• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッタリのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

あちこち行きました!

あちこち行きました!9日は、朝5時半に自宅を出て、オフミで使えそうな場所を探してきました。



10時にストジャム・MLDでお世話になっている禅さんと、道の駅湖北みずどりステーションで待ち合わせし、出発。

詳しくはここには書きませんが、なかなかいい場所が見付かりましたよ♪



下見終了後、名古屋へ向けて再出発。
途中で広域農道を使いつつ、関ヶ原から大垣へ。

結局、予定より20分遅れで名古屋近郊の待ち合わせ場所に到着。
ともPさん、とく@B4さんと合流して、今度は北名古屋市にある喫茶店『ドン・キホーテ』に移動し、夕食。

ここでは、シロレガ君が仕事の合間に顔を出してくれました。

とし@C52A君も来てくれたのですが、その直前にシロレガ君がまるで何かから逃げるかのように帰ったのは気のせいでしょうか?(爆)

結局、禅さんをお見送りした後もとくさんととし君とワタシでゲーセンで遊んでみたり、ディスカウントストアのドン・キホーテをうろついたり、最後は弥@愛知さんとお茶して解散となりました。

お会いした皆さん、本当にお疲れ様でした!


画像は、道中で見つけたメタセコイヤ並木での一枚です。
かなりお気に入りの写真が撮影できました。

この撮影後、ナンバー隠しをつけたまま○kmほど走行してしまったのはここだけのナイショです
(ノ∀`)アイター
2006年12月09日 イイね!

がーん

がーん通行止って・・・

せっかくここまで来たのに~

orz
2006年12月09日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・おはようございます~!

今日は何気に滋賀県にきてます。


天気悪いですね~(>_<)
せっかくの土曜日ですから、楽しんで行きましょう!
2006年12月08日 イイね!

奇跡は起きるか?アビスパ福岡

奇跡は起きるか?アビスパ福岡スターバックスの容器も、クリスマスカラーになりましたね。

先日の朝もラジオで、山下達郎の『クリスマスイブ』、マライア・キャリーの『All I want for Christmas is you(恋人達のクリスマス)』を聴きました。今年初です。



ま、ワタシには全く縁のないハナシですが・・・
orz




さて、12月9日はJリーグで年間を通じて最も白熱する試合が開催されます。
それは・・・
J1・J2入れ替え戦』です。

J1ワースト3位のアビスパ福岡が、J2で3位のヴィッセル神戸とホーム&アウェイで1試合ずつ戦い、その結果で勝者がJ1に、敗者がJ2になります。

もちろん、サッカーのレベルとしてはJリーグチャンピョンシップや、天皇杯決勝には遠く及ばないでしょう。

しかし、J1とJ2では広告収入に差があるので、選手の生活にも大きく関わってきます。普通の試合と背負うものが違いすぎるのです。

ハッタリはJリーグでの初めての入れ替え戦を観戦したことがあります。
J1最下位のアビスパ福岡と、J2首位の川崎フロンターレの試合でした。
その試合は1試合のみの一発勝負。負けたら即・J2というシビアな試合でした。
アビスパの本拠地・博多の森球技場は試合開始前から異様な空気に包まれ、独特な雰囲気でした。

その試合では、後半ロスタイムに、それまでリードされていたアビスパ福岡が同点に追い付き、延長で決勝Vゴールという、感動的な試合でした。

決勝Vゴールの瞬間、歓喜のあまり周りにいた見ず知らずのサポーターとみんなで抱き合い、喜びを分かち合ったのを今でも忘れられません。
同じく、川崎フロンターレのサポーターが呆然と立ち尽くし、涙を流していたのを今でも忘れられません。

川渕チェアマン(当時)が、その年のベストマッチだと高く評価し、アビスパ福岡サポーターからは「神を見た夜」「博多の森の奇跡」と呼ばれ、川崎フロンターレサポーターからは「博多の森の悲劇」と呼ばれ、深く記憶に刻まれています。




6日に神戸で第1戦が行われ、0-0の引き分けでした。
9日は博多の森球技場で第2戦が行われる予定です。
基本的には勝利チームがJ1に残留(or昇格)できるのですが、0-0の引き分けの場合は更なる延長戦、1点以上得点が入った引き分けの場合(1-1でも5-5でも)は、アウェイでのゴールが多いチームの勝利となるため、ヴィッセル神戸が昇格・アビスパ福岡が降格となります。

アビスパ福岡サポーターはもう一度、博多の森で神を見ることはできるのでしょうか・・・?
必ず見れる、いや、見る!!
そう信じて、声援を送りたいと思います。
Posted at 2006/12/08 12:49:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ
2006年12月04日 イイね!

singing♪♪♪異音♪♪♪2

ワタシの愛車、またリヤウインドーが軋み始めました(汗)

今年の3月に修理(リヤウインドーASSY交換)してもらったばっかりなんですケド・・・

というわけで、12月14日から15日まで、うちのErotzenは一泊二日の検査入院となりました。
(ToT)

ん~、B4の異音って聞くけど、再発したってのは聞いたことがないなあ・・・






てか、前回はリヤウインドーに関して、トラブルがあったので、超心配だったりします。

しかも、今日作業を受け付けたのは、この時のサービス氏だったりするw

さて、どうなることやら・・・
Posted at 2006/12/04 19:49:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「人生で初めて、ドアパンチ疑惑をかけられてK察が自宅まで来ました。ただ、疑惑をかけられた場所と時間帯は明確に1台空けて駐車した記憶があったので、それを説明した上で、堂々とクルマを見せて推定無罪となりました。色々と釈然としない…」
何シテル?   04/22 01:09
ハッタリです。 少ない給料で、頑張って愛車2台を養っています。 ほとんど更新してませんがご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4567 8 9
10 1112 131415 16
17 181920 2122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 18:27:36
さようならフィエスタさん、これからよろしく○○○○ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 18:17:11
be fine 
カテゴリ:お世話になってる美容院
2007/11/18 20:41:56
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
また、こうなってしまった・・・
日産 ルークス ルーくん (日産 ルークス)
私はR1に不満はなかったのですが、嫁からは「狭い」と・・・(´・ω・`) じゃあプレマシ ...
アウディ A3スポーツバック エミちゃん (アウディ A3スポーツバック)
知人が乗り換えのために手放すと聞いて、お願いして譲っていただきました。 まさか自分がアウ ...
スバル R1 ちびっこ (スバル R1)
人生初の2台体制を実現してくれたR1。 暇つぶしで中古車サイトをチェックしてたら、お買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation