• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

‡taka‡の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2019年2月7日

ワイパーゴム更新工事🚧⚠(フロント偏)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューで紹介させて頂きました、
ワイパーゴムの交換作業の実践です。

様々な種類が出回っており 価格もピンきり
ですが、自分は価格的に手頃な「ゴムのみ
交換」のタイプを選びました。


サイズは(ノア.ヴォク.エス)80シリーズの場合、
こんな↓感じです。

○フロント運転席側  70cm
○フロント助手席側  35cm
○リアワイパー     40cm


 
2
ではでは、交換します。

まず、ワイパーのロックを小さめの
プラスチック製の内張りハガシ等を
使って外します。

(※注・・画像はマイナスドライバーを
使ってますが、塗装面に傷を付ける恐れが
あるのでお薦めしません。)
3
①.の様にロックを外したら、ブレードは
②.の様に下へ引くと外せます。
4
ブレードを外したら、画像の○印に側から
、←印の方向へ古いゴムを引き抜きます。

(※逆側から引き抜こうとすると、○印の
所が引っ掛かり、抜けないと思います。)
5
引き抜いた古いゴムから、金属製の細く
薄いパーツ(フレーム?)を外して、新しい
ゴムに付け替えます。

(※再利用する感じになりますので 古い
ゴムを外したら、捨ててしまわない様、
御注意ください。古いゴムと同じ箇所の
溝へ収まります。)
6
新しいゴムに金属パーツを組んだら、
引き抜いた時と逆側から、ブレードに
組み込んでいきます。
7
ここが最後。○印の所にブレードの爪が
シッカリ入るまで押し込みます。
コレで簡単に抜けない状態なります。
8
あとは、ブレードを外した時と逆の
手順で向きなど間違えない様、再装着
すれば作業は完了です。
ちなみに、運転席側も全く同じ手順に
なります。 ただ、長さが助手席側の
倍になるので、金属パーツを付ける時が
扱いずらいです(^^;。

参考になりましたでしょうか(^^)?


※作業が面倒な方や不安な方は、
多少工賃はかかりますが、ご購入された
お店に任せても良いかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換(109,740km)

難易度:

リアワイパーレス化、ゴリラの鼻の穴

難易度:

アライメント調整

難易度:

リアワイパーリバース連動解除

難易度:

2024.04.27 ワイパーアームキャップ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー SILK BLAZE フロントバンパーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/1355274/car/2576216/9983463/parts.aspx
何シテル?   07/10 13:26
皆様はじめまして! ‡taka‡と申します!… 千葉南部、内房線沿線に生息する 普通の会社員で、3人の子を持つ オヤジです(^w^)。 自分は小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスポイラー取り付け工事🚧⚠ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 20:35:55
フロントマスク改装工事🚧⚠「後期(煌)化」 その② バンパー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 15:59:38
エーモン / AODEA エンジンルーム静音シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 10:16:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年 9月11日に納車された、自分の現在の愛車です。 2019年 3月11日、外装 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
「家に軽トラがあると何かと役に立つとのでは?」..と思い 探していた時に、近場の中古車屋 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
次の車の購入契約が済み、 もうじき手放す事が決まったので、それまでの記念に。 自分 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
コレも自分にとって懐かしい画像です!…(2000年に撮った写真の写メですがf^_^;…) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation