• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のす.のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

キッザニア甲子園!

キッザニア甲子園!今日はオープン以来、大人気のメキシコ発の職業体験施設
キッザニア甲子園】へ行ってきました。

朝の9時頃入場すると、スタッフが皆
「こんばんは~♪」。。。。?
朝なのに.....なぜ??

街の設定が夜だからだそうです(^^;)
なんやねん!ソレ!


体験できる職業は50種類以上あり、子供たちはかなり選択に悩んでましたね。


外科医。。。こんなに真剣な表情は見た事ありません。

オペ風景、なかなか本格的です。(患者はもちろん人形ですが)


コチラも見た事もない真剣な表情。。。
出動前の救命救急隊。。。だそうです。(o ̄ー ̄o) ムフフ


こんなハードな仕事までやってるし~( ̄□ ̄;)ギョッ
ビルのメンテナンスだそうです。


稼いだお金は銀行へ~
今度来る時までにはちゃんと利子も付くそうですw( ̄o ̄)w オオー!


限られた時間の中で長女は8個、長男は6個の職業を体験でき、大満足だったみたいです♪
しかし、まだまだ未体験の職種があるので当然の事ながら再び行く事になりそうですが、予約がいつ取れる事やら。。。。:゜(;´∩`;)゜:
ちなみに大人は全く参加できませんし、就業中の子供には声も掛けてはいけません!
外からビデオ・写真撮影はOKですが、子供たちが仕事に集中できないのでフラッシュ撮影禁止!

当然ながら、あちこちで怒られてる親が。。。。

つまり、子供のための超真面目な職業体験施設のようで、子供が慣れてくれば大人は昼寝していた方がいいのかも(爆)

Posted at 2009/05/31 22:57:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | のす家 | 日記
2009年05月11日 イイね!

発見!

発見!シャアザク発見!

通常の3倍のスピード。。。ではなく通常モードでセ○ハン市場に入っていきました。

怪我でもしてたんでしょうかねぇ
ププッ ( ̄m ̄*)
Posted at 2009/05/11 23:45:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | スクラム | クルマ
2009年05月10日 イイね!

母の日コンテスト

母の日コンテスト長男(4歳)の絵が似顔絵コンテストで入選~♪
とは言っても近所のサティなんですが、私にしてみれば我が子が賞をとるなんて事はオリンピックで金メダルを取るくらい嬉しい出来事なんです\(^ー^)/
(あ、ちなみに五輪で金メダル取ったことないけどね)( ̄∀ ̄)
そんで今日はビデオとデジカメ持って、表彰式に行って親バカしてきました。
そして上の子(小4)は父の日の似顔絵コンテストで賞を取るぞ~と息巻いておりました。
どんな絵になるか楽しみ~♪
がんばれチビ画伯たち(親爆)
Posted at 2009/05/11 00:06:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | たむちん | 暮らし/家族
2009年05月05日 イイね!

なすポジ救出オフ!【久御山ジャスコ~ダイエー桂南】

なすポジ救出オフ!【久御山ジャスコ~ダイエー桂南】前回のブログで書いたように左右のなすポジが脱落したまま放置状態が続いてたんですがGWで時間が取れそうなのでこのたび5月3日に救出に踏み切った次第です。

まずは日中、産みの親であるなすびさんの通信教育による指導の下フレキシブルなキャッチャーで運転席側のなすポジをあっさり救出成功
( ^o)-o<パッパラッパ~♪お♪め♪で♪とぉー♪♪
しかし、助手席側は影も形もなく、救出失敗( ´・ω・)・・・

そのあと、久々の久御山ナイトに行き、過ごしやすい夜風を浴びながら談笑し、まったりとしばしの現実逃避。。。

走行した事によって転がって出てきてるかも?と思い、夜なのに救出作業開始~。。。。。しかし、見つからず。
人数が居たので「みんなで車を持ち上げてゆすってみよか?」なんて案もありましたがまちがってひっくり返ったらコワいので却下!残念ながら消息はつかめず断念。。。
うーん、あとはヘッドライトユニットを外して捜すしかないなぁ。。という事で5月5日正午からダイエー桂南屋上にて、再々チャレンジ~~~

多忙の中、かけつけてくれたなすびさんがまさぐっても見つからず、やっぱりライトユニットを外してみんとわからん!と言う事で
十夢さんに手伝ってもらい外してみると、ユニット外側の一段上がったロービームの下あたりに
あったー!ありました~!!ヽ(´▽`)/
文章では伝わりにくいので、画像でもあれば良かったんやけど撮るのを忘れてしまいました(爆)
あとはなすびさんが掴める所まで転がしてアームを奥まで深く挿入し、見事性交ではなく成功~♪
そして今後の脱落防止策として受け側の電極を少し浮かせ、締りを良くして元の位置へ納めました。

なすびさん、奥さんにプレマシーを奪われながらも原チャで駆けつけてくれてありがとう!
十夢さん、ラチェットレンチ助かりました♪ありがとう!
つきさん、お久しぶりでしたぁ!フェンダーにそっとマスキングしてくれてありがとう!
KEN5さん、超コンパクトなサブウーファー拝見できてよかったです(爆)ゴーーーとしか鳴ってへんかったけど、脱臭機能が付いてるなんてのはスゴ~~イ(更爆)
本当はバンパーの完成度の高さにびっくりしました♪

今日来てくれた方々どうもありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2009/05/05 23:48:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年05月03日 イイね!

参りました。。( ̄ω ̄;)

参りました。。( ̄ω ̄;) 某市役所の男子トイレに貼ってありました。

なかなかナイスな注意書きですね~

GWですが我が家は先日香川に行ってきたので特に不満はないようです。
まぁ朝から名神の渋滞が47kmと聞いては出て行く気力もわきませんわな~。。。でも、今夜は久々のナイトオフには行くんやけどね♪

渋滞が怖い。。とはいえ、1回くらいはどこかに連れて行ってやらねばとは思ってるので、放水といえば。。。。ダム!

明日は日吉ダムに行ってみようと思ってます。
ん!?。。。何があるの?って。。。ダムです!
ダムを見ながら食事したりできるんですよ。

他にもいろいろあるけど、(省略)

【告知~♪】
あとは天気がよければ、ずいぶん前から紛失していた【なすポジ】の救出ショーを5月5日こどもの日の午後12時頃からダイエー桂南店の屋上でしようと思っております。
救出にはヘッドライトとバンパーを外さなくてはいけないと思うので経験豊富な方や単にお暇な方・ひやかし・見学・通りすがり、なんでもいいのでチョットお手伝いしていただけるとうれしいなぁ。

Posted at 2009/05/03 01:39:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「くつわ池 3回目 http://cvw.jp/b/134404/46833723/
何シテル?   03/23 23:44
2024/5時点での好きな事 山登り・ネット麻雀・キャンプ(車中泊)・breaking down

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間欠時間調整付きワイパースイッチに交換②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:42:24
[スズキ スペーシアベース] 間欠時間調整付きワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:29:00
SUZUKI (スズキ) 純正 ワイパースイッチ交換取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:27:32

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初SUV 初4WD 初ディーゼル アクリルバイザー マッドフラップ(フロント/リア) コ ...
スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
2023年1月21日にスクラムワゴンから乗り換えました。
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
初期型ディンゴです。 発売直後に購入したため、かなりくたびれてます。 平成11年1月購入 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
今は手放し、我が家にはありませんが乗りにくかったけどすきな車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation