• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月21日

突如お別れ

突如お別れ またまたご無沙汰しています。

突然ですが、R1とお別れしてしまいました。

理由①
購入したトヨタディーラー(というか担当営業)の対応に嫌気が差した。

いや、確かに格安で買いましたよ。でも、それはそちらが設定した価格でしたよね?
買うまではめっちゃ親身になってくれましたが、それ以降は・・・
近所のスバルディーラー経由で保証修理をお願いしたら、『ディーラーの担当さんから返事がなくて・・・』と困った顔をされること数回。

挙句、今年の2月の車検で、車検の案内のハガキも来てたし、車検くらいディーラーで通そうと思って担当さんの携帯に電話したら・・・










電話に出んわw


電話に出ない、折り返しもない。
これ、マジですからね。
しかも、営業さんが「何かあったらいつでもかけてください!」と言って教えてくれた電話なのに、ですよ?
SMSで『車検をお願いしたいのですが』と送っても返事なし。
『○○日に入庫したいのですが、どうですか?』と送っても返事なし。



しゃーないと思い、近所のGSで車検予約。
そしたら、当初入庫希望日としてメールしていた当日に担当営業より入電。
『あのー、クルマって、もってきてます?』




・・・さすがに呆れ果てましたよ。
ハッタリ「いや、あなたが返事くれないのに、もっていくわけないじゃないですか!!もうヨソにお願いしちゃいましたよ!!」
そしたら、その返事が・・・





営業『す、スミマセン!でも、今日は悪天候だし、結果的によかったですね。』





もう、呆れて物も言えませんでした。










そうして、R1は1ミリも悪くないのに、少しずつR1から気持ちが離れ始めました。
次に買い替えるなら、R1を電動スライドドアの軽のターボ車にして、それをファミリーカーにしよう。
そして自分は好きなクルマに乗ろう!と妄想し、中古車サイトを見ながら妄想を繰り広げていました。

そんなある日、1台の車が目に留まりました。





ハッタリ「日産・・・ルークス?」





相場よりも安い。しかも、ちゃんとディーラー系中古車で保証つき。
ちょっと気になるなーと思っていたある日、さらなる値下げ。
結構気になってきたぞ!と思い、見に行ったら程度も良好。



ま、まあ、買い替えなんてあくまで妄想だし。R1そのものには不満はないし・・・
と思っていた矢先のことでした。




理由②
元々体調が思わしくなかった父親の体調がさらに悪化。
しかも、それをサポートしていた母親が腰を痛めるというアクシデント。
いよいよ、家族総出で両親をサポートする必要が出てきました。

もう、嫁にも協力を仰ぐしかない。
そう思い、思い切って乗り換えすることになりました。





今度の担当さん、R1の時の担当のようにしゃべりが達者ではなく、まだまだ若手なのですが、非常によくデキる営業さんです。
元々、納車費用はカットして自分で取りに行く予定にしていたのですが、いざ納車日の打ち合わせをすると、こちらの希望日・希望時間帯では営業さんの都合に合わなかったのです。
そしたら、営業さんの提案で、営業さんがわざわざ車両を届けに来てくれることになったのです。

そうして、10月21日の夜、無事納車されました。




当日の天気は雨。
涙雨か・・・と思っていたのですが、営業さんが来る1時間前に雨が止んだのです!
きっと、R1が力を貸してくれたんだなぁ、と。

初めての自宅駐車場での引き渡しを受け、記念撮影。
去り際に営業さんが一言
「あ、そういえば9月に来店いただいた時、カタログギフトキャンペーンは9月末までってお伝えしてましたけど、10月からまた新しいカタログギフトキャンペーンをやることになったので、今度お渡ししますね~」
そういえばそんな話が・・・
って、こちらが要求していないのにちゃんと用意してくれるなんて!何てデキるコなんですか営業さん!
(トヨタの担当が酷かったので、ハードルが下がってます。)




いつも納車の時は、新しいクルマを受け取って、今まで乗ってた愛車を置き去りにするパターンだったのですが、今回はR1を見送ることに。
営業さんの運転で去っていくR1の後ろ姿を見守るのは、本当に切なかったです。
嫁も、独身時代に何度も見送ったR1の後ろ姿を見るのが最後だと思うと、寂しかったと言ってました。

R1、短い間だったけど、本当にありがとう。
ルークス、これからよろしくね。




まあ、それはさておき、まずはルークスで初ドライブだ!その前にガソリン入れなきゃ。
そう思い、メーターを見ると・・・





まさかの満タン納車!!!
※ハッタリは一言もそんなことお願いしていません!




営業のYさん、キミは何てデキるコなんだ!!!
今度の営業さんとは、長いお付き合いができますように。




















ちなみに、初ドライブで走り出し、自宅最寄りのコンビニの前を通過したら、お別れしたばかりのR1が止まってました(笑)
まあ、営業さんもひとやすみ必要ですよね。
ブログ一覧 | るーむがまっくす | クルマ
Posted at 2017/11/06 02:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

車いじり〜
ジャビテさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年11月6日 8:56
毎日の業務お疲れ様です

確かに愛機は微塵も悪くないのに担当者の方がそれだと気持ちが離れていくのは必然ですよね。

新しい愛機にウハウハしながら乗っちゃって下さい。

コメントへの返答
2017年11月7日 2:44
お疲れ様です。

今回のはちょっと酷すぎました。

その分、今度の営業さんはしっかりしているので安心です。

軽のターボって、楽しいですね!ウハウハで楽しみます♪
2017年11月6日 9:05
久しぶりだね。
おっちゃんとこも昔はトヨタ車だったけど、対応が悪いの何のってことで、歩いて1分のところにある日産Dで買い換えたよ。
かなーり足繁く通ってくれて、車検時も取りに来て納車も当たり前。
なんだかんだで20年経ち、その後担当営業マンは本社勤務になり、サービス担当だった人は工場長。
今は友達として(勝手に思ってるだけですがw)おっちゃんの車の面倒を見てくれてるよ。

ヌバルは未だに数えるほどしか行ってないわw
リコールの時と友人が働いていた時以外はwww
コメントへの返答
2017年11月7日 2:47
あ、工場長さんとはそういう繋がりだったんですね!

レガシィの時は営業とは仲良かったんですが、サービスフロントとの仲は険悪そのものでしたね・・・

レガシィといい、R1といい、クルマは好きだったのに、ディーラーが嫌で乗り換えることになるとは、スバル車とは縁がなかったのかなぁと思います(笑)
2017年11月6日 14:04
うちの姉上のシエンタも今回はネッツではなくバックスで通しました。Dが対応悪いんだとか。退職等で担当が何回も変わると自分の客っていう自覚がないんでしょうね。
三菱は瀬戸の店が閉まって春日井に移転してからも最低限は気にかけてくれているようです。ここのオッサン結構いい人。

私のスバルは…腐れ縁www
コメントへの返答
2017年11月7日 2:49
やはりシエンタ健在でしたかw
うちも担当が退職した際に引き継ぎ漏れされて、それでレガシィと手放したもんなぁ・・・

三菱頑張ってますね。
新規の顧客は増えそうにないし、既存顧客は大事にしないといけないでしょうね・・・

腐れ縁ってwww

プロフィール

「人生で初めて、ドアパンチ疑惑をかけられてK察が自宅まで来ました。ただ、疑惑をかけられた場所と時間帯は明確に1台空けて駐車した記憶があったので、それを説明した上で、堂々とクルマを見せて推定無罪となりました。色々と釈然としない…」
何シテル?   04/22 01:09
ハッタリです。 少ない給料で、頑張って愛車2台を養っています。 ほとんど更新してませんがご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 18:27:36
さようならフィエスタさん、これからよろしく○○○○ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 18:17:11
be fine 
カテゴリ:お世話になってる美容院
2007/11/18 20:41:56
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
また、こうなってしまった・・・
日産 ルークス ルーくん (日産 ルークス)
私はR1に不満はなかったのですが、嫁からは「狭い」と・・・(´・ω・`) じゃあプレマシ ...
アウディ A3スポーツバック エミちゃん (アウディ A3スポーツバック)
知人が乗り換えのために手放すと聞いて、お願いして譲っていただきました。 まさか自分がアウ ...
スバル R1 ちびっこ (スバル R1)
人生初の2台体制を実現してくれたR1。 暇つぶしで中古車サイトをチェックしてたら、お買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation