• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月10日

ライカM240をフィルムライカ化

ライカM240をフィルムライカ化 デジタルカメラといえば、ボディの背面に液晶画面があり、撮った写真をその場で確認することができるものが一般的。ところがそうで無いデジカメも存在して、今回ライカ選びにあたって非常に気になったのがその1台、LEICA M10-D。ノーマルM10に対して、背面に液晶がありません。なので撮った画像はすぐ見れないし、PCやスマホでしか確認できない。



デジタルカメラにおいて、一枚撮ってはモニターで確認し、また一枚撮っては確認し、を繰り返すスマートではない行動をチンピングと呼ぶそうで、肝心な絶好のシャッターチャンスを逃してしまう悪習慣らしい。


言われてみれば自分も当然のように撮るたびに確認するクセが染みついてて、
撮ってその場ですぐ確認して気に入らなきゃポイって削除。

より良いカットを撮るためには必要な作業だと思いつつ、フィルムカメラをメインで写真にハマってた頃は、1枚1枚、想像力を活かしてじっくり大切に撮ってた気がする。
今はEOS5Dやα7の高性能に頼って、カメラが勝手にピントバッチリな写真を連写で一気に数十枚単位で撮ってくれちゃう。実際運動会で大活躍したしそれはそれで素晴らしいけど、伴奏機能付きのピアノで弾いてるみたいで、誰でも当たり前に綺麗に弾けてなんか自分の中で味気ない。ハイレベルなスキルは持ってなくても、やっぱりピアノは本物のグランドピアノで弾きたい。


つまり、
ライカM10-Dのメッセージは、フィルムカメラの本質だった仕上がりを想像しながら撮る過程をもっと大切にしようよということですかね。思い切って使ってみたいけど、買ったら後悔しそう笑

で、富士からも去年X-PRO3という液晶が見えないカメラが発売。
共通するのは、液晶の無い美しい背面。後ろ姿が実にかっこいい(*゚▽゚*)



さすがにライカM10-Dを買うほどの勇気は無いので、
ライカM240用にこちらのボディケースを購入。

Artisan&Artistと写真家・澤村徹さんとのコラボケース。LMB-MC。



背面の液晶が隠れて、まるでフィルムカメラの様。ほかにも似たようなケースはあるけどこれはケースを完全に外さないと液晶を見れないので、ストイックに撮影が可能。しかも後ろ姿がステキ笑
これで、M10-Dを買わなくて済むのか?!




実際このケースを付けてみると、これがけっこうキツくて、外したり付けたりが面倒で、外してまでプレビューして見ようと全く思わない。すばらしい笑

これこそまさにフィルムカメラの感覚。光学ファインダーを覗いて、どんな風に撮れたのかドキドキしつつ2-3日撮りためて、あとで写真を見るのが、ワクワクして本当に楽しくてしかたない。
この、M240をフィルムライカ化してくれるケースは本当に素晴らしいし、お陰で液晶の無いM10-Dも本気で欲しくなってる。もう買うしかないかもしれない笑



代わり映えのない日常だけど、何気ない家族との時間を撮り溜めたくて、そのための道具として、液晶の見えないライカはそんな一瞬を切り取る楽しさを教えてくれる。

写真を撮るってほんとはこういう純粋な楽しさだったよね、そんなことを思い出させてくれます。

LEICA MP NOCTILUX-M50/1.0

新作を弾いてみました。
いつの日かSteinway&sons が欲しいです(*゚▽゚*)
The Heart Asks Pleasure First- (The Piano) -Michael Nyman






ブログ一覧 | カメラ・写真趣味 | 日記
Posted at 2020/10/10 07:58:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NZ-R さん、ジーンときました、こういう時間は一生モノですね(*´-`)」
何シテル?   08/18 01:02
カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

首都高速ループドライブのお勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:52:24
[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
カブ110に乗ってないので入れ替えようかなと思い立って気が付いたらバイク増車されてました ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation