• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうんのうのブログ一覧

2020年06月08日 イイね!

九州最東端ツーリング 絶景かな❣

日曜日は快晴に恵まれ、みんとものRomeo916さん、redlobsterさんに誘われ九州最東端、佐伯市東部にある鶴御崎という岬とアサギマダラの中継地で知られる米水津の空の公園を目指すツーリングに行ってきました!

まずはツーリングの前に佐伯のご当地グルメ「佐伯ラーメン」をお食事処 「三男坊」にて腹ごしらえをしてから、、、味は久留米ラーメンぽい雰囲気あるも出汁の取り方や麺など全くの別物!!今度、家族を連れて行こうと思います。
美味です、、、佐伯にお越しの際は探してでも是非、ご賞味あれ!!

alt
食後にRomeo916さんはこんなモノを購入。
alt


さてさてこちらのエリア初体験の自分はただついていくだけです。
altalt


alt


お尻が個性的な3台、、、自分はBMWで車ツーリングは初参加でした。なぜBMWかって言うとredlobsterさんが自分が絶賛してきたE46を是非試乗させてほしいとのリクエストがあったのと、最近、プラグ交換やオイル交換などの投資の結果、調子を上げてきているため、アルファ軍団にも何とかついていけるんじゃないか❓という目処があったためです。

alt



佐伯からほどなく行くと、そこは映画版「釣りバカ日誌」で大分県出身の俳優 竹内力さんが出演した時のロケ地ともなったいかにも見覚えのある港町の風景が続きます。

海岸エリアはただ走るだけでもやっぱり気持ちがいいですね!!
それに意外に走りやすい❣

alt



しばらくついていくのに夢中になって走っていると段々、高いエリア、御崎の東端かな、と思う場所が見えてきました!

alt


alt


alt

alt



alt

altaltaltalt





大分にこんな素晴らしい絶景があるとは、まったくの灯台下暗しでした('◇')ゞ

alt

なかなか健闘してくれてるE46 ニコルちゃん(。・ω・。)ノ♡

redlobsterさん曰く
どこからでもアクセルに反応するATとエンジン、駆動力の影響がないステアリング!
お褒め頂きました(o^―^o)ニコ

鶴御崎を離れしばし海岸線のフラットな道路を走って米水津方面の「空の公園」を目指します。
鶴御崎を一望できる空の展望所がある公園に来ました。

結構、お客さんがいました('ω')ノaltaltaltalt





alt
alt
alt




すぐ近くの空の公園に着きました!チョー気持ちいい❣

記念写真をパチリ(^_-)-☆
alt


alt

alt


altaltalt


あ~~大満足な素晴らしい一日となりました( *´艸`)

皆さん、お疲れ様(^_-)-☆
ありがとうございました<(_ _)>









Posted at 2020/06/08 22:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW3er E46 | クルマ
2020年06月03日 イイね!

驚異の耐久性と性能に絶句😱








BMW E46 AL19 ヘッドガスケット付近からのオイル漏れはなし、、、やはりプラグのワッシャー劣化からの〜〜緩みからの〜〜オイル滲みの様です💦







プラグ交換したら別モノの様なエンジンのスムーズさと愉しさ❣️これならやはり3万キロ毎くらいでマメに交換したいところです。

20年経っても最高❣️

乗り心地、ハンドリングともにゴルフ7 HLは未だにこのE46に敵わない。

145000キロ走行で一度も変えた事がない足廻りですが、特にアンジュレーションがある下りコーナーでも路面に吸い付くかの如くホールドし続ける。

歴代保有車の中でも未だにピカイチの安定性‼️これはある意味、凄いと思います😍

手放さないでホントに良かった〜💕🍀👍🏻

Posted at 2020/06/03 09:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW3er E46 | クルマ
2020年05月29日 イイね!

モーニングメンテ👨🏼‍🔧


ワンウェイバルブのタイラップ固定を出勤前に行います❗️







エアコンフィルターはめっちゃ交換しやすい。綺麗に掃除したら気持ちエアコンの効きが良いような、、、❣️








このカバー外します。トルクスネジ4箇所で固定されてます。




タイラップで固定できてなかった関係か、エンジン方向から異音がありました。
整えて試走した結果、異音は消失したよう、暫く様子見ます。








タイラップはカー用品店で買うと割り高、ホムセンで買いましょう❗️





タイラップで綺麗に整えて、あとは元に戻して終了。時間にして15分くらいですよ☺️
Posted at 2020/05/29 09:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW3er E46 | クルマ
2020年02月13日 イイね!

9年前に書いた事は真実だった!? 20年越しの愛(*^^*)

9年前にこんな散文詩を書いて自己満足に浸っていました。あれからもう9年も経ったんだね。

「 3erをとても愛している事に気づいた

この間、高級車やスーパーカー、ライトウェイトスポーツカーの事など

嫌と言うほど見たり、聞いたりしてきたけれど

どれも凄くて楽しそうな気がするけれど

こいつと別れる事は、どうしても想像できない



完璧なプロポーションを携えた

10年前に街角で一目惚れした

その硬質な造形を指先で触れれば

いつしか懐かしいぬくもりを感じるようだ



そしてその機能は

程よく控え目で繊細なところもある、とても従順な秘書



ちょっと気品があって、重厚で

官能的だけど、ラグジュアリーでも退廃的でもない

云わば良妻賢母



決して我を失うことない

そこにはクールな情熱を伴う!



能ある鷹が爪を隠すように

こいつはさりげなく俺の側に居てくれる



お前は俺の誇り

糟糠の妻の如く

お前を愛し続けよう」


だってさ(^^)
Posted at 2020/02/13 19:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW3er E46 | 日記
2020年02月13日 イイね!

実質的に速いリムジン

 BMW E46 たびたび名車であると賛辞を書き続けていますが、データ上ではパワーもないし、決して速い車とは思えません。

しかしトータルで観察した時、実質的に速い、そう考える理由を書いてみました。 




何がって
まず足回りが凄いです。大げさに言うとFFでややスポーティーな車に比べ、外乱をほとんど感じないような、少々の悪路でも涼しい顔して駆け抜けてくれます。
 車体はいつもフラットでバネ下だけ動いている感じなんです。



遠いむかしE30のコマーシャルを見たことがあります。それはニュルブルグリンクだったと思いますが、ハイスピードでワインディングを駆け抜ける映像を見せるだけのコマーシャルなんですが、アップダウンの頂点でサスが伸びきったような場面が一瞬だけあるのが強烈に目に焼き付いており、、、どんなに攻めた走りをしても足が路面に吸い付いて離れない走りをする車、というナレーションがついていたような気がするんですが、、、まあともかくE46はE30の二世代後ですから言わずもがなで、同様に路面に常にコンタクトし続けているけど路面の一般的な段差などによる外乱をドライバーに殆ど伝えてきません。かといって路面のフィールを感じにくいというものでもありません。
トータルでの乗り心地やハンドリングの良さで言うと20年あとのゴルフ7でも負けていると思います。

次に巡航性の高さが特筆されます。
高速道路、一般道でも割とフラットで渋滞がない、という条件付きですが、以前にも書いたようにクルコンがついているかのような錯覚を受けます。これはAL19のエンジンがショートストロークかつ重たいフライホールの組み合わせでなりたつユニークなエンジンのため、一旦スピードにのると、そのスピードをフライホイールの慣性モーメントにより維持しやすいように作っているから、と思われます。
 ですから乗り方のコツとしてはスタートでは一気にアクセルを踏み込んでスタートダッシュするやり方がお勧めで、だらだらとアクセルを踏まず、一旦スピードが乗ったらアクセルを離し気味にして、あまり踏み込まずとも勝手に走り続けるような走り方をすると燃費的にも有利です。

 このエンジン特製とどっしりとした岩の様な車体、サスの安定性から来る巡航時の疲労感の少なさは特筆ものです。この特性を理解していれば、より疲労感が少なく感じるのではないでしょうか、、、

しかし一つ注意したいのはスピードが乗るとその乗せたスピードが減殺されることを無意識に嫌う、避けてしまう傾向にドライバーが陥り易いような気がして、、、例えば速度超過しやすいとか(パワーが低いのでないかも)、追突事故のリスクが上がりそうだとか、ついつい煽りそうになってしまう、などという事があるかもしれません。気を付けたいところです。

以上のようにドライビングのストレスの少なさ、エンジン特性などから、特に高速道路でのハイスピード巡航はたかだか1900㏄のSOHCエンジンなどとは思えないような、スペックだけでは図り知れない素晴らしい性能を感じる、という意味で実質的に速いクルマと思います。

ドイツエンジニアの知性が伝わってきますね(^^)
Posted at 2020/02/13 10:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW3er E46 | クルマ

プロフィール

「夕方、曇りだったのでウォーキング🚶に出かけたら、激しい雨に雷⚡︎☔☔⚡︎⚡️で、ドンキの駐車場で雨宿りじゃ」
何シテル?   08/31 15:20
20代後半までバイク免許しか持っておらず、関心はそっちにありましたが、やはり生身の身体は一つしかなく、一家の大黒柱として(古)、家族に迷惑はかけられなくなり、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

APIO トツゲキパワーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:50:26
ステンレスターボパイプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:44:32
Rhode Gear SPARE TIRE SHUTTLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:25:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) AAAA (アウディ A4 (セダン))
第一印象と試乗の結果が凄かったので衝動買いに近かったです💦 大排気量V8シーマを彷彿 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020.5.24 納車しました。 漸く本流に帰って参りました❣️ 納車後に分かったん ...
スズキ ジムニー 爺夢似(じいむに) (スズキ ジムニー)
最良の7型の一つ前の6型、ランドベンチャー しかしこれで充分です‼️実は数年前から何度も ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(一番、下の方から読んで下さい)  2024年4月23日 朝目覚めたらスイスポ買い増しな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation