• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

エコバッグってヤツ

最近、ワタシが住むエリアでもレジ袋の有料化がスタートしました。





うんうん、環境に優しいですよね
(^o^)





そんなこんなで、エコバッグを導入しようと、スーパーの特設コーナーを見てました。
(悲しい男の独り暮らし…)





あ、ベルギーの漫画『タンタン』のエコバッグ発見!
\(☆o☆)/

語学研修でベルギーに1ヶ月ほど滞在したこともあったので、これを買おうと値札を見ると…





税込 \2,625-





・・・(´・ω・`)





高ッ!
(°□°;)




他のを見ても、どれも軒並み1000円以上。
(-"-;)

500円くらいで買えるモンじゃないんですか?





困った時のダイソー頼み。
ダイソーへGO!




さすがは庶民の味方・ダイソー様。
100円で発見!
\(☆o☆)/


でも、どーみてもオバチャンしか使わない、ダッサダサの水玉模様のやつしかない…
(-_-;)

しかも、生地・縫製からして5回も使うと破れそう(滝汗)

牛乳とか500mlの缶ビール6缶セットとか買ったら、1回で破れそう。
(-"-;)

だったら毎回5円払ってレジ袋買った方が、コストパフォーマンス高いじゃん!





皆さんはエコバッグ使ってます?

使ってる方は、どこで入手しました?

お金出して買った方は、どんなお店で買いました?
いくらくらいのを使ってます?

差し支えなければ教えて下さい…
m(_ _)m
ブログ一覧 | 戯言 | 暮らし/家族
Posted at 2009/02/07 14:51:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年2月7日 15:35
以前DラーでいただいたSUBARUのトートバッグならありますよ~。丈夫そうだしいかが?進呈します。
私は、登山あるいは自転車に乗る時用のザックを通勤用・買い物用として使ってます。勿論、色は赤です!(笑)
コメントへの返答
2009年2月7日 19:19
あ、ちょっと欲しいかもデス。

なるほど、買った品物さえ入れば、スーツケースだろうが風呂敷だろうが問題ないわけですね~
2009年2月7日 16:02
ダイソーです(^^;
ちなみに黒。
コメントへの返答
2009年2月7日 19:20
シンプルな色であれば、ダイソーにしようと思ったのですが、水玉では…
2009年2月7日 16:05
同じくスバルでもらった奴がどこかにあったような・・・
ひょっとしたらお袋にあげたかも・・・・
不用品じゃんけん用に、Dらーに行ってもらおうかな?

もちろん私は使ってませんが(爆)
コメントへの返答
2009年2月7日 19:22
来るべきオフ会に備えて、もらえるモノはもらっておきましょう♪
2009年2月7日 16:08
SUBARU乗りなら、↑ ショウでもらったWRブルーのSUBARUのエコバックで決まりでしょう♪ ←かなり目立ちます。(^^);

実のところは、袋不要でスタンプを貯めてもらったエコバックが重宝しています。わざわざ買うのは抵抗ありますわ。
コメントへの返答
2009年2月7日 19:26
WRブルーのエコバッグ…

エコバッグというと黄緑とかベージュとかの色を連想するだけに、あの色は刺激的ですね~

どこかでタダでもらえるのが一番イイんですけどねー
2009年2月7日 16:46
わたしのは無印良品のコンパクトに折りたためるヤツです。
形はスーパーのレジ袋みたいなヤツでシャカシャカの生地です。
色も4色ぐらいあったし千円しませんでしたよ~
コメントへの返答
2009年2月7日 19:29
そっか、無印というテがありましたね~!
思いつきませんでした。
2009年2月7日 17:10
毎回5円出してますが、ナニカ?

ゴミ袋になるしね♪
コメントへの返答
2009年2月7日 19:31
そっか、毎回5円払うという選択肢もあるわけですね~

ゴミ袋を買うと考えてもいいんですね♪
2009年2月7日 18:01
エコバック使ってないよ。

普通にトートバックを持っていくから。
コメントへの返答
2009年2月7日 19:34
別にエコバッグにこだわらなくてもいいんですね~

トートバッグ、無難で間違いのない選択ですね。
2009年2月7日 18:29
レジ袋よりもビニール傘のほうが無駄のように思えてしょうがないワタシ。(^_^;)

要求通りの答えになっていなくてスミマセン。
コメントへの返答
2009年2月8日 11:49
確かにごもっとも。
あれはムダですよね。
防水処理した和紙とかではダメなのかなあ?

レジ袋の次は割り箸やプラスチック製スプーンでしょうか…?
2009年2月7日 18:37
スーパー行くんだ?(爆)


買い物カゴに寸法合わせたヤツ、会計時にレジ通過した商品を入れるカゴにセット、あら不思議!カゴから袋への詰め作業がなくなるぉ


こりはオヌヌメ♪
コメントへの返答
2009年2月8日 11:51
行きますよそりゃあ(爆)

そのタイプが理想なんですが、高いんですよね…1000円くらいしますよね
(;´Д`)
2009年2月7日 19:21
5円で買った、スーパーのレジ袋をそのまま利用。
そろそろ、ちゃんとしたのを買おうかとも思います(笑)。
コメントへの返答
2009年2月8日 11:55
今のボクに一番違いスタイルかも知れませんね!

一緒にいいヤツ探しましょ~
2009年2月7日 19:30
自分で作った 丈夫なエコバッグ使っていますヨ。
^^
プリティーな柄ですが
使いますか?w
コメントへの返答
2009年2月8日 14:14
ともPさんお手製エコバッグ…魅力的だw

でも、エコバッグにデカデカと『ハッタリ』なんて刺繍したりしないで下さいね(汗)
2009年2月7日 20:37
イオンに行って買い物カゴを買ってくるのはどう?
コメントへの返答
2009年2月8日 14:16
それも考えたんですけど、使わない時にかさばっちゃいますよね(汗)
2009年2月7日 20:41
旅行先で買ったものやら、某誌の付録やら(笑)

常時2つ3つはクルマに乗ってます。


何故かメインで使われているのが、FUSOと書かれていますが(°∇°;)

ハッタリさんは、やはり○ロい色のバックを(爆)
コメントへの返答
2009年2月8日 14:19
> 某誌の付録

最近とんと読まなくなったので、最近になってやっと知りましたw

FUSOのエコバッグ、渋すぎます!
(o^-’)b
2009年2月7日 22:35
漏れは通勤時には百均で買った
それなりにしっかりしたバッグを。

かみさんは買い物時に,某○菱で
もらった買い物かごにフィットする
バッグを使ってます。

クルマで買い物だったらマイバスケットが
使いやすい気がするなぁ。
コメントへの返答
2009年2月8日 14:24
三○、何回か試乗したけど貰えなかったなぁ…(違)

マイバスケット、かさばるのが難点ですよね。
2009年2月7日 22:38
カバンにはベネトンの丸まるタイプ。最近はスーパーとかでも売ってるみたいですが、そうなる前にハンズで買いました。

かなりコンパクトに小さくなるので、カバンにいれておいてもスペースをとらないのがイイです。525円でした。

車にはホンダのエコバックを入れてます。こっちはホンダ公式グッズショップで購入しました。値引き処分されて、売り切れちゃってました。定価で1000円ぐらいだった気がします。
コメントへの返答
2009年2月8日 14:27
ベネトンのエコバッグは昨日スーパーで見つけました!今のところ有力候補です~

ホンダのエコバッグってのもあるんですね~
F1マシンにも地球の絵を描いたりしてましたもんね♪
2009年2月7日 22:52
今日アウトレットのリーボックのお店で買い物したら、エコバックもらいました^^
でも、こっちはまだ有料化始まっていません。

ってか、この辺はこのまま有料化されない希ガス。
なにせ、ゴミの分別すらまだ、あまあまですからね
コメントへの返答
2009年2月8日 14:29
へ~そういうこともあるんですね~(^^)

有料化しないってところもあるんですね~
住み良さそう♪
2009年2月7日 22:53
エコバック? カミサンはフツーのトートバック持って行くけど、俺はそんなの持って行かんよ。

お遣い頼まれてスーパー行ってもレジ袋なんか買わない。
さて、どうするか?って言うと・・・
荷詰めするところにダンボール置いてあるヤン。それに入れて持ち帰り。
俺が買い物行かされる時は大抵、重いもの専属だからダンボールの方が効率よし。米、ビールはこれに限るよ!

一応、車には貰いモノの折りたたみトートは常備してあるけど(笑)。

コメントへの返答
2009年2月8日 14:32
なるほど、ダンボールを使うというテもあるわけですね?
これは盲点でした~
2009年2月7日 23:35
トラのエコバッグね。
オークションで500円やったよ。
送料のことを考えて2個注文したわ~。
結構使い良いで~(^^♪
コメントへの返答
2009年2月8日 14:35
誰か一人はトラグッズで来てくれると信じてました(爆)

しかし、愛知で『ドラゴンズ朝市』とかやってるところに、トラのエコバッグというのは度胸が要りますよ(笑)
2009年2月8日 11:15
ハッタリさん
こんにちは!

名古屋はもうレジ袋有料化始まってますもんね!
春日井はそろそろの様です。

なので、
この前油断して守山のジャスコで買い物してレジ袋買っちゃいました。

流石まこじいさん!

私の奥さん「スーパーマーケット」で働いているんですが

まこじいさんの言う通り、ダンボールはタダ!(むしろ捨てるのにお金掛かるので持っていって欲しいそうです)

なので、どこのスーパーでもダンボールください!というと店員さんがうれしそうに持って来てくれるそうです。
*荷詰めする所に置いて有れば言わなくて済むので良いですね!

これ、エコバック忘れた時の手段として使えますので皆さん参考に!
コメントへの返答
2009年2月8日 14:38
ワタシが住むN市でもついに始まってしまいました…

そうかーダンボールというのは使えるテなんですね~!覚えときます(^^)
2009年2月9日 6:03
僕は 小さく折りたためる のを車に1個 入れてありますよ
値段は 1000円ぐらいです
気に入った柄なんで 高くてもOKです
相方のは 以前 ブログで書いたのですが、丸めてウサギ型の 袋に入れるヤツです 後 何種類かあるみたいです

荒業として 貰ったレジ袋を小さく折りたたんで 再利用…がありますが 使いすぎると 破れます
コメントへの返答
2009年2月13日 19:18
僕も昔、クルマに入れといたはずなんですが、気がついたら行方不明になっておりました(汗)

気に入った柄なら高くてもOK・・・と言いたいところですが、この不景気で収入が激減しているので・・・

とりあえず再利用の方向でガムバリマスw

プロフィール

「人生で初めて、ドアパンチ疑惑をかけられてK察が自宅まで来ました。ただ、疑惑をかけられた場所と時間帯は明確に1台空けて駐車した記憶があったので、それを説明した上で、堂々とクルマを見せて推定無罪となりました。色々と釈然としない…」
何シテル?   04/22 01:09
ハッタリです。 少ない給料で、頑張って愛車2台を養っています。 ほとんど更新してませんがご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 18:27:36
さようならフィエスタさん、これからよろしく○○○○ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 18:17:11
be fine 
カテゴリ:お世話になってる美容院
2007/11/18 20:41:56
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
また、こうなってしまった・・・
日産 ルークス ルーくん (日産 ルークス)
私はR1に不満はなかったのですが、嫁からは「狭い」と・・・(´・ω・`) じゃあプレマシ ...
アウディ A3スポーツバック エミちゃん (アウディ A3スポーツバック)
知人が乗り換えのために手放すと聞いて、お願いして譲っていただきました。 まさか自分がアウ ...
スバル R1 ちびっこ (スバル R1)
人生初の2台体制を実現してくれたR1。 暇つぶしで中古車サイトをチェックしてたら、お買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation