• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノイノのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

自分、A型ですが何か???

自分、A型ですが何か???どもです。おばんです。
イノイノです。

先日、ご当選した
スバルさんでの高速試乗が今日だったんで
行ってきました~~!!

試乗車は予定通りレヴォーグさん。
マイチェンしたてのB型モデルとのこと
内装が青ステッチなとこがあったよな~・・っていう記憶から
たしか「1.6GT-S」だったかと・・。(うろ覚えw)

コースは九州自動車道の
広川IC~久留米ICを1往復する形で
往路はスバルの人が説明しながらデモ走行
復路は実際に運転してみて体感っていう流れ。。

いや~初クルーズコントロール体験だったんですけど

アクセル踏まなくて自動に加速減速。

カーブでも車線感知してホント勝手に曲がるし・・。



うーむ、最新テクノロジー凄いっすなぁ・・。


ただなーにもペダル踏まずにハンドルだけ握ってるってのも
なんか慣れてないせいか足がムズムズ。
アクセル操作するとクルーズコントロールがキャンセルされるんでww
Posted at 2015/05/25 00:43:19 | コメント(3) | Let's 試乗♪ | 日記
2010年01月09日 イイね!

Let's 試乗♪ New POLO 1.4 Comfortline

Let's 試乗♪ New POLO 1.4 Comfortline佐賀方面にちょいと用事があったので
そのついでに県内唯一のフォルクスワーゲンディーラーさんに
お邪魔してみました~~




間近で新型Golfを初めて見たんですけど
ヘッドライトのバルブの傘部分がVWマーク!!
遊び心も詰まってるなぁ~



ちょうど展示車両の中にポロがなかったんで
実車のポロを、みれちゃったりしちゃったりできますか???
ってスタッフの方に聞いてみたら試乗車が外にありますよと


なんと!!自分が入ってきた自動ドアの
すぐ真隣にwwwww
意外と近くにいたんですね~~www(滝汗)



試乗もモチOKでしたので
お言葉に甘えてぐるーり試乗してまいりました~~

モチロン
国産車以外に乗るのは初体験♪
右ハンドル車であってもウインカーとワイパーって逆なんですね
交差点で一度間違えたwwwww


7速DSG。加速がとにかくスムーズ
説明だけではちょっと難しかったけど
普通のATと違って2枚のクラッチを使ってるとか・・。

市街地走行だったんで
Sモードでパワフル走行は少ししか体感できなかったけど
なかなか新鮮な感じでした~

あとリアエンブレムが実はリアハッチのハンドルになってるなんて・・
目からウロコです。。
Posted at 2010/01/09 22:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Let's 試乗♪ | 日記
2007年11月04日 イイね!

Let's 試乗♪ カローラルミオン

Let's 試乗♪ カローラルミオン携帯をauさんにお乗換えのため
トヨタカローラ福岡へ~~
(新規だと全機種無料になるクーポン券があったんで)

在庫はあるらしいんですが・・
担当者さんが不在なのと
在庫の機種自体は福岡のほうで一括保管してあるとのことで
今週いっぱいまではソフトバンクユーザーです

書類は書いてきたんですけど
え?これでホントにOK??
口座番号とかの記載してないんですが・・
ホ~ントに無事お乗換えできるのやら??


んでルミオンに是非試乗してください!
ってことだったんで
ぐるりと乗ってきました~

けどこのセールスさん
なにかと「おもしろいでしょ!」しか言って来ないんですが・・。
「このカタチ、おもしろいでしょ!」とか
「9個もスピーカーが付いて!・・・おもしろいでしょ!」とか

助手席からナビをピピっと操作して
CDをかけてくれたって思ったら
エンヤのCD??癒されるけど・・
Driving Musicには・・ちょっと・・ねぇ・・(; ̄ー ̄川 アセアセ



あ、本題行きますね(^^;
ゴテゴテした感じの新イストよりは
インパネ周りもすっきりしててイイ感じですね
タコメーターも時計回りだしww

スピードメーターはデジタル表記
表示は大きくて見やすいですが
やっぱ針が動くほうがいいです。。
直感的に分かりにくいんで(汗)

フィールダーに付いてたワンタッチ格納リアシートは
ルミオンには装備されず~~
代わりにリアシート下に収納ができてるみたいでした

あと後ろのピラーが太いので死角に・・?
四角いルミオンの死角???

プッシュスタートが標準じゃないのはちょっとなぁ~~
価格帯が高いのに・・。
ヴィッツでも付いてるんだよ~~
Posted at 2007/11/04 21:12:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Let's 試乗♪ | 日記
2007年08月25日 イイね!

Let's 試乗♪ トヨタ イスト

Let's 試乗♪ トヨタ イストあまりイイ評判を聞かない
マッチョになった新型ist


ATFオイル交換で
鳥栖に来てた
まぁーくんと試乗しに行ってきました~
(写真は先週見に行ってみたときのもの・・。この時試乗はできなかったん)




前から見る分にはいいんですが…
なんだか心惹かれないリア周り。。


エンジン始動時の針が一回ふりきる演出は
かっこいいのですが
やはり見づらさ最強な
半時計周りのタコメーター。


オドメーターのとこに
燃費計を表示できるのはグッド。
航続可能距離も表示できます
これは非常に便利かも


助手席側はプッシュ格納式の
ドリンクホルダー付き
しかーし運転席側はナッシン!


加速感はCVTだけど
結構イイほうじゃないかな~
信号待ち後の出足ももたつかなかったし。


あと実際みて気付いた細かいところ~
アンテナは前方向にしか倒れません!
先代イストは前後どちらにも倒せました!


シガレット電源は標準装備~
ただし灰皿はついてませんよ!


センターパネルは結構つやつや~
指紋が目立ちそう…。


インナードアハンドルは
現行カローラアクシオから採用されてる
新形状のものでした。


個人的にリアのルーフスポイラーが
もう少しスポーティだと…。
全車標準ですがイマイチ存在感薄いな~
Posted at 2007/08/26 01:32:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | Let's 試乗♪ | モブログ
2006年10月21日 イイね!

Let's 試乗♪ カローラフィールダー

Let's 試乗♪ カローラフィールダーえ?もう乗り換え??
んなこたぁナイです。。

トヨタのお店はauも取り扱ってるんでMNPの仮予約できるかな~って
市役所の近くのカローラ店に行ってみたんですけど


な、なんと。。

用紙がナイです…って。


せっかく来て、そのまま帰るのもナンなんで


新型カローラフィールダーに試乗しちゃいました。。

エコランをするとメーターのとこの
ECOインジケーターが点灯したり
ほんと簡単操作でラゲッジシートがフラットに倒れたり
なかなか目新しい機能満載でしたヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪
Posted at 2006/10/21 20:12:27 | コメント(4) | Let's 試乗♪ | クルマ

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ WRX S4純正 インジケータパネル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/135393/car/2148107/4560052/note.aspx
何シテル?   07/25 23:22
WE LOVE佐賀県♪ イノイノです。 仕事で九州中をアチコチ行ってるんで たまには九州以外をウロウロしてみたい 今日この頃ww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ&バックフォグLED 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 23:11:45
スバル(純正) バックビーム コンプリート、リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 00:43:47
低速時のカラカラ音を直してもらいたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 17:23:12

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツからインプレッサスポーツへお乗り換えしました
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ダークグレーメタリックなGPインプレッサです アプライドE型。 パっと見、純正ドノー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
姉からのお下がりで譲り受けたクルマ 5ドアで4MTの3代目白ミラ君でした ホイールが白で ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
IKKI製Fリップでちょっとスポーティー度がUP! 大変希少なライトブルーのイストA-S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation