• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月23日

レガシィB4 クレーム祭り 対戦カード発表

【対戦その1.リヤウインドーの軋み】

○内容
今年の2~3月に発生し、リヤウインドーASSY交換するも、12月上旬から再発。
点検のため作業予約して入庫し、サービス氏と一緒に同乗チェックするも、その時だけ音が鳴らない(爆)という紆余曲折もあったが、再入庫し見事に再現できたので対策することに。

○対策
リヤウインドーの枠の塗装バリを徹底的に剥がした上で、シーリング?をするのだそうです。


【対戦その2.
ヘッドライト内側の曇り】

○内容
ヘッドライトの内側に、油膜のような斑点がついている。ヘッドライト内側なので、自分で清掃できない。

○対策
レンズの新品交換


【対戦その3(メインイベント?).AT不具合】

○内容
上記トラブルの点検で入庫した際に、これまでごく稀に発生していた不具合もチェックしてもらうことに。
ECOモードで運転中、ATをDレンジに入れて走行し、赤信号などで長時間停車(ATはDレンジのまま)すると、再発進する時にクルマ全体がビクンと震える(MT車)。

対策として、先週入庫してATの制御をするバルブ(?)の清掃とエア抜きをしてもらいました。
ATのシフトパターン学習がリセットされたので、対策後はずっとECOモードを使わずに運転し、学習させてたのです。

昨日の仕事帰りに、久々にECOモードを使用しました。
赤信号で停車した瞬間・・・


『どんっ!』(凄い音と振動)

(゜□゜;)!!

赤信号で停車する度に、軽く追突されたように、ドンという音と振動が!しかも発生率100%!!

明らかに症状がひどく、そして頻繁に発生するようになりました!
ECOモードを切ると、全然発生しないんですけどね。


急遽仕事帰りにDラーに寄り、点検してもらいました。

症状もハッキリと確認できたので、故障診断コネクタで分析しましたが、異常を示す信号は出ていませんでした(汗)

○対策その1.
ATを制御するバルブ(?)を交換。

○対策その2
それでも直らなければ、ATをASSY交換だそうですorz




年末で慌ただしい中、出入庫を繰り返すのはめんどくさいので、年明けてからまとめて修理することになりました。

年明けは、『レガシィB4 クレーム男祭り』になりそうです(汗)

クレーム達、まとめて出てこいやぁ!!
Щ(゜д゜Щ)
ブログ一覧 | LEGACY B4 2.0R "Erotzen" | クルマ
Posted at 2006/12/23 16:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年12月23日 17:32
AT丸ごと交換はいいなぁ♪

自分も助手席側のダッシュボード内で
軋み音が結構するのですが

制■速度を超えた時に発生するので(;´д`)
コメントへの返答
2006年12月27日 12:53
壊れないのが一番です(笑)

そ、そーゆー異音は・・・(汗)
2006年12月23日 18:00
私も3番目の症状は良く出ますよ。
Dラーに聞いたらコンピュータが学習してそのような症状がでると言われました。
それ以来ECOモードにはしてません…
コメントへの返答
2006年12月27日 12:54
そんな、学習して不具合が発生したら、学習の意味がないですよねぇ。
2006年12月23日 19:35
え?僕の車もなりますよ。
対戦1,2,3全てのカードの対決が決まっております。
最近 フロントから曲がる時に 『ミシ!!』って音が発生しています。

対戦4になるのでしょうか?
コメントへの返答
2006年12月27日 12:54
kobaさんも・・・Kさんにまとめて相手してもらいますか♪
2006年12月23日 20:38
今回のカード、3戦とも圧勝・・・・(笑)

3つ目は気になる症状ですねぇ。
常に「踏む」モードにしておかないと・・・・
コメントへの返答
2006年12月27日 12:56
やはり普段からエコな人間なだけにECOモード入れっぱなしが悪さしたのでしょうか?

あんまりアクセル踏んだことないから怖いです~
2006年12月23日 23:17
先日 高速道路を走行中、突然右FウインドーとAピラー接合部分から「ガチャガチャガチャガチャ」と異音が発生、自分でAピラーカバーを外してはめ直したりコードの取り回しを変えたり…そのたびに収まったかと思いきやしばらくすると「ガチャガチャガチャガチャ」と鳴り出します。。。

冷間時のCD音飛びも激しいし、、、しかし今のDラーの対応にうんざりなので取り敢えず放置中です(汗
コメントへの返答
2007年1月2日 8:43
フロント周りの異音も多いみたいですね~(汗)

やはりプラスチック部品は使いきりタイプになるので、異音の原因になりやすいですね。
2006年12月23日 23:54
今年はダイナマイト!でしょう。爆発したら困りますが。異音は我慢しますが壊れて止まったら「出てこいや!」ですね。
コメントへの返答
2007年1月2日 8:45
壊れて止まったら間違いなくダイナマイトですね~(-"-;)
2006年12月24日 0:24
こうなったら、ATは捨てて
MT載せ換えしましょう~♪

当方、最近ダッシュボードから
のキシミ音に悩んでいます・・・。
コメントへの返答
2007年1月2日 8:50
MTはMTで、異音が多いみたいだし(汗)

やはりフロント周りも多いですね~
2006年12月24日 1:03
まぁ~すごいですね~”お前たち男だろ”じゃなく”お前ら多すぎや!!”ってそりかえって言いたくないますよね。。。
コメントへの返答
2007年1月2日 8:51
ホントですよ~!
'06年はクレームで一体何回入庫したやら・・・
2006年12月24日 15:23
昔、僕のMTでも3速発進しようとしたら、突然「ドンッ!」と凄い音と振動が。。
確か当時もECOモードだったような・・?
コメントへの返答
2007年1月2日 8:53
しげ兄さんまで・・・(汗)

ECOは諸悪の根源でしょうか?
2006年12月24日 16:58
ダークスーツで白いネクタイ、黒いシャツ貸しましょか?
ついでにサングラスも。
空飛ぶ店長1名追加???
コメントへの返答
2007年1月2日 8:55
ありがとうございます。
でも多分大丈夫です。作業着姿というテもあるので(笑)

プロフィール

「人生で初めて、ドアパンチ疑惑をかけられてK察が自宅まで来ました。ただ、疑惑をかけられた場所と時間帯は明確に1台空けて駐車した記憶があったので、それを説明した上で、堂々とクルマを見せて推定無罪となりました。色々と釈然としない…」
何シテル?   04/22 01:09
ハッタリです。 少ない給料で、頑張って愛車2台を養っています。 ほとんど更新してませんがご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 18:27:36
さようならフィエスタさん、これからよろしく○○○○ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 18:17:11
be fine 
カテゴリ:お世話になってる美容院
2007/11/18 20:41:56
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
また、こうなってしまった・・・
日産 ルークス ルーくん (日産 ルークス)
私はR1に不満はなかったのですが、嫁からは「狭い」と・・・(´・ω・`) じゃあプレマシ ...
アウディ A3スポーツバック エミちゃん (アウディ A3スポーツバック)
知人が乗り換えのために手放すと聞いて、お願いして譲っていただきました。 まさか自分がアウ ...
スバル R1 ちびっこ (スバル R1)
人生初の2台体制を実現してくれたR1。 暇つぶしで中古車サイトをチェックしてたら、お買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation