• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月02日

レクサスGS VS クラウン

うちの父親、Y32シーマの買い替えを検討しているようで・・・


で、候補が2台。クラウンかレクサスGS350だそうです。

現実的には、レクサスだと諸費用などを含めると乗り出し価格がトンデモナイ価格になりそうなので難しく、父親もあきらめていたのですが、公式サイト等を見るうちに、やはり憧れが再燃しているようで・・・

参考までにクラウンだと、今のところは2500ccにして総支払額を抑えたいそうです。

皆さんはどちらがいいと思います?
個人的には、実家に帰ったときにレクサスに乗ってイケナイコトしてみたいので(激爆)レクサスがいいのですが、父親のことを考えるとクラウンくらいの方が、サイズ的にも扱いやすいのかなーなんて思ってみたり・・・

父親は60代後半で、かなりの飛ばし屋です(汗)。
おかげでY32シーマのV8エンジン、異様にフケがいいです(滝汗)
予算は不明です。レクサスも買えなくはないけど、年金生活者なので支払額は安いほどいいかと・・・

基本的にはドライブと買い物がメインの目的となります。
(たまにゴルフもするみたい。)
買い物は、実家の近所にスーパーがないので重要です。
(今も母親を乗せてシーマで買い物に行きます。)
実家には両親しかいないので、2名乗車がほとんどです。
帰省シーズンになるとハッタリやハッタリの兄弟が帰省してくる時にフル乗車になることもあります。

レクサスなら予算的にGS350のみですが、クラウンならグレード含めどれがいいのやら・・・(汗)
個人的にはロイヤルの3.0くらいがいいかと思うのですが、正直よく分かりません(自分が乗るならアスリートなんですけどね)。

もし試乗したことがある方がいらっしゃれば、ちょっとコメント下さい。
また、オススメグレードがあれば教えて下さい。




ちなみに、「レガシィ3.0R」という選択肢はないようですのであしからず(爆)
これまで散々薦めてきたのですが、息子と同じクルマはプライドが許さないようです(笑)
ていうか、スバルという選択肢がないようで・・・(^^;


※業務連絡:takuya@さんへ
やっぱり某社はやめといた方がいいですか?(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/01/02 19:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2006年1月2日 19:44
ホンダのレジェンドなんて如何でしょうか笑

個人的には憧れがあるならレクサスIS。
納得いく買い物を。
それにレクサスはある程度買い取り価格が保障されているという話も聞いたことがあるような・・
コメントへの返答
2006年1月3日 11:39
レジェンド、想像以上に高額なので焦りました(苦笑)。
個人的には無限仕様に、「はあと」なんですけど!

下取りは無視してください。
確実に乗り潰しますので・・・
2006年1月2日 19:47
飛ばし屋のお父さんですか~

日産のフーガ450GTはどうですか~♪

CARVIEWにレクサスとクラウンの試乗レポートを参考にしてみてください!!
http://www.carview.co.jp/road_impression/crown/default.asp
コメントへの返答
2006年1月3日 11:41
これまで父は日産党だったから、他社のクルマに乗りたいというのが趣旨みたいなんですよー。

CARVIEW、参考にさせてもらいました♪
レクサスが辛口なのに対し、クラウンの評価が想像以上に高いので驚きました。
比較対象の違いかなあ・・・?
2006年1月2日 19:57
こんばんは~!GS350とクラウン試乗したことがあるんですがボク的にはクラウンの3.0がバランスが取れていていいと思いますよ~!
圧倒的パワーではGS350ですがその分価格も高いですし、維持費も高くなるのでクラウンなら3.0なら動力的にも充分で維持費もGSと比べて安いのでお奨めだと思います♪
よく飛ばされるみたいなのでGS350かアスリート3.5に決めるのもいいと思います♪^^
ちなみに価格帯は、
V6 2500 ロイヤルサルーン 3,633,000
V6 3000 ロイヤルサルーン 4,347,000

V6 2500 アスリート   3,717,000
V6 3500 アスリート 4,672,500

GS350 V6 3500 5,200,000

っていうカンジなんで参考にしてください♪^^
コメントへの返答
2006年1月3日 11:44
こんにちは!コメありがとうございます~!
試乗された方のご意見、貴重です~!ありがとうございます。

やっぱクラウンの2.5だと、ちょっと物足りないですかね??
アスリートの3.5もよさそうです~!


p.s.豊田市にお住まいなんですね!
どこかですれ違ってるかも・・・?
2006年1月2日 20:13
お呼びですか?(笑)

某社・・・論外でしょう
コメントへの返答
2006年1月3日 11:45
お呼びです♪(笑)

やはり論外ですか(爆)
2006年1月2日 22:26
クラウンアスリート3.5いいですよ。
上司が乗ってますがとても静かで安定してかっこよくていいです。
パッセンジャーにしか乗ってませんが極上です。
後々のメンテなんかを考えればクラウンの方が楽かもしれませんね。
フーガも確かに捨てがたいかも。
ちなみに上司のアスリートはコミコミでしかもかなりの値引きにもかかわらず600万だったそうです。
コメントへの返答
2006年1月3日 11:46
ご、極上ですか・・・(ゴクリ)。

確かに、レクサスは自宅からかなり遠いので心配ですね。
2006年1月2日 23:11
ほほ~、、
こんな悩みを抱いてみたい!(笑)

自分なら「レクサス」のおもてなしに興味があるのと、数年後の下取り価格が高値安定鉄板であるGS350にする・・・かなぁ?
レクサス店は店のゲートをくぐるとテレマティックによって顧客データがお店のモニターにするっと出てくるらしいですね。
そんな部分にも興味アリです。

スタイル的にはクラウンアスリートが好きですが。
コメントへの返答
2006年1月3日 11:47
ワタシも抱いてみたいです(笑)

確かにレクサスのおもてなし、一度は受けてみたいんです。

スタイルは・・・個人的にはGSが好みですが、アスリートも捨てがたいですね。
2006年1月2日 23:45
ズバリ言うわよ。
レクサスな雰囲気のお父様ならレスサスを。
そうでないならクラウンを。

(^▽^;)
コメントへの返答
2006年1月3日 11:47
がーん!!

結果が決まってしまったような気がします(笑)
2006年1月3日 0:39
一般論です・・・
家に近い方のDラーで買った方が便利です
ドッチも同じくらいの距離で、GS買える予算があるならレクサスにした方がイイと思われますよ~
もちろんクラウンもイイですけどね(従兄弟が3Lのアスリート乗ってますが、ハッキリ言って3.0Rとはモノが違います (^^;)
コメントへの返答
2006年1月3日 11:50
だったら間違いなくクラウンですね。
レクサスのDラーまでは10km以上あるかと思います。
予算はたぶんあるかと・・・

3.0Rとモノが違うのは想像できるんですが、どう違うのかって、ご教示いただけないですか??
2006年1月3日 2:58
>基本的にはドライブと買い物がメインの目的となります。
>実家には両親しかいないので、2名乗車がほとんどです。

じゃあコペンでいいじゃん♪
コメントへの返答
2006年1月3日 11:50
>じゃあコペンでいいじゃん♪

買い物した荷物はどこに積めば・・・(汗)
2006年1月3日 10:13
えっと・・・レクサス試乗したことあります!

えっと、GSの感想は「すごくいい」です。
でも、「この値段でこの車なら当たり前か・・・」って感じです。

クラウンの3リッター以上を買うなら、少しがんばってレクサスにした方が良いと思います。
ディーラーの対応が、ホントに全然違いますから、車に何か問題が発生したときにレクサスの方が良いと思います。

まぁ、天下のトヨタ様ですから、車にトラブルなんて滅多にないと思いますが、家の会社の社長がマーク2買ったときは、対応最悪だったそうです。

交差点でエンジン止まって、動かなくなってるのに、ディーラーに持っていったら動くようになって・・・原因わからずなのに、「問題ありません!!」と、きっぱり。

しかも、3度同じ事があったらしく(2ヶ月で)・・・ぶち切れて、車を買い戻させたそうです。
結局トラブル対応なんて、こんなもんですから。

それを考えると、レクサスに軍配かな~ぁ
コメントへの返答
2006年1月3日 11:53
>でも、「この値段でこの車なら当たり前か・・・」って感じです。

なるほど!分かりやすいです!

>ディーラーの対応が、ホントに全然違いますから

天下のトヨタ様なので、Sバル殿よりはいいですよね(爆)
でも、天下のトヨタ様でも、当たり外れがあるんですね(汗)

レクサスかぁ(憧れアリ)。
2006年1月3日 10:41
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

レクサスもクラウンも試乗したことは、ないのですが、予算に問題ないのならば、レクサスが良いと思います。
ドライバーズカーとして、そしてサービスに満足されることでしょう。
行方も気になるところです。
コメントへの返答
2006年1月3日 11:54
こちらこそヨロシクお願いします。

確かにレクサスのサービスには興味があります。
ただ、自宅とレクサスDラーまで距離が10km以上あるので、、その辺がちょっと心配です。
2006年1月3日 16:19
レクサスに行っておもてなしされてしまったら、間違いなくレクサス買ってしまうでしょう。
レクサスは、クルマを買うのではなく気持ちのよさを買うのです。

さあ、レクサス!レクサス!
コメントへの返答
2006年1月9日 18:41
実はまだ、レクサス未体験です・・・
でも、うちの父親がレクサスのおもてなしにふさわしい人かどうかを考えると・・・(汗)

しかし、
>クルマを買うのではなく気持ちのよさを買うのです。

↑ひなひなさん、これ名言ですね!ちょっと感動しちゃいました♪
2006年1月4日 17:24
乗ったこと無いけど3Lのクラウンアスリートがいいんじゃない?
予算オーバーかも知れないけどV8から2.5Lじゃあ寂しいかも。
コメントへの返答
2006年1月9日 18:43
3リッターのアスリートは3.5リッターの登場と同時に消滅したそうです。

トヨタの営業さん曰く
「クラウンだったらどのグレードを選んでも、シーマから乗り換えたらどこかでガッカリすると思います」
だそうで・・・

えらく謙遜してらっしゃいました。
(ていうか、マジェスタ売るためのセールストークか?)
2006年1月4日 23:31
こんばんは、レクサスGSいいですよ。納車2ヶ月経ちますが運転していて面白い車です。以前は186マジェに乗っていましたがGSの作りこみとエンジンの良さにやられて186マジェを1年も乗らずに変えました。350のエンジンはV6なら世界トップレベルのエンジンです。長く乗る事を前提に考えたら部品精度が間違いなくマジェよりGSの方が高いですし、サービス体制が全く違うのでレクサスGSがお勧めですよ。ブログ書いてますので良ければ参考にしてください。http://blogs.yahoo.co.jp/arieru21_see
コメントへの返答
2006年1月9日 18:44
arieruさん、ご丁寧にありがとうございました!
サービス体制ですか・・・フムフム。
ぜひぜひ参考にさせていただきまーす!
2006年1月6日 13:50
クラウンアスリートの良さ・・・
スゴク静かで、内装の作り込みが良く(例えばソフトウレタンの使い方や皮シートの触り心地など)、親切装備が充実(メモリー付きパワーシートや助手席のパワーシート、スマートキーなど)、想像以上に足回りが(パワーも)イイなどなど・・・値段なりにイイですよ~
GSは知りませ~ん (^^;

クラウンより3.0Rのイイ所は4駆、皮ステアリング、お買い得なところですな~ (^^)
コメントへの返答
2006年1月9日 18:46
メモリーつきパワーシートには憧れます。
親父は身長172cmですが、僕と兄貴は183cm。どうしてもシートはいじっちゃうんで・・・

ホントは3.0Rに乗ってほしいんですけどね・・・

プロフィール

「人生で初めて、ドアパンチ疑惑をかけられてK察が自宅まで来ました。ただ、疑惑をかけられた場所と時間帯は明確に1台空けて駐車した記憶があったので、それを説明した上で、堂々とクルマを見せて推定無罪となりました。色々と釈然としない…」
何シテル?   04/22 01:09
ハッタリです。 少ない給料で、頑張って愛車2台を養っています。 ほとんど更新してませんがご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 18:27:36
さようならフィエスタさん、これからよろしく○○○○ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 18:17:11
be fine 
カテゴリ:お世話になってる美容院
2007/11/18 20:41:56
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
また、こうなってしまった・・・
日産 ルークス ルーくん (日産 ルークス)
私はR1に不満はなかったのですが、嫁からは「狭い」と・・・(´・ω・`) じゃあプレマシ ...
アウディ A3スポーツバック エミちゃん (アウディ A3スポーツバック)
知人が乗り換えのために手放すと聞いて、お願いして譲っていただきました。 まさか自分がアウ ...
スバル R1 ちびっこ (スバル R1)
人生初の2台体制を実現してくれたR1。 暇つぶしで中古車サイトをチェックしてたら、お買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation