• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸の"白い台形(MT)" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

ドライブシャフトオイルシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
特にオイル漏れしているわけではありませんでしたが、ミッションを降ろすのにドライブシャフトを外したため、オイルシールを交換する事にしました。
車載状態だと少々やりづらそうですが、ミッション単体だと楽に作業ができます。
まずは右側から交換します。
2
クランクシャフトオイルシールを交換する時にも使用しましたが、こちらでも同じシールプーラーを使用しました。
デフに溝が切ってあるのでその位置にシールプーラーを垂直にしてシールを引っ掛けました。
あとはてこの原理で起こせば外れるはずですが、シールが固着していて全然外れませんでした。
ゴムの部分をちぎりつつ、結局ラスペネを使ってようやく外す事ができました。
3
シールが外れたところ。
シールがはまっていたところはきれいに拭き取っておきました。
4
こちらが新しいシール。
右側の品番は90043-11317です。
5
新しいシールを打ち込むのに、アストロプロダクツでシールドライバーを購入しました。
斜めにならないよう均一に打ち込むにはこういったツールが必要かと思います。
6
このシールを打ち込むためには平らのドライバーではなく、中央が凹んだタイプのドライバーを使用する必要があります。
大き目の木槌を使って打ち込みました。
ただシールドライバーを使っても斜めに入っていってしまうため、途中で確認しながらドライバーのフチを打って調整しました。
7
右側のシールが入りました。
あっ、シールにはシリコングリスを塗っていますので、シールの外側が白くなっています。
8
次に左側のオイルシールを交換します。
こちらも右側と同様の方法で外しますがこちらも固着がひどく、外れるまでにかなりの時間がかかりました。
9
左側のシールが外れたところ。
こちらはシールのはまっていたところの汚れを既に拭き取っています。
10
左側の新しいオイルシール。
品番は90043-11316です。
11
右側と同じように打ち込みました。
これで左右とも交換完了です。
専用工具があればいいのですが、ないとかなり苦労しそうな作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター&スタータースイッチ交換

難易度:

ハザードスイッチ目立ち化

難易度:

足回り部品交換

難易度:

ATF交換

難易度:

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

テールランプ配列変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@o4ge(おしげ)さん 美ヶ原は曇天でしたが、雨に降られることもなく快適なツーリングでした。
今回もお腹いっぱいの旅となりました(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   06/08 19:05
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation