• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッタリのブログ一覧

2008年11月18日 イイね!

あの日以来…

あの日以来…先日、オフ会にゲスト参加させていただいて以来、あのメーカーのクルマも少し気になるようになりました。





「あ、あれがフォード傘下以降のモデルかぁ」

とか

「へー、あの色って『ひよこ』って言うんだ~」





等々。





運転しながらの独り言も増えました(笑)





というわけで、たまたまコンビニで隣にならんだ(しかも赤♪)ので記念撮影。





十車十色。

だからクルマは面白い。





※買い換える予算はどこにもありませんので…
Posted at 2008/11/18 22:17:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 浮気 | クルマ
2008年10月26日 イイね!

今日は

今日はちょっとセレブにボルボのオフ会に来てるざます(笑)





さすがにうちのレガシィは留守番してますが、会場に1台だけBEがいますた。

自分のクルマで来ればヨカッタ…
(^_^;)

…いや、うちのが参加するとレガシィが誤解されそうなので、やはり同乗参加で正解かな?
(´・ω・`)
Posted at 2008/10/26 11:18:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 浮気 | クルマ
2008年08月17日 イイね!

試乗しまくり♪

試乗しまくり♪ここ最近で試乗したクルマ(同乗含む)

日産 ティアナ
マツダ CX-7
ルノー メガーヌ
VWゴルフ コンフォートライン
VWポロ GTi
トヨタ ウ゛ァンガード
マツダ マツダスピードアクセラ
マツダ RX-8
トヨタ ブレイドマスター
フィアット 500
アルファロメオ ブレラ
三菱 ギャランフォルティス ラリーアート
三菱 ランサーエボリューションX

etcetc...





そんな中、輸入車Dラーのイベントで試乗会に、白怒火さんと行ってきました。



BMW MINI PEUGEOT VOLVO ALFAROMEO FIAT CITROEN などの中から、一人2台まで試乗できるというイベント。

何気に『買い替える可能性があるクルマ』を選ぶ白怒火さんに対し、『普段乗れなそうなクルマ』をチョイスするハッタリ。

その結果、ワタシが選んだのは…





キャデラック CTS

サーブ 9-3 エアロ





我ながら、凄い組み合わせだ(汗)
これではまるで、GMグループのマワシモノだ
(-_-;





キャデラック、想像以上にスポーティで驚きました。
『所詮、アメ車でしょ?』
なんて偏見と先入観をお持ちの方、一度乗るべし。足回りなんて意外とソリッドなんですよ!海外では6MTの設定もあるんですヨ。

しかし、左ハンドルであの巨体を動かすのは緊張しました~(汗)





次に乗ったのはサーブ。
2.8L V6ターボエンジンをFF駆動させるというクルマですが…



これ、イイ!凄くイイ!
エンジンはターボラグもなく低速からトルクフル。足回りはスポーティーで、それでいて適度なボディサイズ(キャデラックに試乗した後だからか?)。
ウルトラマンみたいな顔は伊達じゃないゼ(爆)
スウェーデンのモノづくりを思い知りましたよ。

やはり、色々なクルマに乗ることは、自分のクルマを知る上でも大事ですよね♪





いいなあ、サーブ♪
お値段はいかほど??と思い価格表を見て…

orz

やはりワタシは庶民だなぁ…










画像は展示車のキャデラックCTS。赤がいい味出してます。






でも、ホントに試乗したかったのは、受付のお姉…(以下自主規制)
(ノ∀`)アイター
Posted at 2008/08/19 01:54:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 浮気 | クルマ
2008年07月31日 イイね!

代車でGO?

代車でGO?先日、うちのエロいやつのパワーウインドウの修理をお願いしたら、代車を貸してもらいました。



インプレッサとは聞いてたけど、まさかS-GTが来るとは・・・(汗





ハッタリ「いいんですか?S-GTなんて・・・」

ディーラー『ええ、元々が試乗車なんですよ。その代わりと言ってはナンですが・・・』

ハッタリ「???」





ディーラー『オーディオレスなんですよ~』






ハッタリ「(-_-|||;)」






コンパクトだけどちゃんと速くて、スポーティーだけど乗り心地もよくて最高だったけど、やっぱりオーディオレスは苦痛でした(汗

半日で帰ってきてヨカッタ・・・
Posted at 2008/07/31 21:03:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 浮気 | クルマ
2007年07月22日 イイね!

ビバ三菱!パジェロインプレ編

ビバ三菱!パジェロインプレ編今回借りたパジェロのインプレッションを少々・・・

エンジンをかけるとV6 3000ccのエンジンが目を覚ますのですが、これがアメ車のような低音でドロドロという排気音なんですね。これはやる気が出ますよ!
(-_☆)

街中を流す分には、直線主体の道なら普通に流れに乗ることができますね。ただし、交差点やちょっとキツめのカーブなんかは、重心が高くロールが大きいので、やはり慎重になってしまいます。

高速道路では、必要最低限という印象。追い越し加速などは2tを超える車重が災いしてしまい、力不足は否めない感じでした。

しかし、何せ背が高いので見晴らしが抜群で、道路が混雑してもストレスが少ないですね。
また、シートが大きく、身長183cmのワタシが乗っても背もたれが肩の位置まですっぽりカバーする(普通の国産セダンのシートでは、やや小さい)のが嬉しいですね。

何より、普通に椅子に座るようなポジションなので長時間乗っても疲れ方が全然違うんですよね!

本来、ワタシのような体格の持ち主は、こういうでかいクルマに乗るべきかも知れませんね。

このパジェロには、メーカーオプションと思われるHDDナビがついていたのですが、これはいただけませんねえ。
操作性も音声ガイダンスもかなり悪かったです(国道沿いなのに音声ガイダンスがなかったこともアリ)。
また、情報量にも偏りがあるのか、目的地を検索しても全然ヒットしない等のトラブルもありました。
元・カーナビ販売員として、これは落第点ですね。



総合して見ると、昔はこういう大きなクルマの魅力は全然理解できなかったのですが、実際に1日乗り倒してみたら、やはりこういうクルマにはそれなりの良さがあるのだな、と再認識しました。

やはり特定のメーカー、特定の車種にとらわれることなく、幅広く色々なクルマに接することは大事ですね。
(・ω・)/

唯一にして最大の難点は、燃費ですね。700kmを走って、高速メインでゆっくり走ってるのに、リッター8kmはさすがにキツいです(汗

『2tの車重に対しては非力なエンジンだし、空気抵抗面での不利や、4駆であることを考えたら、こんなもんですよ!レガシィの3Lの燃費を考えてみて下さいよ~』
と、三菱の師匠・とし@LX君に指摘され、ミョーに納得してしまいました(^_^;)
Posted at 2007/07/29 11:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浮気 | クルマ

プロフィール

「人生で初めて、ドアパンチ疑惑をかけられてK察が自宅まで来ました。ただ、疑惑をかけられた場所と時間帯は明確に1台空けて駐車した記憶があったので、それを説明した上で、堂々とクルマを見せて推定無罪となりました。色々と釈然としない…」
何シテル?   04/22 01:09
ハッタリです。 少ない給料で、頑張って愛車2台を養っています。 ほとんど更新してませんがご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 18:27:36
さようならフィエスタさん、これからよろしく○○○○ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 18:17:11
be fine 
カテゴリ:お世話になってる美容院
2007/11/18 20:41:56
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
また、こうなってしまった・・・
日産 ルークス ルーくん (日産 ルークス)
私はR1に不満はなかったのですが、嫁からは「狭い」と・・・(´・ω・`) じゃあプレマシ ...
アウディ A3スポーツバック エミちゃん (アウディ A3スポーツバック)
知人が乗り換えのために手放すと聞いて、お願いして譲っていただきました。 まさか自分がアウ ...
スバル R1 ちびっこ (スバル R1)
人生初の2台体制を実現してくれたR1。 暇つぶしで中古車サイトをチェックしてたら、お買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation