• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうんのうのブログ一覧

2005年04月28日 イイね!

バイクもたまには載せてみたいですな

バイクもたまには載せてみたいですなエストレアで郷里の田舎道を流したときの写真です。
かなり、気持ちいいです。
Posted at 2005/04/28 22:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク全般 | 日記
2005年04月27日 イイね!

写真のせあそび

写真のせあそびメモリースティックヂュオを使いこなせるようになったので、面白半分の携帯写真をのせてあそんでます。
2005年04月26日 イイね!

ゴルフ5GT試乗記録


サイドシルが分厚く、側面衝突にもかなり強そう。エアバッグ類も万全である。ハンドリングは印象に残らないほどシュアで、FFという感じもしないし、日常ではなんら問題を感じない。GTは硬いと聞いていたが、まったくそのようなことはなし。実に上質な乗り味で初期のBMW3シリーズの乗り味に匹敵すると思われる。ただしアクセルの踏みしろが安全上の配慮から、しっかり踏み込まないとクルマが進まないセッテイングになっている、しかし日本のような渋滞が多い都市部ではこのセッティングは右足首が疲れるだろうと思った。リアのデザイン、特にライトのデザインが嫌い。(個人の好みの差でしょう。)あまりデザインは見ていない、印象が薄くエモーショナルでもない。このあたりがゴルフ?と思わせられる部分か、、、私にはゴルフ2のGTIの方がよほどエモーショナルなデザインと感じる。総評は確かに安全で快適ではあると思いました。でも僕のゴルフ2GTIや試乗したプジョー206と比べれば明らかですが、ハッチバックに期待する俊敏という感じまではわかりませんでした。これってあまりに無難なため、いうなればトヨタのマーク2みたい。このクルマがハッチバックである理由がよくわかりません。ゴルフはゴルフというアイデンティティーはデザインや長期間使用したときの感想がゴルフということになるのであろうと思いますが、別にこのり味と性能ならセダンボディでもいいのではないか、と思いました。確かにコストから言えばハッチバックである分、下げたコストを他の部分に回せるのでしょうが、、、。
2005年04月25日 イイね!

ゴルフ5 GT 試乗したよ、、、よかったけど印象薄いw

ゴルフ5、出張先の長崎市のVWディーラーで試乗。
GT、革張りじゃないやつ、、、
なんだか、何がよかったのかほとんど記憶に残らない、個性うす。
ボディー剛性の高さと、走り味から比較的軽量な印象を受けるのと、安全だろうなとわかる作り。そして、走りは、、、???サスもよし、6ATもよし、でもだからなんなんよ、、、っていう感じか、、、う~。長く乗るちょっと贅沢な道具感はあるかな、、、でも、なにもハッチバックでなくていいんじゃないの、、、て思うけどあれだけの質感をあれだけの価格で提供するためにはFFのしかもハッチバックなんでしょうな、、、それと軽量に作れるという。

安全でスムースなだけのクルマなら、ボルボを買いたいよね。それで全体としては、ちっともエモーショナルじゃあーないから、ジャガーXJとかBMW3とかレガシー、アクセラなんかに客をもっていかれるんじゃーないでしょうか。。。GTXならいいけど、ほかのってもはやあんまり惹かれない。
Posted at 2005/04/28 23:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2005年04月24日 イイね!

氷の上の炎

タイトル変えました!
Fire on Iceって知ってる人は知ってるよね~(^^♪

(Fire & Iceのまちがいでした(*^。^*))

これってGTIにぴったりなネーミング、と・おもいませんか~?
このネーミングに合う国産車ってなんだろw
も一台のレガシーB4なんか、ちょっとそれっぽいかも、、、乗ったときの感じが・・・そうそう当たり前だけど、レガシーってワゴンの方がこのテーマにしっくりくるかも。しかもゲート式のATがいいな。

重いお尻をターボパワーで引っ張る感じがセクシー。そういえば初代A4の何でもないNAの1.8の走りはいかしてたっけ。前方にあるエンジンから自分がグイ~ンと引っ張られるような感覚を始めて味わったんだよね。


ところで、市場ちゃま、ななちゃま、失礼なお誘いにもかかわらずお友達になってくれてぇ~ありがとうございました~(^^♪

紀大寺さま、ネ~ミングがいかしてます。
クルマ歴から言って私が狙ってきた車を大体、お乗りになっておいでのようです。おそらく師匠のような存在になるのでは、、、へへぇ~

プロフィール

「GTワークスの整備から上がりこれぞ古き良きドイツ🇩🇪サルーン、特にステアリングの手応え改善し完璧な仕上がり👌」
何シテル?   08/14 11:12
20代後半までバイク免許しか持っておらず、関心はそっちにありましたが、やはり生身の身体は一つしかなく、一家の大黒柱として(古)、家族に迷惑はかけられなくなり、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24 25 26 27 282930

リンク・クリップ

APIO トツゲキパワーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:50:26
ステンレスターボパイプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:44:32
Rhode Gear SPARE TIRE SHUTTLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:25:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) AAAA (アウディ A4 (セダン))
第一印象と試乗の結果が凄かったので衝動買いに近かったです💦 大排気量V8シーマを彷彿 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(一番、下の方から読んで下さい)  2024年4月23日 朝目覚めたらスイスポ買い増しな ...
スズキ ジムニー 爺夢似(じいむに) (スズキ ジムニー)
最良の7型の一つ前の6型、ランドベンチャー しかしこれで充分です‼️実は数年前から何度も ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020.5.24 納車しました。 漸く本流に帰って参りました❣️ 納車後に分かったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation