• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうんのうのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

NCロードスターに於けるシート生地についての考察

私のNC1 ロドはプレミアムエディションという豪華仕様でした。

しかし様々な経緯と考察を経て今回、遂に革内装との決別を決心しました。

取り付けはかなり苦労しましたが、交換による満足感はかなりのものとなりました。

何故かって⁉️

実は最初からロドの革シートはあまり好きじゃなかったんです。じゃ、何で買ったの⁉️かと言いますと、購入時は全く気にしてませんでした。

NC1ロードスターのシートヒーター付き革シートの気になるところを列挙します。

①この様に低いポジションのクルマでは乗り降りしにくい。革が妙にからみつく。

②座面とか乗り心地が硬いので、やや腰にやや来やすい(痛くなりやすい)

③逆にコーナーで身体が滑ってズレることがある。

④少しうるさい。

⑤革はヤレる、、、右側のサイドサポート、乗る度、見る度に劣化してゆき哀しくなります。だから乗る時の服装を気にする、、、革がヤレるからジーンズでは乗れない。

⑥夏は暑苦しい、ベタつく。

⑦布シートよりちょっと重い。

以上、次々に浮かんできます。

布シートにしたくて以前から中古の布シートを購入していましたが、オリジナルを変えることにかなり慎重で、購入して一年以上、経過していました。

決定的になったのは先日、パパスさんの幌NC1をちょっとだけ試乗した時に、座り心地が革シートよりソフトタッチで革シートより快適と感じたからです。

以前所有していたMTのNCロードスターが長距離でも疲れにくかった、しょっちゅうドライブに連れ出していたことを思い出しました。

ほんの少し革シートのNCロードスターがドライビングの支障になっていることがあるとすれば、それは正しく私にとってのNCロードスターに於ける革シートの快適性、使い勝手、相性に問題があるから、、、ということです。

私にとり必ずしも革シートが快適ではないことに気づき始めていました。














そして今日の今日、作業は腰がやや心配でしたが、昼前から始めて2時くらいには無事終わりました。滝の様な汗💦をかきながら、、、

特に某国のクルマの様な警告灯など点くことなく、、
























ちょっとそこら辺をドライブしたら、、、苦労が報われまさした(T . T)v

狭いガレージでも乗り降りしやすい

ソフトタッチな表皮は微妙に身体へのストレス、衝撃を吸収してくれ、革シートの時より快適で静かになった気がする。

私の見解ではNC1ロードスターの場合、布シートの方が静かです。

ちょっと見かけは地味になったけど、良かった良かった‼️

ということで、NC1ロードスターの場合、布シートが推しです(^^)v
Posted at 2022/07/11 15:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@vertin さん
食料自給は安全保障問題でもあるのに減反政策など愚の骨頂、国際協調など外国にいい顔し続けてこの有様」
何シテル?   08/03 06:36
20代後半までバイク免許しか持っておらず、関心はそっちにありましたが、やはり生身の身体は一つしかなく、一家の大黒柱として(古)、家族に迷惑はかけられなくなり、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APIO トツゲキパワーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:50:26
ステンレスターボパイプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:44:32
Rhode Gear SPARE TIRE SHUTTLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:25:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) AAAA (アウディ A4 (セダン))
第一印象と試乗の結果が凄かったので衝動買いに近かったです💦 大排気量V8シーマを彷彿 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(一番、下の方から読んで下さい)  2024年4月23日 朝目覚めたらスイスポ買い増しな ...
スズキ ジムニー 爺夢似(じいむに) (スズキ ジムニー)
最良の7型の一つ前の6型、ランドベンチャー しかしこれで充分です‼️実は数年前から何度も ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020.5.24 納車しました。 漸く本流に帰って参りました❣️ 納車後に分かったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation