• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらの愛車 [マツダ アテンザセダン]

パーツレビュー

2013年8月25日

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 1C  

評価:
4
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 1C
シンプルかつスマートなレー探。

たまたま見つけて、これだ!と思った一品。

まあ、スマートな本体のお陰で、設定は結構大雑把にしか出来ないのが欠点といえば欠点のような気がするけれども、機能自体はハイエンドモデルとほぼ同じ(TFT液晶モデルじゃないとできないこと以外はほとんどできる)みたいなので、機能に不足はないかと。

コムテック製品の傾向なのか、液晶での情報量に限りがあるからなのか、音声案内は情報量自体は非常に多い(ユピテルの高いやつよりも多いと思う)けど、色々と細かく入って結構煩い。
(けれども、これを細かくカスタマイズはできない)

視認性は透過型液晶だけれども透明度の低いパネルのお陰で思っていたよりも良いけれども、暗いところでは想像通り全く見えない。

でも、普通のレー探と比べるとスマートではあるけれども、思っていたよりもデカイというのが第一印象だったし、何気にアンテナ部分も一体で基本的にダッシュに貼り付けて使うのが前提のデザインで、天井から吊り下げるみたいな設置法は全く考慮されていないので注意。

自分は敢えて本体を目立つように付けるHUDライクな設置法を考えていたけれども、アテンザだとどこに置こうにもダッシュの起伏とかがあり過ぎて設置場所が非常に限られる(まさかここまで置き場が無いとは思わなかった。カタログだとこの車ではツィーターが付く位置辺りに付けることを想定しているようだ)、ステーなどの調整幅もかなり狭いらしくその点でも設置性があまり良くない、思っていたよりも大型の筐体と合わせて割りと目に付くのは難点。

ちなみに最新モデルではない。
確か11年か12年モデルのはずなんだけれども、毎年新型が出るハイエンドモデルと比べて、未だに新型が出てないので、知る人ぞ知るモデルとして細々と売り続けるつもりなのではw

■比較した製品
・ユピテル スーパーキャットZ700Nsd
今年出たナビ連動で使うモデル。

なので、モニターユニットなんかが表に出ることがないので究極にスマートな設置ができるんだけれども、妙に高い上、あんまり評判はよろしくないらしい・・・。
(案内表示を画面連動させるとが基本的にバックカメラ割り込みになるのでナビが誤作動する、等)

個人的には音声は独立したスピーカーから出るらしいので、画面は連動なしのAUXで突っ込んで、見たい時だけに見るようにするつもりだったけど、高い・評判悪いでオススメされなかったのでやめた。

・コムテック RADARPHONE i01
こちらはスマホ(iPhone連動)で動かすレー探。
これは結構売れてる・・・らしいのだけれども、よく考えると常にiPhoneを起動しておかなければならないというデメリットが有り、しかも現在のナビの仕様だと他機能と競合してしまうのでやめた。

・各社の液晶付きハイエンド機
前買ったからやめた(爆

・・・というのは半分冗談で、スマートに置こうとするとこのタイプは最近は液晶部分も大型化の一途を辿っているので、アンテナ等が別体のセパレートタイプでもZERO1Cみたいなモデルを見てしまうとちょっとデカすぎると思う。
購入価格21,000 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 1C

3.89

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 1C

パーツレビュー件数:158件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 552M

平均評価 :  ★★★3.77
レビュー:47件

COMTEC / ZERO 709LV

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:200件

COMTEC / GX/GV/GSシリーズ GV740

平均評価 :  ★★★3.64
レビュー:22件

COMTEC / RADARPHONE i01

平均評価 :  ★★★3.71
レビュー:63件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 222V

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:79件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 53M

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:108件

関連レビューピックアップ

大陸製 ドアヒンジ ドアストッパー 保護カバー

評価: ★★★★

s_storm50 ヤフオク MAZDA6 アテンザ デイライトキット

評価: ★★★★★

TANABE GTV03

評価: ★★★★★

RECHARGE / 中村屋 EGR制限プレート

評価: ★★★★★

不明 ボンネットダンパー

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) ウォッシャーノズル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M5 6か月点検+オイル交換(52340km) https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/7770838/note.aspx
何シテル?   04/28 19:30
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation