• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッタリのブログ一覧

2007年07月23日 イイね!

新しい出会いの真相

新しい出会いの真相旅立ち・そして新しい出会い・・・

と、派手に銘打った先回のブログ。

これ、実は『陸運局』への『旅立ち』と、『公認改造車両』として新たな一歩を踏み出すエロッツェンの『出会い』となる・・・





はずでした(爆)





車検に出し、その間を代車ステラで過ごしていたのですが、『前輪の車体からのハミ出し』と、『ブリッツェンバンパー装着による全長オーバー』により車検に通らない旨の連絡がありました。

(前輪ハミはともかく、ブリッツェンバンパーについては事前に確認を取り、フロントバンパーのみの交換であればギリギリOKとのコメントを、Dラーから貰っていたのですが・・・)





前輪ハミ出しは友人からタイヤホイールセットを借りてハメ換えてクリアできるものの、全長オーバーについては陸運局に構造変更申請を行い、公認車両となることに決定しました。



それにより、さらに数日はレガシィをDラーに預けることとなったのですが、Dラーの代車が出払ってしまったため、特例として試乗車をお借りしました。



そこでやってきたのが新型インプレッサだったのですが・・・



まさか、赤が来るとは思いませんでした(爆)





そこで、ネタと思いアップしたのですが・・・




ブログアップより約1時間後、Dラーから電話がありました。

『辛うじて通常の車検でクリアできそうです~!』





・・・(・ω・;)マジ?





というわけで、無事車検を通過して4年目に突入したのであります。

コメントいただいた皆様、メールや電話いただいた皆様、本当にすみませんでした。
m(_ _)m
もうこのテのネタはしませんので、どうかお許しを・・・





画像は、車検用ホイールを装備したレガシィです。
いつもと違い、真面目な印象です(爆)。




















ちなみに、試乗車を貸し出す際に、Dラーから散々イヤミを言われ、尚且つこれでもかというくらい恩を着せられたのはここだけの内緒です。





おまけに、車検通過から1週間足らずの今朝、突如エアコンが動かなくなり、汗だくで出勤したのもここだけの話ですよ(-_-;)

そのエアコンも、夕方には普通に動いてました。
以前、エアコンが壊れた時もこんな感じだったなあ・・・
(-"-;)
Posted at 2007/07/23 21:05:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | LEGACY B4 2.0R "Erotzen" | クルマ
2007年07月22日 イイね!

ビバ三菱!パジェロインプレ編

ビバ三菱!パジェロインプレ編今回借りたパジェロのインプレッションを少々・・・

エンジンをかけるとV6 3000ccのエンジンが目を覚ますのですが、これがアメ車のような低音でドロドロという排気音なんですね。これはやる気が出ますよ!
(-_☆)

街中を流す分には、直線主体の道なら普通に流れに乗ることができますね。ただし、交差点やちょっとキツめのカーブなんかは、重心が高くロールが大きいので、やはり慎重になってしまいます。

高速道路では、必要最低限という印象。追い越し加速などは2tを超える車重が災いしてしまい、力不足は否めない感じでした。

しかし、何せ背が高いので見晴らしが抜群で、道路が混雑してもストレスが少ないですね。
また、シートが大きく、身長183cmのワタシが乗っても背もたれが肩の位置まですっぽりカバーする(普通の国産セダンのシートでは、やや小さい)のが嬉しいですね。

何より、普通に椅子に座るようなポジションなので長時間乗っても疲れ方が全然違うんですよね!

本来、ワタシのような体格の持ち主は、こういうでかいクルマに乗るべきかも知れませんね。

このパジェロには、メーカーオプションと思われるHDDナビがついていたのですが、これはいただけませんねえ。
操作性も音声ガイダンスもかなり悪かったです(国道沿いなのに音声ガイダンスがなかったこともアリ)。
また、情報量にも偏りがあるのか、目的地を検索しても全然ヒットしない等のトラブルもありました。
元・カーナビ販売員として、これは落第点ですね。



総合して見ると、昔はこういう大きなクルマの魅力は全然理解できなかったのですが、実際に1日乗り倒してみたら、やはりこういうクルマにはそれなりの良さがあるのだな、と再認識しました。

やはり特定のメーカー、特定の車種にとらわれることなく、幅広く色々なクルマに接することは大事ですね。
(・ω・)/

唯一にして最大の難点は、燃費ですね。700kmを走って、高速メインでゆっくり走ってるのに、リッター8kmはさすがにキツいです(汗

『2tの車重に対しては非力なエンジンだし、空気抵抗面での不利や、4駆であることを考えたら、こんなもんですよ!レガシィの3Lの燃費を考えてみて下さいよ~』
と、三菱の師匠・とし@LX君に指摘され、ミョーに納得してしまいました(^_^;)
Posted at 2007/07/29 11:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浮気 | クルマ
2007年07月22日 イイね!

ビバ三菱!岡山編

ビバ三菱!岡山編先週のことなんですが、訳アリで横浜に住む兄貴と岡山まで行ってきました。
何せ訳アリなので、兄貴が名古屋まで新幹線で来てくれて、そこからはクルマで移動という意味不明なルート選択となりました。
おまけに、訳アリなので自分のレガシィが使えない始末。

そこで、レンタカーを借りることに。最初は、ト○タレンタリースでマー○Xでも借りて、『デキる上司とデキない部下ごっこ』をしながら(爆)岡山へ行こうとしたのですが、車種が普通すぎて面白くないので、他のレンタカー会社を探すことに。
そこで見つけたのが・・・

『MMCレンタカー』

そう、三菱レンタカーでした。
兄貴の会社が色々なレンタカー会社と提携していて割引が効くのですが、MMCレンタカーが抜群の割引率だったのです!

最初はアウトランダーで『江口洋介と武豊ごっこ』を、どちらが江口洋介なのかを兄弟喧嘩しながら(ド爆)岡山へ行こうかと思いましたが、ふと見ると、あのクルマですら爆安で借りれることが判明したので、迷わずそちらをチョイス。

それが、この画像のパジェロです。
何と24時間で12000円(ナビ込み)ですよ!
同じ値段でトヨ○レンタリースでマ○クX借りるなら、断然パジェロでしょう!
別に○ークXがどうこうではなく、パジェロみたいなクロカンSUVって、なかなか乗る機会がありませんからね。

しかも、運良く新型パジェロをゲットでき、12時に出発し一路岡山へ。
姫路付近で危うく覆面に捕まりそうになる等の危険がありながらも、無事に4時頃に岡山到着。

岡山で所用を済まし、帰路へ。
岡山市内で、一方通行の道を走行中に、交差点が近づいてきました。
そこの道幅は結構広く、1車線ながらもきちんと寄せれば右折車と直進車が並ぶことができる感じです。
ワタシは右折したかったのですが、自分のすぐ前の右側にバイクが走っていたので、敢えて追い越さずに真ん中を走っていました。
すると、ワタシの後方を走っていた某M社のPという小型ミニバンにめちゃくちゃクラクションを鳴らされました。
(-_-メ)
追いかけて踏み潰してやろうかと思いましたよ(笑)


ま、そんなアホは放置しつつ、帰りの高速に乗ると、やはり姫路付近で行きがけに見たのと同じ覆面に再度遭遇!
哀れS-MXが餌食になってました。

その日は兵庫県内の山陽道で、1日で4台の覆面に遭遇しました。

皆さん気をつけましょう!
Posted at 2007/07/29 11:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月17日 イイね!

旅立ち、そして新しい出会い・・・

旅立ち、そして新しい出会い・・・ステラの代車生活の終わりとともに、ハッタリの目の前に現れたのはこいつでした・・・



第2章の始まりです。
Posted at 2007/07/17 19:11:27 | コメント(30) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月16日 イイね!

おはようございます。

海の日?
めちゃ快晴?
昨夜寝付けなかった?
全く関係なく今日は仕事ですorz



予想通り、道空いてるな~

帰りは行楽帰りのクルマで混雑するんだろうなぁ・・・
(-_-;)



今日仕事の方、一緒に頑張りましょう!
Posted at 2007/07/16 07:18:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「人生で初めて、ドアパンチ疑惑をかけられてK察が自宅まで来ました。ただ、疑惑をかけられた場所と時間帯は明確に1台空けて駐車した記憶があったので、それを説明した上で、堂々とクルマを見せて推定無罪となりました。色々と釈然としない…」
何シテル?   04/22 01:09
ハッタリです。 少ない給料で、頑張って愛車2台を養っています。 ほとんど更新してませんがご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 18:27:36
さようならフィエスタさん、これからよろしく○○○○ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 18:17:11
be fine 
カテゴリ:お世話になってる美容院
2007/11/18 20:41:56
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
また、こうなってしまった・・・
日産 ルークス ルーくん (日産 ルークス)
私はR1に不満はなかったのですが、嫁からは「狭い」と・・・(´・ω・`) じゃあプレマシ ...
アウディ A3スポーツバック エミちゃん (アウディ A3スポーツバック)
知人が乗り換えのために手放すと聞いて、お願いして譲っていただきました。 まさか自分がアウ ...
スバル R1 ちびっこ (スバル R1)
人生初の2台体制を実現してくれたR1。 暇つぶしで中古車サイトをチェックしてたら、お買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation