• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のす.のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

う~やってもうたぁ(T.T)

う~やってもうたぁ(T.T)夜の立体駐車場で柱に.....
陥没してます(泣)



放牧中だからって夜のネオン街で浮かれてガリッ!!..ではないですよ。
近所のフィットネスクラブの駐車場ですから...ね。
Posted at 2009/03/30 22:47:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | パパ | クルマ
2009年03月23日 イイね!

わけあって家族がふえました。。。

わけあって家族がふえました。。。突然ですが1ヶ月ほど前、我が家に転がり込んできたキュートなわんちゃんです。
名前は「ころわん」
2008/12/14生まれの柴犬の女の子!


ただでさえ賑やかでグチャグチャの我が家がさらに恐ろしい事になっております。(TдT)
でも、かわいいので何でも許してしまうイケナイ飼い主です。(爆)
もうチョット大きくなったらビシバシ鍛えるつもり。。。

できるかなぁ?
Posted at 2009/03/23 23:56:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2009年03月21日 イイね!

あいち旅行♪

今年に入ってからず~と家族が順番に調子を崩してたので、どこにも行けず、重~い空気が漂っていましたがようやくみんな復活したので遠征してきました。。。とは言ってもみんな病み上がりみたいなもんなので、近場ですがね
ヽ( ´ー`)ノフッ

愛知県といえば朝食を喫茶店で食べるのが当たり前だと聴いていたので、まずは喫茶店へ。
AM9:00ころでしたが店内はほぼ満席でした。


我が家も負けずに小倉トースト&ドリンクでしっかり朝食をたべて、最初の目的地のトヨタ自動車工場見学へ出発!!


工場内は撮影禁止でしたが、集合場所のトヨタ会館のショールームではやりたい放題!
その後、綾瀬はるか似のおねーさんのガイドで約1時間ほど「IQ」を造ってる工場内を見学。
こういうの初めて見たけど、キャシャーンのロボット工場を思い出しました(爆)
子供たちは予想以上に食いついていましたが、やや暴走気味だったので、終始おねーさんに睨まれてました。。。



見学終了後、愛・地球博記念公園の中にあるサツキとメイの家へ向かいました。

子供たちは超興奮。とくに長男はトトロを100回近く見ているトトロマニアなので、もう大感激!!ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
平日にもかかわらず拝観料¥500でも定員いっぱいでした。
恐るべしジブリ。。。


翌日は蒲郡にあるラグナシア
で1日あそびました。


恐竜の化石を発掘する子供たち

小さい子供から大人まで楽しめる充実した遊園地でしたが、チョット遠いなぁ~
遊園地はひらパーを新しくしたような感じの施設でしたが、ヨットセーリングや温泉や海鮮市場などが併設してあり、1日では堪能するのはむりでした!!
ぜひ、また行ってみたい所ですね。

そして、帰宅したのは10時頃だったので、「つきさん復活祭」へいざ出陣~♪
....と思ったけど.......

体がゆうことききませんでした......ツキサンスンマセン。。
(´Д`)グッタリ



Posted at 2009/03/22 01:07:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | のす家 | 旅行/地域

プロフィール

「くつわ池 3回目 http://cvw.jp/b/134404/46833723/
何シテル?   03/23 23:44
2024/5時点での好きな事 山登り・ネット麻雀・キャンプ(車中泊)・breaking down

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

間欠時間調整付きワイパースイッチに交換②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:42:24
[スズキ スペーシアベース] 間欠時間調整付きワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:29:00
SUZUKI (スズキ) 純正 ワイパースイッチ交換取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:27:32

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初SUV 初4WD 初ディーゼル アクリルバイザー マッドフラップ(フロント/リア) コ ...
スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
2023年1月21日にスクラムワゴンから乗り換えました。
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
初期型ディンゴです。 発売直後に購入したため、かなりくたびれてます。 平成11年1月購入 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
今は手放し、我が家にはありませんが乗りにくかったけどすきな車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation