• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三杯酢もずくの"エクソシストレイル(苦)" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2020年12月27日

無理ゲー中華ハイパールーフレール その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
意気揚々と取外しにかかったは良いけれど、
左右ボルト・ナットは外れたのに
いっこうにシートが動く気配が無い。
よくよく見たらシート分割部の基部に
何かボルトの頭が!
しかし対辺15mmでも17mmでも
ダメという不思議現象。
おい、まさか‥
2
対辺16mmのボルトなんて
なんでこんな所だけ使うんだよッ!!!
いっそ対辺17mmでいいじゃんかよ!!

馬鹿か日産!
設計者はディーラーのサービス工場か
系列の板金工場で20年以上
修行して来いって話だよな。
先達のバカクソ設計で泣かされて
そうならないよう徹底的に苦労しとけ。
3
ようやっとリアシートが外れた。

コレ、多分別の方法で
簡単に外せる手順があるよね。
4
おお、広々!
ここまでドンガラになれば
作業もしやすいってモンですよ。
5
大物の内張りを外す時は、
できるだけ車内を温めておいて
ピンやクリップの類が割れないように
しておこう。
‥だもんで、本来は冬場の作業って
やるもんじゃないんだよねえ。
6
さて、めでたくアッパーパネルが
外れましたとさ。
ここで矢印部分のサービスホールを
のぞき込んでみてほしい。
7
このサービスホールには
対辺10mmのナットが
締め付けられているので、
こいつを外しておこう。
クォータパネルのポケットに落とすと
回収は絶望的だぞ!
8
作業に必死で撮影を忘れていたけど、
左右のテールランプも外しておこう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドアンダーガードの修繕

難易度:

エンジンスタートボタン nismo

難易度:

キーパーメンテナンス

難易度:

腹下清掃

難易度:

ドアハンドル不具合

難易度: ★★★

ドアハンドルプロテクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地球に厳しく、エゴ運転」をモットーに 排気ガスを撒き散らすだけの簡単なお仕事をしていました。 最近は放射線をバラ撒くだけの簡単なお仕事をしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトラパン 検2年付25万・因幡のぼろうさぎ (スズキ アルトラパン)
拾い物画像で適当にごまかす
日産 エクストレイル エクソシストレイル(苦) (日産 エクストレイル)
「MT車に乗りたい」 ただそれだけの衝動で、 遠隔地まで買いに走ってしまった。 ディー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
RC24 セレナの次はBGZ11キューブ・キュービック。 「フルメタル・ジャケット」の監 ...
スズキ MRワゴン 元・犬小屋扱いの中古車 (スズキ MRワゴン)
ザッツを売ったら不思議な錬金術で MRワゴンという名の犬小屋が錬成された。 これにはブチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation