• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノイノのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2025

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2025今回は自車で最寄りの大きい公園に停めて
トコトコ歩き参戦。
思いのほか距離あったー。

ちょっと曇り空で小雨もパラパラ。
予報だと午後競技のあたりには天気持ち直しそう

・・な感じでしたが
天気はあがったものの
上空の風の状況など気球に悪条件な状況ってことで午後の競技飛行はキャンセル🥲


唯一オフィシャルバルーンが立ち上げしてるとこだけ撮れたのは幸い。





本大会はホンダがメインスポンサーしてるので




福岡であるモーターショーのブース並みの
広大スペースでホンダブースが展開。





話題のプレリュードや




新型の電気自動車 N-ONEeや




耕運機。




ホンダジェットのエンジンまで
展示の気合いの入れようがパないです



 

会場で来場アンケートに答えると
空くじなしのホンダガチャが1回ひけて




ホンダのコーポレートカラーの赤
の赤鉛筆を貰いました。





裏面の赤への想いが熱い。





このあとおなかもすいたので
グルメブースにてガスボー頂きました!
粗挽き超ロングウインナーで
三瀬にあるお店のやつですね。

スパイシーな他のお店の唐揚げの香りもやばかったんですけど
みた感じが美味しそうだったんで😋

(両方食べても全然良かったんだが(笑))








この日、夜間係留は実施されてたんだけど
見れた人はホントラッキーですな。

自分は帰りの渋滞も警戒して退散。
YouTubeのライブ中継で拝見しました。







Posted at 2025/11/03 19:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

久々の投稿。

GW最終日!

てかどのくらいぶりだろうってくらい
久々のみんカラログイン。。


他のSNSでは発表してましたが
先月ひっそりと車お乗り換えしました。
インプレッサスポーツ→インプレッションスポーツですが

ナイサイトだったのがアイサイトついたり
サイドブレーキがスイッチになったりと
色々近代化。
なにより色が白になったので
膨張色のせいか大きく見える。。
(実際サイズでかくなってる)

旧インプレッサでお世話になったかたも
これからはじめましてな方も
たぶんみんカラのほうは相変わらず低浮上気味ですがよろしくお願いいたします!


追伸。最近はXで呟いてることがおおいです
こっそり聞いてもらえればこっそり教えます🤭
Posted at 2024/05/06 20:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

祝・みんカラ歴19年!

祝・みんカラ歴19年!超古参。。

5月8日でみんカラを始めて19年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/05/06 20:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

親ステラのナビにスライド移植

ということで本日はこちら
親ステラでございます。
CN-RS02WD
Blu-ray機能なくなって
ちょこちょこデチューンされた廉価モデル。
こっちは音量連打タイプなんすよね(笑)

本日はこちらにインプさんに付いて”た”ナビを
こちらに移植していきます。

まぁ親車なのでBlu-rayを観ることはマズ無いと思うけど
2020年まで更新してて地図も新しいので



地図データは無料更新期間に更新してたので
ちょっとだけ新しく2018年12月仕様。





こちらもインプレッサと同じくナビオープンからの
オーディオ枠外して楽々~と思いきや



さらにこの枠もか。。。

上に引き抜くだけだけど
力かけにくいとこだからなかなか手こずりました。(結局内張りはがし持ってきました。道具は大事だね✨)


あとは線ぶっこ抜いて入れ替えるだけ!!


のはずだったんですが


前々から気になってたことがあって
このナビ、イルミ信号に反応してなかったんで
夜になるとライトの点灯を確認してくださいって
必ず流れる仕様だったんですよね。
イルミ信号拾ってないので画面減光しないので
目が目がぁぁぁぁってなるわ。。


でイルミ線見てたらあれ、ナビのハーネスに線出てない。。
でも車両側ハーネスの違うコネクタに繋がってる。。。
あれ、ここ未使用のピンなんだが。。。


インプの新ナビに付いてたハーネスは使わずに保管してたのでとりあえずコレ使って
あと分岐コネクタが足りないのでそれだけ調達しに~。






※一応、外したナビはフリマかオークションに流そうと思ってたので電源ハーネスいくらくらいかなぁとおもってみたらネットだと純正品が1500円位である模様。





CN-RX02WDに交換完了!!
岸辺露伴は動かないようです。。

やっぱりこっちの液晶のほうが映像がキレイだわ。

なんだかんだで夕方までかかりましたが
無事に付いてイルミ連動にもなりました。


近々、ナビはどこかに出品しますので
気になる人いましたらよろしくお願いいたしま~す
Posted at 2021/12/19 20:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月12日 イイね!

ナビチェンジ!

インプさんのナビ。
Blu-ray見れるパナソニックのやつなんですが
この度、思い立って交換することに

ちなみに今付いてるのがコレ
CN-RX02WD / パナソニック


全体的にフラットで音量だけダイヤル式。
正直、音量を連打で調整するのがイヤだったので
買うとき何気に拘ったとこw





インプさんはオーディオ枠さえ外せば
ネジにたどり着けるので交換は楽々ですね。
画面をオープンさせて左右の内側からガバッと取るとスムーズ。内張りはがしフリー(笑)







で交換完了!!!!!




え?何も変わってない?・・って?


いやいや変わってますよ





型番に注目。。

CN-RX04WD!!!!!
 バァーーーン(漫画的効果音)

2年分本体が新しくなりました。
まぁドラレコやらETCやらナビ連動のやつなので
なかなか他メーカーに乗り換えは敷居が(笑)
(ただし無料地図更新はされなかったらしく地図データは古くなった(+。+)アチャー。)


年改モデルで変更点は微々たるもんですが
⭐ハイレゾ対応
⭐ドラレコの駐車録画対応
⭐高速の逆走警告対応
⭐詳細案内対応エリア増

音系の向上は結構大きい。

とりあえず、適当な音源がなかったので
きかんしゃトーマスのテーマをAmazonMusicで流したら(逆にサブスクでいろいろ選べるのに何故その選曲?)
めちゃめちゃ音質よくなってますね。
トップハムハット卿がそこにいるような
臨場感ですね(大げさ)


Blu-ray再生するときDVDに比べて音割れして
Blu-rayを生かしきれてない感は前々からしてたんですが
そもそもいい音を殺しちゃう仕様だったのかなぁ
今度Blu-ray借りてきてこのあたりは確認してみようと思います!
Posted at 2021/12/19 20:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] よー運転した。」
何シテル?   10/26 22:32
WE LOVE佐賀県♪ イノイノです。 仕事で九州中をアチコチ行ってるんで たまには九州以外をウロウロしてみたい 今日この頃ww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックランプ&バックフォグLED 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 23:11:45
スバル(純正) バックビーム コンプリート、リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 00:43:47
低速時のカラカラ音を直してもらいたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 17:23:12

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツからインプレッサスポーツへお乗り換えしました
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ダークグレーメタリックなGPインプレッサです アプライドE型。 パっと見、純正ドノー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
姉からのお下がりで譲り受けたクルマ 5ドアで4MTの3代目白ミラ君でした ホイールが白で ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
IKKI製Fリップでちょっとスポーティー度がUP! 大変希少なライトブルーのイストA-S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation