• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸の"白い台形(MT)" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エッセの走行距離が5万キロを超えたのでミッションオイルを交換する事にしました。
ジャッキアップしてリジットラックにかけ、左フロントタイヤを外します。
ドライブシャフトの右側に見えるのがフィラーボルトです。
2
ドライブシャフトの下に見えるのがドレンボルトです。
フィラーもドレンも24番のボルトです。
3
まずはフィラーボルトから外します。
先にドレンから外してオイルを排出してしまってからフィラーが緩まないと大変なことになるので必ずフィラーから外しましょう。
なお自分はエッセのミッションオイル交換は初めてなので、ちゃんと注油できるかも確認しておきました。
あとフィラーボルトを外した時にオイルが出てくる可能性が高いので、受け皿を置いておきましょう。
4
次にドレンボルトを外します。
ボルトを外すと一気にオイルが出てきますので、受け皿の位置調整を忘れずに。
また高確率で手がオイルまみれになるのでポリエチレン手袋などを使用するといいでしょう。
本当はオイルが勢いよく出てくるところを写真に撮りたかったんですが、あっという間に出てしまったので間に合わず。
なおボルトとミッションケースの間にはガスケットが挟まっていますので、ミッションケースに貼り付いて残っていないか確認しておきましょう。
5
各ボルトをブレーキクリーナーで洗浄しました。
ガスケットは再使用不可なので新品を準備しました。
サイズがよくわからないので純正を購入しました。
品番は90044-30178で、フィラーもドレンも同じです。
サイズを測ったところ外径26mm、内径16.5mm、厚さ1mmでした。
材質はアルミと思われますが、社外品でこのサイズってあるのかな?
6
今回ミッションオイルとして準備したのはクスコのミッションオイルです。
オープンデフですし競技に使用するわけではないのでこれでいいかなと。
2.3リットルくらい入るらしいので1リットルを3本買いました。
7
オイルの注入にはオイルシリンジを使います。
S2000のデフオイル交換で必須なので、元々所持していました。
実はオイルシリンジはもうひとつ持っていて、そっちは先がホースになっているのですが、奥の方に差し込んでいかないとならないので今回はこっちを使用します。
8
ドレンボルトを取り付けた後、オイルを注入していきます。
S2000のデフに使用しているオイルは粘度が非常に高いので圧送するのに結構力がいるのですが、こちらのオイルはスイスイ入っていきます(オイルを日向ぼっこさせていたので尚更)。
フィラーからオイルが溢れ出してきたら注入完了です。
フィラーボルトを取り付け、溢れたオイルをブレーキクリーナーで洗い流しておきましょう。
9
最後に各ボルトを規定トルクで締め付けて作業完了です。
お疲れ様でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファイナルギア5.5→5.9へ変更

難易度: ★★

ATF交換

難易度:

ドライブシャフトとミッションオイル交換

難易度:

セルモーター&スタータースイッチ交換

難易度:

足回り部品交換

難易度:

ATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@o4ge(おしげ)さん 美ヶ原は曇天でしたが、雨に降られることもなく快適なツーリングでした。
今回もお腹いっぱいの旅となりました(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   06/08 19:05
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation