• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうんのうのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

エレガンスとは?

エレガンスとは?車のエレガンス・・・若い頃は殆ど興味がありませんでした。

年齢を経るに連れ、歴史が好きになり、古いもの、骨董のような物が好きになり、、、そう、最初は古いワーゲンに少し興味があった。もちろんビートルはその代表。

長い時間を刻んだものしか持ち得ない雰囲気、ヤレ、過去のメカニズム、、、そんな物ほど愛おしく感じるようになった今日この頃。



エレガントな車って何だろう?
その定義に当てはまる車は今、一体どこにあるのか?
いやその定義は何か?
自分の車はエレガントなのか?

などなど色々と頭の中で考えてみるととても面白い。
推敲を重ねるようにこのテーマでブログを書き続けて、1週間という時間が経過しているが、飽きないね~(笑)



さて、手が届きそうで実際の日常ユースに使える車の中で分かりやすいエレガンスの代表格は(勿論、中古車)
ジャガー、、、これで考えてみる。


まずスタイルとデザイン。

内装と外観のバランスが重要。
ジャガーならまずXJ、XJ-Sクーペ、S-type後期型
決して子どもっぽさがない、これ見よがしではなく、さりげなく上品な感じ。成金趣味は駄目。
洋服のブランドで言うとやはり伝統的なブランドになろう。
つまり伝統や歴史に裏打ちされているのかどうか、ということ?

で、伝統って何?

つまり
歴史がある、つまり長い時間、受け継がれたもの、
、、
ということは、それだけ長い時間、好かれたり誇りに思われたり、大切に受け継がれる価値が含まれていると言うことではないかな?


どちらもエレガントではないと思う車だが、最近、車雑誌を見ていて気づいたデザイン比較。
最新の日産フェアレディZ コンバーティブルとボクスター。
個人的にはZは明らかにエレガントではない。後ろ姿が肉厚過ぎるのだ。まるで太ったガンダムのプラモみたいだ。ヘッドライトにはぐるりとLEDのデイライトが付いてくる。わざとらしく後付け感が漂う、、、純正なのに。

その点、ボクスターはバランスを心得ていて出しゃばり過ぎず、かと言って押しが弱いわけではなく。
シンプルでクリーン、太りすぎていない。まさしくアスリート的な細マッチョを連想する。対してZはマッチョだが運動神経が悪そうな印象を与えるデザインではないか???

エレガントで言うとボクスターがエレガントかというとそうでもないと思うが、Zより大人っぽくて、賢そうである。


次に
乗り心地と動力性能。

柔らかく紳士的な感じ。自ずと、どうぞお先にと余裕綽々な紳士的な運転にさせる車。どんなに煽られても動じないオーラを放つ。
エンジンでいうとやはりV8エンジン以上か直6
、排気量2500から4000cc前後でどうしても後輪駆動。
ホイールベース長めでパワステは軽め、しかし高速はビシッと真っ直ぐ走る。

自分が考えるエレガントな車のイメージはまずこんなところかな。

昔、一年間だけ乗ったFGY32 V8シーマ、乗り味、スタイルともかなりエレガントだったよ。エンジンは低速からとてもトルクフルで、アクセルをほんのちょっと踏んだだけでシュ~~ととても滑らかに進んでくれた。でもジャガー コンプレックスみたいなものが常に付きまとうのが玉に瑕だったな。
Posted at 2012/10/20 09:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

一億円の使い途は?

一億円の使い途は?もし宝くじで1億円が当たったら何に使いますか?
新車で、となるとフェラーリやGT-R、ポルシェは50歳代ではまず届かない夢というのが最近、ヒシヒシと感じる。

それで昨日、BIGを買ってみた。

もし当たったら、という夢を5000円で買った。
ちと、高いかな・・・次から1000~2000円くらいにしとこう(笑)。

それでもし1億円当たったら・・・・

真っ先に5000万円は貯金と株式に。

残りは
BMW Z4の新車かポルシェかフェラーリ(中古車?)
家族様に日産リーフに充電設備
しめて1500万

ハーレーとRZV500かZ1000RかBMWのバイクで300万、
一生もんのクロノグラフに50万

残りは約3000万となると
家の建て替え費用として。

嗚呼、考え続けたら意外と世知辛く、夢が無いかなあ~?!
Posted at 2012/10/19 07:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

今日は長湯温泉でまったりとな~~♫

今日は長湯温泉でまったりとな~~♫

約1時間半、貸切状態でした。よかった~~~癒された~~。

Posted at 2012/10/17 20:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

燃費の伸び!!

燃費の伸び!!

遅くなりましたが燃費の伸びについて報告します。

長崎にドライブ旅行600キロに行ってきた結果、オンボードコンピュータ上で11.7km/Lを記録しました。
9.6~9.7km/Lをリセットせずの伸びですので、おそらく長崎旅行の間の総合燃費は13.7km/Lくらいになる計算です。※9キロ台の区間距離は400キロ程度なので長崎旅行の燃費のウェイトがやや高いと思われます。さらに後、200キロくらい、普通に使ってどうなるかが最終的な燃費になると思われます。

凄い伸びです~ワンウェイバルブに感謝!!




上の写真は旅行一日目、高速道路を100キロくらい走った後の燃費の伸びです。
Posted at 2012/10/17 19:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW3er E46 | クルマ
2012年10月13日 イイね!

長崎くんちグランド・ツーリング!&Vespa

長崎くんちグランド・ツーリング!&Vespa 人生の約半分近くを過ごした懐かしい長崎の思い出を辿る旅をしてきました。絶好の天気の中、最高の旅の一つになりました。

長崎に詳しい人でないと何の事かわからないローカルな内容ですが、完全に自己陶酔、自己満足の世界です(笑)。ついでにベスパも動画作りました。

 お暇だったら御笑覧下さい。






Posted at 2012/10/13 14:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「天然の標本見つけた🔍」
何シテル?   09/17 05:25
20代後半までバイク免許しか持っておらず、関心はそっちにありましたが、やはり生身の身体は一つしかなく、一家の大黒柱として(古)、家族に迷惑はかけられなくなり、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3456
789101112 13
141516 1718 19 20
21 22 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

APIO トツゲキパワーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:50:26
ステンレスターボパイプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:44:32
Rhode Gear SPARE TIRE SHUTTLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:25:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) AAAA (アウディ A4 (セダン))
第一印象と試乗の結果が凄かったので衝動買いに近かったです💦 大排気量V8シーマを彷彿 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(一番、下の方から読んで下さい)  2024年4月23日 朝目覚めたらスイスポ買い増しな ...
スズキ ジムニー 爺夢似(じいむに) (スズキ ジムニー)
最良の7型の一つ前の6型、ランドベンチャー しかしこれで充分です‼️実は数年前から何度も ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020.5.24 納車しました。 漸く本流に帰って参りました❣️ 納車後に分かったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation