• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inxの"5th inx号" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2010年5月27日

RM-01Aへの チタン マフラーカッターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オクにてフジツボの RM-01A が出ていたので、衝動買い。。(^^;)
2
そのまま取り付けでは芸がないと思い、先日 湾岸SPLステンレスマフラーに取り付けたチタン マフラーカッターを このRM-01A に付け替えることにしました。

(画像は湾岸SPLステンレスマフラー+チタン マフラーカッター)
3
RM-01A の垂直に切り落としたようなテールエンドも なかなか良いのですが、ハス切りのカッターを取り付けることにより、テールパイプ上部が約2㎝ほど後に出るようになり、チタン特有の焼き色と相まって非常に存在感のあるリアビューになりました。(^^)v

(画像はフジツボRA-01Aマフラー+チタン マフラーカッター)
4
取り付けに際しては、テールパイプの径が両者ほとんど同じであることから、前の湾岸SPLステンレスマフラーと同様に切り出したアルミ板をテールパイプに沿って丸く曲げたものを間に挟みます。
5
アルミ板をカッター内に収めるとこんなカンジです。
今回使用したアルミ板は薄さ1ミリのものですが、結構硬くてカット及び曲げには苦労しました。
6
若干隙間があったので、マフラー側のテールパイプの保護も兼ねて極薄のアルミ粘着シート(0.2ミリ厚)を任意のサイズに切って巻き付け、その上から丸めたアルミ板を巻き、カッターを取り付けました。おかげで固定用ネジがいらないくらいにキッチリ収まりました。(^^)
7
取り付け後、マフラーエンドのパイプ内を 耐熱ブラックで塗装して完了。
8
装着率の高いRM-01A ですが、他とちょっと違うよ~みたいな。。まぁ自己マンです。(^^;)ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チタンマフラーからステンレスマフラーに交換

難易度:

柿本改 regu06&Rへ交換

難易度:

HKS スーパーターボマフラーODO 65100

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

マフラー純正戻し(リアピースだけ)

難易度:

HKS メタルキャタライザー交換 ODO65100

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントカスタム タントのブレーキシュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/135897/car/2825492/7586407/note.aspx
何シテル?   11/30 18:40
仕事でin出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていませんが、フォローして頂いた方には フォロー返しさせて頂きます。m(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

カーボンロゴエンブレム STI ver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 09:26:38
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 13:20:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 BM9 (スバル レガシィB4)
仕事で長期間 in出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カミさんのクルマ。 2018年4月にAZ–ワゴンから乗り換え。 前車に引き続きターボ車で ...
トヨタ ウィッシュ 6th inx号 (トヨタ ウィッシュ)
これまで所有してきたクルマの中で唯一のAT車・ミニバン。。(^^;)ゞ
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
カミさんの過去所有のクルマ。 10年以上 ほぼノートラブルで 良く走ってくれました。 ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation