• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

続・LED化 結果

続・LED化 結果うーん・・・







虫はくるね(笑)




いや、わかってた。虫が寄ってきにくいLEDの光も、蚊と蜘蛛には効果がないと。


誤算だったのは

蚊の量が予想以上に膨大だったことか・・・






OK。大丈夫だ。

どんだけ来ても、蚊だけなら問題ない。 肌は露出してないから、刺されることもすくないし、それほど鬱陶しいこともない。



こいつらとか


こいつらが来なくなればそれでいい。




そんなわけで、LEDの光が、この手の巨大害虫を呼び込まないかどうか、実験は継続です。



なお、LEDの明るさですが、蛍光灯に比べ指向性が強く、LED灯直下は蛍光灯と同等以上に明るいものの、周りは明らかに暗いという状況になってます。

ただ、作業ができないほどでもなく、これくらいなら全照明LED化すれば、ほぼ問題はないレベルだと思います。(現在、残りの蛍光灯×4を消灯させてますが、十分作業ができる明るさなので)


とにかく、これで1本2500円なら十分買いだと判断し、残り4本も発注することにします。
Posted at 2012/07/17 20:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2012年07月17日 イイね!

続・ガレージ照明LED化

前回の白熱球LED化で効果有りという結果になったため、本格的にLED化を邁進することにしました。

そんなわけで、今度は蛍光管のLED化です。

ガレージに使っている蛍光灯は40W型が2個1セットのものが3セット、計6本使用しています。

今回購入したのは40W蛍光管型LED(以下LED管と呼称)を2本。



まだまだ高価なLED管ですが、アマゾンなどでは1本2500円くらいのものが出てきました。

地元のホームセンターで売っている、よくわからないブランドのものですら、まだまだ1本7000円で売っているのに、その半額以下だとさすがに品質が心配になりますが、特に問題ないのであれば使わない手はありません。

ということで、明るさの問題は安い分数を増やせば解決できるとして、問題はそもそもちゃんと点灯するのかどうか。

商品説明を見る限り、インバータ型とラピッドスターター型だと工事しないと使えないようですが、グロー型であれば大丈夫のこと。うちの蛍光管はグロー型のはずなので、多分大丈夫でしょう。

あとは相性問題等もあるでしょうから、先行で2本だけ購入し、問題なく使えるようだったら、残り4本も購入するつもりです。

で、さっそくつけてみました。


蛍光管とグロー球を取り外します。



んで、今回購入したLED管をつけます。


さぁ、運命のスイッチオン!



点いたー(・∀・)イイ!!


昼間なので明るさはよく解りませんが、けっこう明るい気がします。

恐るべし、2500円LED管


さて、問題なく点くことは点いたので、あとは今晩この状態でシャッターを開放し、虫が来るかどうかを試します。

Posted at 2012/07/17 15:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2012年07月17日 イイね!

あーーつーーーいーーーぞーーーー

あーーつーーーいーーーぞーーーー嗚呼、今年もまた、この季節がやってまいりました。









ガレージ室温40度









肌を一切露出しない、溶接マスクに長袖ツナギ!




足元はエンジニアブーツ!!

(普通の安全靴だと溶接の火玉が靴の中に入って死ねます)



もう、ガレージダイエットとして、本を出版したら売れるんじゃないかと思う。
Posted at 2012/07/17 15:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2012年07月13日 イイね!

「車道楽」という学問は、とても裾野が広いもの

「車道楽」という学問は、とても裾野が広いもの仕事帰りに立ち寄った本屋で、こんな本を衝動買いしてしまいました。


パラパラっと立ち読みしてから買ったんですが、「測定器の正しい使い方を知りたい」から買ったというより、「この世にはどんな測定方法と測定器があるのか」ということが知りたくて買いました。

流し読みしただけでも、素人の僕では知らない、様々な測定器があることがわかり、作業に役立ちそうです。

特に、最近になって導入したハイトゲージと水平な作業台とのコラボレーションが予想以上に素晴らしいものだと気が付いたので、この辺りの派生器具を一通りそろえることになりそうです。


この本は、ガレージに置いておこうと思います。


それにしても、僕はすべては車の為に本を選んでいるんですが、残念ながらこの本は自動車本コーナーにはありません。



ここ数年、本屋にくると自動車雑誌コーナーではなく、この手のコーナーによく立ち寄ります。


でも、僕からしたら、それは「車道楽」の為に必要であるからなので、これらの書籍も僕らからするとジャンルは「車関係」になるのです(笑)


自動車っていうのは、本当に裾野が広く奥が深く、いろいろな好奇心の原動力になってくれますよね。

僕はそちら方面には興味はありませんが、アートやミュージックといった分野ですら、自動車は内包してしまっています。

シャコタンや鬼キャンやロープロタイヤや馬鹿でかいアンプやスピーカーも、どの分野の視点に立って見るかで、その価値観は大きく変わるものです。


であるからこそ、自動車というのは面白いのだと思いますよ。


Posted at 2012/07/13 23:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2012年07月11日 イイね!

あと1mmが出来る機械

あと1mmが出来る機械この工作機械、ただパイプをえぐる事にしか使えないくせに、要した金額が我がガレージの中では群を抜いて高価です。

中古金額的には、これの1/4で購入した大型ボール盤の方が、はるかに大活躍しています。

同じ三相200V機械ですが、コスパでいったら雲泥の差があります。


しかし、このチューブえぐり機の本領を発揮する作業では、まさに唯一無二の働きをします。

チューブのえぐり加工は、このような専門機械が無くても出来ますが、あと1mmだけ削りたいといった具合の時、この専門機械の真価が発揮されます。

この機械の存在を教えていただいた、あるコーチビルダーの方も、其の点を高く評価していました。




この機械のおかげで、左右の長さを1mm単位でびっしりあわせる事が出来ました。

初めて、買ってよかったと思った瞬間でした。(笑)


ま、どーせ溶接で歪むんでしょうけど(´・ω・`)
Posted at 2012/07/11 23:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
89 10 1112 1314
1516 17 18192021
222324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation