• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月17日

治療・安静生活8~11日目

治療・安静生活8~11日目 療養生活ブログ、思い切りサボってました、すみませんm(_ _)m

サボっていた療養生活をダイジェストにすると・・・



●8日目(火曜日)

8日目にしてついに自分の右足が見えてきました(苦笑)。
7日目まで腫れが酷く、スジも血管も見えずまるで別モノの足でしたんで・・・。


●9日目(水曜日)
9日目を最後に、点滴終了。
また、抗生剤の飲み薬も、弱いモノに変更されました。


●10日目(木曜日)
だいぶ状態が良くなったので、10日目は病院には行かず自宅療養のみ。
飲み薬と塗り薬のみ欠かさず、という感じでした。


●11日目(今日)
治療・安静生活11日目にして、ついにドクターストップが解除されました!!

また、塗り薬も軽いものに変更されました。

まだ足の裏には、膿が溜まって黒ずんだまま固まった部分があるので、これが剥がれて綺麗な皮膚が出てきたら完治です。



ここまで、長かったです。
有給も使い果たし、数日は欠勤扱いになってしまいました・・・
orz

治療費も含めると、かなりの痛手です。

これでは、快気祝いにパーツだなんて、夢のまた夢ですね
(^▽^;



画像は、病院の待合室から見えた愛車です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/17 12:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年11月17日 12:45
オレ、有給はまだ1ヶ月近くあるでー
コメントへの返答
2006年11月17日 12:48
少しわけてくれぇ~
2006年11月17日 12:58
水虫もここまで行くんですね・・怖い泣


とりあえず快方に向かっていて何よりです!
コメントへの返答
2006年11月17日 14:41
ワタシの抵抗力が著しく低下しているのが問題のようです。

先生にも怒られましたorz
2006年11月17日 13:05
何とか乗り越えられそうで安心したよ~
でも、無理はしないようにね

完治したらみんなで遊ぼうぜウッシッシ
コメントへの返答
2006年11月17日 14:43
ご心配をおかけしましたm(_ _)m

少しずつ体を慣らしていきたいです~
2006年11月17日 13:22
健康が一番ですよ。
有給やお金はこれからゲットできますから(・∀・)

完治したら会いたいっすね~いろいろ変わったのでwww
今度は私の運転席に(  ̄ー ̄)
コメントへの返答
2006年11月17日 14:44
ありがとう。

そうだね、じろー君のコジローさんはかなり進化してるよね。

また遊ぼー!
2006年11月17日 14:02
ずいぶんよくなったみたいですね~。よかったです(^^)

有給なんて、またすぐ付くじゃないですか。自分の身体の方が大事ですよ♪
コメントへの返答
2006年11月17日 14:48
ありがとうございます~!

出費は痛いのですが、おっしゃる通り体が資本ですからね~。
養生します。
2006年11月17日 16:00
豚肉を食べると
「免疫力のアップ」
「うつな気分を払拭」

さあ!リハビリに行きましょう!!
お参りするお寺もいっぱいありますし・・・(笑
コメントへの返答
2006年11月17日 16:56
豚肉は魅力なんですが、血液検査で高脂血症が判明したんで・・・
orz
2006年11月17日 17:28
一皮むけてイイおとこになって帰ってきてください(爆)

↑ リハビリにツーリングの予感・・・。師匠、ホンマにええのん?
コメントへの返答
2006年11月18日 9:25
ありがとうございます~!

一皮・・・剥きたいです、早く。

つ、ツーリング・・・(汗)
2006年11月17日 21:07
いやー大変なことになってますね。。。
6☆でも読んで元気出してください!
コメントへの返答
2006年11月18日 9:25
ありがとうございます~!

6☆、拝見しましたよ~!
2006年11月17日 21:14
薬のせいでオ○ッコ臭うのあと少しのガマンです


健康の為に自炊はいかが?


※このコメントは『毎日なっとう、黒酢を摂りましょう♪』について書いてまつw

コメントへの返答
2006年11月18日 9:28
ありがとうございます~!

なるべく野菜を摂るようにしまつ。

※毎日黒酢、納豆を摂らないとダメ?(笑)
2006年11月17日 22:22
月曜から出勤ですかぁ?

無理しないようにしてくださいね(●´∀`●)

安静、辛かったですよね~
コメントへの返答
2006年11月18日 9:29
ありがと~!
無理せずがむばります!

安静、辛かったよ~
(T▽T)
2006年11月18日 0:09
治ってよかったですね~
営業マンの宿命ですねw
やっぱ、営業中もドライビングシューズで運転しないと(笑)
PS,僕は木酢液で完治しましたよ~
コメントへの返答
2006年11月18日 9:30
ホント、良かったです~!

再発しないよう、気をつけま~す!

しばらくはサンダルが手放せないデス(爆)
2006年11月18日 0:40
こんばんわ。。。徐々にですが回復に向かってるじゃあ~りませんか。。。

 あとは、なおるのみですよ。。。
コメントへの返答
2006年11月18日 9:31
ありがとうございます~!

早く治して、走り回りたいです~!
2006年11月18日 20:21
では早速快気祝いプッチンプリンオフを開催しないといけないね…(笑)
コメントへの返答
2006年11月20日 18:42
病院へ逆戻りはイヤです(泣)

プロフィール

「人生で初めて、ドアパンチ疑惑をかけられてK察が自宅まで来ました。ただ、疑惑をかけられた場所と時間帯は明確に1台空けて駐車した記憶があったので、それを説明した上で、堂々とクルマを見せて推定無罪となりました。色々と釈然としない…」
何シテル?   04/22 01:09
ハッタリです。 少ない給料で、頑張って愛車2台を養っています。 ほとんど更新してませんがご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 18:27:36
さようならフィエスタさん、これからよろしく○○○○ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 18:17:11
be fine 
カテゴリ:お世話になってる美容院
2007/11/18 20:41:56
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
また、こうなってしまった・・・
日産 ルークス ルーくん (日産 ルークス)
私はR1に不満はなかったのですが、嫁からは「狭い」と・・・(´・ω・`) じゃあプレマシ ...
アウディ A3スポーツバック エミちゃん (アウディ A3スポーツバック)
知人が乗り換えのために手放すと聞いて、お願いして譲っていただきました。 まさか自分がアウ ...
スバル R1 ちびっこ (スバル R1)
人生初の2台体制を実現してくれたR1。 暇つぶしで中古車サイトをチェックしてたら、お買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation