💦 大排気量V8シーマを彷彿 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020.5.24 納車しました。 漸く本流に帰って参りました❣️ 納車後に分かったん ...
スズキ ジムニー 爺夢似(じいむに) (スズキ ジムニー)
最良の7型の一つ前の6型、ランドベンチャー しかしこれで充分です‼️実は数年前から何度も ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(一番、下の方から読んで下さい)  2024年4月23日 朝目覚めたらスイスポ買い増しな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation