• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

ありがとう。

レガシィB4に乗って、早や7年。



購入当時25歳だったワタシも、今や32歳。



仕事も住んでる場所も変わりました。










レガシィB4に乗り、赤いレガシィのオーナーズクラブ『ストロベリージャム』に入会
⇒そのままみんカラデビューの王道コースを辿ったワタシw



それ以来、ワタシの人生は変わったと言っても過言ではない。



毎週末、することもなく自宅でゴロゴロしていた自分が、

毎週末、誰かと遊び、クルマ談義や他愛もない話に花を咲かせた。



みんなで週末に県外まで出かけることも珍しくなくなった。



日本全国、どこかに行けば誰かに会えるような、そんな気がした。



よく食べ・よく飲み・よく遊び・よく走った・・・そんな7年でした。








もしレガシィがなければ、ここにいるほとんどの人と知り合うことはなかったでしょう。



もしレガシィがなければ、サーキットを自分で走ることもなかったでしょう。



もしレガシィがなければ、クルマをエロくすることもなかったでしょうw



もしレガシィがなければ、当時愛知に馴染めず悩んでいた自分は、前職をもっと早く辞めていたでしょう。



もしレガシィがなければ、こんなにクルマを好きにならなかったでしょう。











でも、ここでワタシとレガシィの長い旅は終わりです。














7年間、本当にありがとう。



そして、さようなら。



願いが1つだけ叶うなら、よきオーナー様と出会い、新しいパートナーとして、再び走りだして欲しい・・・










最終走行距離:98423km
































そして、初めまして!これからよろしく!



新しいパートナーの、フォード・フィエスタさんです。










というわけで、レガシィ乗りではなくなりました。

今後、レガシィの情報交換ができなくなりますので、

もしレガシィの情報交換が目的だった方は、お友達を解除していただいて結構です。



もしも、フィエスタ乗りでもいいよ、と仰って下さる寛大な方がおられましたら、

是非引き続きお友達でありつづけていただければと思います。

ブログ一覧 | LEGACY B4 2.0R "Erotzen" | クルマ
Posted at 2011/07/24 14:56:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱中症寸前です。
やすやす75さん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2011年7月24日 15:13
こんにちは。
最近、赤レガの話題がないと思ってたら・・・。
乗り換えは誰しもあることだし、仕方ないところでしょうね。
車体がガタピシいわない程度に気を付けて乗ってくださいね(笑)
これからもヨロシク。

そのうち、九州行くわ。
「いいネ!」はあえてつけません。
コメントへの返答
2011年7月27日 23:56
こんばんは。
無職の時は、さすがに赤レガを乗り回すわけにもいかず、就職してからは地味に忙しく・・・

言い訳するわけではないのですが、直前までめちゃくちゃ悩んだのは事実です・・・

車体も僕の体もガタピシいわないよう、アンチエイジングを心がけます、未だにお若いZephyrさんのように(笑)

ぜひ九州でお待ちしてます。
相棒のフィエスタと一緒に!
2011年7月24日 15:15
お疲れ様でした♪

私もレガシィに乗ってなかったら、ハッタリさんと知り合う事もなかったし、エロッツェンに出会うこともなかった(笑)と思うと人生の出会いと言うのは不思議なものだと、つくづく思います。新しい相棒とも共、これからも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年7月28日 0:00
お疲れ様でした♪

あつやまさんに対して失礼にも「あつやまさんはMINIオーナーじゃなくてレガシィオーナーですよ!」と冗談交じりに言っていた私がこのありさまです(汗→謝罪)

あつやまさんとの出会いも、僕とあつやまさんの両方が同時期にレガシィに乗っていたからこそ実現したものですよね。
ほんと、人の縁って不思議なものです。

あつやまさんのMINIいぢりを参考にしたいのですが、いかんせんフィエスタはパーツが少ない(汗)

こちらこそぜひよろしくお願いします!
2011年7月24日 15:25
奇しくも私が「まだまだレガシィ乗るよ」ブログを上げた裏で、レガシィを降りることになっていたとは・・・。

BL乗りとしては、また一人同志を失うことは非常に残念ですが、これからは新しい車とともに新たなカーライフを満喫して下さい。


で、当然この車もエロくしていくんですよね?(笑
コメントへの返答
2011年7月28日 0:05
tongdengさんのブログが、私の胸を切り裂きましたよ(笑)

奇しくも私が「レガシィをおりました」ブログを上げた裏で、まだまだレガシィに乗り続ける決意をしていたとは・・・

元・BL乗りとしては、あの美しいセダンボディの魅力を伝えるために、これからも走り続けてほしいです。

>エロ
ど、どうしよう(汗)
欧州車ってエロくしてもいいんでしょうか・・・
2011年7月24日 15:29
毎日の業務お疲れ様です

誰しもいつかは通る愛機を手放すという時

同じように次の愛機にも愛情を注いでやって下さい
コメントへの返答
2011年7月28日 0:06
お疲れ様です。

Phantom Touch兄さんにも相談しようかと、何度も悩みましたよ(笑)

ありがとうございます。
もしよければ、僕の新しい愛機を見てやってくださいね!
2011年7月24日 15:40
ハッタリ君は32歳だったんだ。
そっちの方が驚きだな…
(´・ω・`)

見た目の頭からして…



( ゚д゚)ハッ!
失言でしたwww


そっか~
今度の車は見た目はエロく無いのかぁ~
オーナーがエ…(ry



( ゚д゚)ハッ!
またまた失言をwww
コメントへの返答
2011年7月28日 0:08
見た目は子供、中身は大人のコナン君とは正反対ですがナニカ?

オーナーは相変わらずエロエロですが、果たしてこんなに上品なフィエスタさんをエロエロにしてよいのかどうか、非常に悩むところです・・・
2011年7月24日 16:01
こんにちは@・ω・@

なになに、アメリカとドイツのハーフで出身はスペイン?
うっひょー
綺麗なブルー!

25歳から7年間、赤レガと一緒だったのですね。
7年で約10万km、濃ゆーい7年間だったのだろうなぁ。
赤レガ君もさぞかし楽しかったことでしょう。

恥ずかしながら、フィエスタというクルマをはじめて知りましたが
これからもどうぞよろしくです。
たのしいフィエスタライフをお過ごしください。
コメントへの返答
2011年7月28日 0:13
こんばんは(・ω・)/

きれいなブルーでしょ?
これでも7マソkmも走ってるんだよ?

そうなんです、どっちかというと今の深澤ちゃんに近い年齢の頃から一緒に走ってきました。
それはそれは特濃な7年間でしたよ、赤レガも楽しんでくれていればよいのですが・・・

フィエスタはマイナーなクルマだからねぇ。
日本に導入したものの、不人気で1代限りだったクルマだから、むしろ知らなくて当然でしょw

ありがとう。
いつか深澤ちゃんのR2と並べてみたいと思うおっさんでした。
2011年7月24日 16:04
愛知で並べたのが、今でも良い想い出でするんるん

少しずつ、少しずつではありますが、周囲からBP/BL(特に前期)の仲間が減っていくのは淋しいです。
しかし、長い人生の中でクルマとの別れは誰しもあるものですよねわーい(嬉しい顔)

ぜひ新しいおクルマも大事になさってください指でOK
コメントへの返答
2011年7月28日 0:16
そうですねー♪懐かしいです!
自分のレガシィを、まさかレガすけさんに被写体にしてもらえるとは・・・

確かに、A~B型は7年目の車検を迎えましたから、やっぱり自然と減っていくんですよね。
自分が言うと無責任極まりないのですが、レガすけさんには大事に乗り続けてほしいですね。

自分もフィエスタくんは大事にしますよ!
2011年7月24日 17:01
こんにちは。

フィエスタですか~かわいらしいコンパクトカーですね♪
コメントへの返答
2011年7月28日 0:16
こんにちはー

ありがとうございます。
欧州で販売されてるフィエスタは、ちょっとフィットに似てるんですよー。
2011年7月24日 17:04
ちょwエロツェンバンパーと交換するつもりで実家に眠らせてあるwノーマルバンパーをどうしろと!!!


なんてね



赤から青なんて、、どっかの基地外フォレ乗りと同じですねwww
コメントへの返答
2011年7月28日 0:18
ちょw
ノーマルバンパーと交換してもらうために納車直前まで福岡で待ち続けていたのに・・・www


>赤から青

これ、すんごい偶然ですよね、かかってる金額は雲泥の差ですがwww
2011年7月24日 17:16
おめでとうございます!
ルノーかと思っていましたが、まさかフォードとは笑

またいつかそちらに行きますので、その時はお相手頂けると幸いです。

私も・・・次の車検までにはっ!
コメントへの返答
2011年7月28日 0:23
ありがとうございます!
まさかのフォードです、驚いた?www

うん、次に来たら青くてちっちゃいやつで迎えに行くよ♪

ま、乗り換えのプロセスは人それぞれだから、車検に縛られずJunくんもマイペースで考えてみては?
2011年7月24日 17:29
おぉ、乗り換えですか!

僕のレガシィも購入から7年が経とうとし、走行距離も同じような数字です。
僕はどうなるのかな。

新しい相棒をかわいがってください♪
コメントへの返答
2011年7月28日 7:05
乗り換えちゃいました。

乗り換えた自分がこんなことを言うのはアレなんですけど、もしキチンと環境が整っているなら、乗ってあげて欲しいです。

ありがとうございます。
ま、新しい相棒と仲良くやりますよ!
2011年7月24日 18:01
10万キロは壁だよね~
コマツ号もあと5千キロを切ってしまいましたどうしよう(汗

でもフィエスタ良いじゃないですか!ヨーロッパフォードは評判良くて、あたしも今のクルマに乗り換えるときにフォードフォーカスも検討してました。コンパクトカー面白そう♪
コメントへの返答
2011年7月28日 7:07
昔と比べてそう高い壁でもないんですが、やっぱり壁は壁ですよね。

フィエスタ、いいクルマなのに日本では不人気(失礼)だったので、中古で手頃だったんですよ。
フォーカスもいいクルマですよね!
フォーカスのST170とかすっごいほしかったです(笑)

初コンパクトでワインディングを走りましたが・・・よろしおまっせwww
2011年7月24日 18:14
生きにくかったあの街/あの環境で唯一、自分の我儘を静かに受け入れてくれていたもの・・・それが御氏にとっての「愛車」の存在だったのでは?。
車は所詮、”道具”に過ぎないけれど・・・それを通り越した、”生活の確立”のための相棒でもあると思う。

売却を決意するまでには沢山の苦悩があったと思うけど、全ては自分が決意したこと。
過去を振り返らず、そしてこれからは地に足をつけて何事にも、どんな環境にもめげずに精一杯、生きていくことを祈念する。

御氏が大嫌いだったあの街、そして、あの環境で・・・生きるために毎日を懸命になってる、「老齢者」より・・・。

コメントへの返答
2011年7月28日 7:12
ホントにまこじいさんの仰る通りです。
あの街・あの環境下では、道具のはずなのに、相棒でした。

正直、めちゃくちゃ悩みました。
だけどそれはまこじいさんの仰る通り、自分で決断したことですから、精一杯頑張りたいと思います、仕事もクルマも。

最後になりましたが、まこじいさんはお元気ですか?
自分のような若輩者が心配することではないのでしょうが、非常に気にしています。

またご縁があれば、福岡で酒でも飲みましょう!
2011年7月24日 19:39
本来クルマなんてのは単なる工業製品のはずなのにねぇ・・・

「思い入れ」

この感情のために、ずいぶん悩んだことでしょう。


よくぞ決断なさいました。


このクルマがきっかけで知り合えたことに感謝です。

コメントへの返答
2011年7月28日 7:15
厳しい叱咤激励、ありがとうございました。

レガシィに乗っていながら、インテグラ乗りの方と知り合うというのも不思議な縁ですよね。しかも、僕がレガシィに乗っていなかったら、すれ違うことはあっても知り合うことがなかったわけですから。
そういう意味でも感謝・感謝です。

高速1000円は終わってしまいましたが、ぜひ福岡までお越し下さい!
その時は、フィエスタさんで迎撃します!!
2011年7月24日 19:52
先週、筑紫野のあたりを通りました。

7年というとやはり節目の時期になるのでしょうね。私のBLも再来月で7年です。
結局、エロッツェンにお目にかかれなかった事が心残りです。

それにしても渋い選択ですね。
コメントへの返答
2011年7月28日 7:16
ちょ、ちょっと!
筑紫野に来たなら、ちゃんと連絡下さいよぉ!(笑)

そ、そういえば結局エロッツェンはお見せすることがありませんでしたね(汗)

ありがとうございます。
中古で出物が出てきただけですよ♪
2011年7月24日 20:17
あの楽しかった日々を思い出します(´∀`)
ありがとう、エロッツェン。

この車でもまたたくさん楽しい事が待っていますよ♪

しかしみんな欧州車乗りになっていくなぁ…(笑)
コメントへの返答
2011年7月28日 8:26
ホント、毎日食べてばかりいたあの日(笑)
ありがとうございました。

さて、こいつと一緒に何を食べに行こうか悩ましいところです。

>欧州車
た、確かに(汗)とくさんもどうですか?
どーんとベンツのSクラスとか(笑)
2011年7月24日 20:23
ををw

いいじゃん♪
希少色から希少車へwww。

って、団長って呼べなくなったのが残念(爆)

九州行ったら遊んでねw。
コメントへの返答
2011年7月28日 8:27
すみません、結果的にストジャムを途中で放り出す結果となってしまいまして・・・

これ、マジで希少っぽいですね。
赤レガ以上に見かけません(汗)

九州にお越しの際は、ぜひご一報を!
2011年7月24日 21:26
あらら...

ブログにはまだ掲載していませんが、僕もB4を降りる予定です
新しい車は...

また Kさんにお世話になりました

車はまだ 製造中だそうです
コメントへの返答
2011年7月28日 8:28
ああ、kobaさんもB4を降りるんですね・・・

何度かお見かけしたのに、結局一度も会話してませんよね(笑)

Kさんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

kobaさんも新しい相棒と、新たなカーライフを楽しんで下さいね!
2011年7月24日 22:05
クルマが機械の塊である以上、避けることのできない瞬間ですからね。
新し相棒も可愛がってあげて下さいね。
そして、虎党の先輩として、今後も色々と御教授下さいませ。

赤じゃないのが気に入ら…

( ゚д゚)ハッ!
失言でしたwww
コメントへの返答
2011年7月29日 8:25
仰る通り、永遠ってないですよね。
新しい相棒もかわいがってあげたい・・・のですが、この週末は出張なので乗れません(涙)

>虎党の先輩
いやいや何をおっしゃいますやら(汗)

>赤
それはワタシも・・・

( ゚д゚)ハッ!
失言でしたwww
2011年7月24日 22:35
ハッタリさん
お久しぶりです。

私が みんカラに登録したのが 2005年7月でした。
おばさんの私が 初めて参加した青山高原オフ。
運転手付きでした(笑)
エロ味噌号にゴールドのホイール。
眩しかったな~~(笑)
そして 速かった!

あれから どれだけ沢山の人と
出会えたでしょ~~。
み~~んな ハッタリさんのお陰です。
ありがと~ね↑

これからも
ず~~っと ハッタリさんとは
お友達だがね~(名古屋弁 笑)

今度は 青?(笑)

コメントへの返答
2011年7月29日 8:29
ご無沙汰してます。
2005年かぁ・・・あの頃は若かった・・・
そしてともPおねえさんは今と変わらずお美しかったです♪

そうそう、先回りをされたんですよね?
いやいや、速くなんてないですヨ。

いえいえ、いろいろな人と会えたのは、ともPさんの人徳の成せる業ですよ、ワタシはそのお手伝いをチョットしただけです。

そげんやんね、ともPさんとはお友達やけんね(博多弁)

そうなんです~今度は青なんです。
オカンから「あんたもう30過ぎてるんだから、いい加減にしなさい!」と言われてしまいました(汗)
2011年7月24日 22:52
最近、お友達が次々と「ガイシャ」に乗り換えるので少し寂しいのであります。。
でもBP/Lってスバルのこだわりの集大成って感じで、それ以後のスバル車には正直あまり心が動かない。

フォード・フィエスタ。
トヨタでも日産でもVWでもない、地味だけどちょっと見かけない、知ってる人は『あっ』て思う車・・。
今までと車は全然違うけど、選択のセンスには何か頷けるものがあります。

また体といわず、人生の一部になるまで乗り続けてください。
コメントへの返答
2011年7月30日 17:34
自分の場合、最近のスバル車はそもそも予算オーバーというのはあるのですが、もしもお金があったとして、果たして自分がBRやBMに乗り換えるかと考えたら、それでもやはり違う選択をするような気がします。

日本で使うに当たり、大きさ・デザイン・性能のベストバランスだったかと。

フィエスタ、見かけませんねー。
赤レガ以上に見かけない印象です(笑)

センスだなんてとんでもない!
たまたま中古で手頃なのがあっただけですよ♪

そうですね、めいっぱい乗り回したいと思います!
2011年7月24日 22:54
そっかぁ~ これからレガの情報は得られないんだぁ~

って、私も全然必要ないですが(^^)
なので、同じOB同士、さらにSのDに不満を持つ者同士(^^;)、これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年7月30日 17:36
確かに、のんパパさんからフィエスタの情報が得られるわけではないけど、お友達ですもんね♪

OB、SのDへ不満(^^ ;
こんな共通点なくていいんですけどね(笑)

これからもご指導宜しくお願いします!
2011年7月24日 22:55
まさか同時期に・・

BP/BLは手放した後に、じわじわとその良さがわかる、そんなクルマだと思います。ただ、経年変化や走行距離という現実もありますよね・・。

うちはアウトバックという選択肢でしたが、本当はインポートカーが第一志望だったので、ハッタリさんの選択はうらやましいです。

コメントへの返答
2011年7月30日 17:38
そうなんです、同時期だったんです。

BP/BLはホントにいいクルマでしたね。
でも、たっきぃーさんが買ったBRは、確実にそのDNAを受け継いでいるわけですから、やっぱりいいクルマなんですよ。

>インポートカー
いやいや、うちのは中古ですから♪
2011年7月24日 22:57
これでラリーを・・・の予定ですかっ!


またエロスタで愛知においでん祭り ( _o_)
コメントへの返答
2011年7月30日 17:39
打倒、哀川翔でがんばります(笑)

>エロスタ
一瞬、何のことかと思いましたよw
2011年7月24日 23:07
貴重な2.0Rが…(´Д⊂ヽ

ボクは諸事情でまだ乗る予定ですが
コレからもよろしくです。

つか2.0R☆をどうにかしてもらおうと
思っていたんですけどね(ばこ
コメントへの返答
2011年7月30日 17:40
きっとどこかでまた走り出すはずです。
でも、確かに希少な2.0Rだったかも・・・

ぜひぜひこれからも宜しくお願いします♪

>2.0R☆
いやぁ、自分ではどうにもなりません(汗)
どのみち住んでるのが九州ですからねー・・・
2011年7月24日 23:29
こんばんは。
レガシィを降りられたんですね。
一度拝見したいと思っていたのでちょっと残念です。

自分のレガシィも秋には車検でしかも
年内にはおそらく10万キロに届くので
ベルト交換と合計30万円近い出費になりそう(汗)

フィエスタ、なかなかよさそうですね。
コメントへの返答
2011年7月30日 17:43
こんばんは、ついに降りてしまいました。
そうですね、ついにお見せする機会がありませんでしたね。

あ、きっと同じくらいの出費だと思います。

フィエスタ、これがなかなか元気よく走る、いいヤツですよ♪
2011年7月24日 23:46
自分も最近乗換えを本気で考えたから、何とも感慨深く読んでしまいました。

次期車も、バッチリとエロ格好良くなる事を楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年8月1日 21:25
やっぱり、残念だけど乗り換えが増える時期・年式ですよね。

〉エロ路線
・・・パーツが皆無なんですよね、フィエスタ(苦笑)
2011年7月25日 0:41
いろんな思い出の詰まったクルマですから、決めるまでかなりの葛藤があったと思います。
でも、乗り換えっていつかは必ず訪れることですから、仕方ないですよね。
フィエスタはとりあえず、WRCレプリカにでもしておきますか。(笑)

僕はまだまだ乗り続けますが、どこまで乗るかははっきり言って未知の領域ですね…。(^^;
できる限り長く維持したいですが、この秋で7年目・走行91,000kmですから。
まあ、アップデート計画を実行してるんで、今すぐの乗り換えはあり得ませんが…。

クルマで会うことは難しいですが、またいつかどこかでお会いしたいですね。
コメントへの返答
2011年8月1日 21:28
お心遣い、感謝です。

〉WRCレプリカ
ちょ、ちょwww

やはり、いくらマメにメンテをしても、一定の年数・距離を経ると、どうしても高額なメンテ代が発生するんですよね。

自分がこういうことを言うのもアレなんですが、みんなには貴重な赤レガを長く乗り続けてほしいものです。

そうですね、お互いに免許とクルマがある限り、いつかきっとどこかでお会いできると思いますよ♪
2011年7月25日 1:33
まじですか!!
5月にお会いした時は、まだまだ乗るみたいでしたが…
逆に、五月に見れて良かったです。

CLUB 2.0R で初めてお会いした時を思い出しました。

これからもよろしくw

コメントへの返答
2011年8月1日 21:30
まじなんです。
あのときは、まだまだ乗り続ける気でいたんですよ。
そうですね、思えば自分のレガシィの雄姿を見たのは、suzumeさんが最後かもしれませんね。

懐かしいですね、あの時。
あの感動、忘れられないです。

こちらこそよろしくお願いしますね!
2011年7月25日 2:18
フィエスタとは! 読めなかった。^^;

エロッツェンと並べて写真撮ったの思い出します。

自分も次はダウンサイジングだよ。
と言ってもまだまだ乗るつもりだけど。
コメントへの返答
2011年8月1日 21:32
すんません、予想外なクルマへ乗り換えてw

そうですね、麺吉号とも並べましたね。
いやいや、FLAT6の4ドアセダン+6MTなんて、もう2度と出てこない可能性が高いクルマですから、それこそ大事にしてあげて下さいね。
2011年7月25日 9:18
おはようございます。

以前、フィエスタを検討していると聞きましたが、乗り換えを決断されたのですね。
私はまだまだあのフォレスターに乗りますが、いつかは乗り換えるときがやってきます。

ただ、国産車ではなかなか納得行くクルマが無く、輸入車には不安があって、今のところ有力候補がしぼれてません。
ハッタリさんのブログで輸入車がどういうものか参考にさせてもらおうかな、と思っておりますw

それでは、今後ともよろしく(=゚ω゚)ノシ
コメントへの返答
2011年8月1日 21:36
こんばんは。

悩みに悩みぬいて、結局乗り換えました。
それこそ僕がレガシィに乗っていなくても、あそこで知り合ってはいたでしょうけど、もしどちらか一方がスバルオーナーじゃなかったら、その後連絡を取り合うことは、まずなかったでしょうね(笑)

まだほんのちょっとしか乗っていませんが、こういうクルマづくりも面白いと思います。

お、ヒトバシラーですね(笑)
敢えてなろう、ヒトバシラーにwww

こちらこそよろしくです!
2011年7月25日 22:15
ハッタリさんお久しぶりです。

出会いがあれば別れもあります。
僕もいろんな人と出会って
いなくなっちゃった人もいるなー

全然関係ないけど確か、確か僕の記憶が正しければ同じ名字だったんですよ。
もー友達でしょ♪(笑)
これからもどーぞよろしこ。
コメントへの返答
2011年8月1日 21:38
ごぶさたです!

そうですね、そもそも僕が福岡に引っ越したから、これだって立派な別れだったりするよね(笑)

そういやそうだね!!
そうだそうだ、メジャーな苗字ナカーマだ♪
友達というより、遠い親戚!?

車の色だけは近くなったので、こちらこそヨロシクです。
2011年7月26日 0:47
エロッツェン号、思い返すと本当にたくさんの思い出・・・。
僕も感慨深いです。

九州に美味しいものを食べに行くプランも計画中。
これからもお相手してね♪
コメントへの返答
2011年8月1日 21:39
知り合った当時、お互いの偶然の一致に驚いたものですね(笑)
お先に卒業してしまい、すみません・・・

お!おいしいものなんていくらでもありますよ!
ぜひ遊びにきて下さい!!
ただし、楽器はちゃんと置いてきて下さいよ(笑)
2011年7月26日 4:54
はじめまして。

Panも、スバル車(レガシィBG5)から欧州フォード(フォーカス)に乗り換えました。
コメントへの返答
2011年8月1日 21:40
こちらこそ初めまして!

なんとまあ!
いろいろと「先輩」なんですね?
今後もぜひ仲良くして下さい!

フォーカスかぁ・・・先代のST170がほしかったのはここだけのナイショです♪
2011年7月26日 20:16
そっかぁ。
とうとう乗り換えたか。

そんなに会ってないけど、あのエロッツェンの印象は強いもんなぁ。

とはいえ、そういう僕も1年半前にレガは降りちゃってます。

車は変われど、友達は友達でしょ。

またどこかでお会いしましょう
コメントへの返答
2011年8月1日 21:42
そうです、乗り換えてしまいました。

いやいや、まこ号の印象には遠く及びませんよ。

そういや、エスティマ乗りなんですよね?
ちゃんと知ってますよー

そういっていただけると光栄です♪
今後ともよろしくお願いします!
2011年7月26日 20:29
ご無沙汰しておりますm(__)m


赤レガシィちゃんお疲れさまでした!
もう何年前でしょうか!?
私が働いてた某解体会社で見掛けたりしましたよね♪
お会いもできてよかったです(`・ω・´)ノ

ハッタリさんのおかげでレガシィのお友達も増えましたね(^O^)
ありがとうございました♪レガシィとハッタリさんに感謝ですね(^人^)


新しい相棒と素敵な生活をおくってください★☆
コメントへの返答
2011年8月1日 21:45
あ、ご無沙汰ですオクサマ♪

そうそう、ヒデミ嬢が僕ととく@B4さんのクルマをブログアップしてくれてたんだよね!?覚えてるよー!
ほんのちょっとだけど、会うこともできたしね。

いやいや、お礼なんてとんでもない。
こちらこそ、ヒデミ嬢のおかげでフォレスターを見かけたら
「あ、フォレ子だ♪」
とつぶやくようになっちゃいました。

ヒデミ嬢こそ、相方さん、フォレ子さんと一緒に素敵な人生を!!
2011年7月29日 15:40
あららら。
お疲れ様でしたね。
エロッツェンも。

あ、ホイール譲って欲しかったな・・・
コメントへの返答
2011年8月1日 21:46
お、レアなヤツでカムバック間近な石川さんだ♪
お疲れ様でした。

〉ホイール
高いっすよ。
プレミア付きで1本13万ってとこですかね(笑)
2011年7月29日 21:40
何時の間に・・・
ともかく、おめでとうございます!!
オイラはまだ暫く乗り続けますよ~
ってか、乗り換える余裕がないんですけど(汗

赤レガと一緒に走ったのって何年前でしたっけ?w
今後ともよろしくお願いします
コメントへの返答
2011年8月1日 21:48
こっそり乗り換えてしまいました・・・スミマセン。
僕も乗り換える余裕は全然なかったのですが、中古なので車検代+αで乗り換えてます。

そういえば、また走りに行きましょう!って話をしたまま、幾年月・・・
たまには九州に走りに来てください!(笑)

プロフィール

「人生で初めて、ドアパンチ疑惑をかけられてK察が自宅まで来ました。ただ、疑惑をかけられた場所と時間帯は明確に1台空けて駐車した記憶があったので、それを説明した上で、堂々とクルマを見せて推定無罪となりました。色々と釈然としない…」
何シテル?   04/22 01:09
ハッタリです。 少ない給料で、頑張って愛車2台を養っています。 ほとんど更新してませんがご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 18:27:36
さようならフィエスタさん、これからよろしく○○○○ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 18:17:11
be fine 
カテゴリ:お世話になってる美容院
2007/11/18 20:41:56
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
また、こうなってしまった・・・
日産 ルークス ルーくん (日産 ルークス)
私はR1に不満はなかったのですが、嫁からは「狭い」と・・・(´・ω・`) じゃあプレマシ ...
アウディ A3スポーツバック エミちゃん (アウディ A3スポーツバック)
知人が乗り換えのために手放すと聞いて、お願いして譲っていただきました。 まさか自分がアウ ...
スバル R1 ちびっこ (スバル R1)
人生初の2台体制を実現してくれたR1。 暇つぶしで中古車サイトをチェックしてたら、お買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation