• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月27日

ドキドキの初心者マーク初運転

ドキドキの初心者マーク初運転 ミニ子ちゃんが来たとき下の娘はまだ小学低学年。小さいころは一緒に北海道カブツーリングしたりキャンプ行ったり、パパ大好きだったのに以下略( ;∀;) あれから10年、月日の経つのは早いもので、そんな彼女も春から大学生です。





ミニ子ちゃんも10年前は傷ひとつ無くピカピカでした。


ついこないだまでMINIより小さかったのに



受験がおわって1月末に教習所に通い始めて、優先コースということで合宿免許なみに詰め込んでくれてわずか3週間でマニュアル免許を無事取得。こんなんで路上に出て大丈夫なのか?なもんで、さっそく猛特訓がてら実家へ荷物を届けるミッション。お姉ちゃんも誘ったけど、まだ死にたくないって拒否されまして。。。(・∀・)


初心者マークを貼ってドキドキ同乗体験開始(笑)、まずは細い路地を抜けて街中へ。ここは事故のリスクが高い区間なので、とにかく歩行者がいたらしっかり寄せて止まること、曲がり角も少しでも擦りそうな場合は止まることを徹底指導。まあ人身さえ起こさなければMINIは多少擦るのはokとしときます。。。涙


うちのMINIは5速マニュアルということで、とにかくまずクラッチミートに慣れてもらわないと。幸いR50系MINIのクライスラー製1.6Lノンターボは、アイドリングでミートしてもスルスル走り出せるほど極低回転寄りのトルク特性。少しでも動き出せばもう2速に入れてok、20km/hも出てればあとは3〜4速入れっぱなしでAT感覚で乗れるくらいフレキシブルな特性なので超初心者でも乗りやすさ抜群です。※ただし高回転まで回しても面白くもなんともないけど。



なので家内などは平気でズボラ運転して坂道でセカンド発進するし、時には4千回転くらいでブオーーーンと半クラッチ酷使されて可愛そうなミニちゃん(T_T) でも、娘は意外やクラッチ操作が上手で、そこそこ丁寧に扱ってくれてひと安心。



ルートは首都高の山手トンネルから湾岸線横浜方面ルートを選択。山手トンネルも湾岸線も基本まっすぐなので初心者にも比較的楽ちんコースです。



鶴見のなんとか橋。こちらのルートは景観がすばらしい(*゚▽゚*)


ポカポカ陽気で海風が心地良い湾岸を横浜へ。


途中でお弁当買って、無事お届けミッション完了!(newフィット可愛いなあ・・・)
帰り道も、細い曲がり角で何度か擦りそうになったものの無事帰還。



FIT欲しい病再発中・・・やっぱりこれからは安全性が重要だよね。。と思いつつ新車を傷だらけにされるのは耐えられないので、ミニ子ちゃんにはまだまだがんばって初心者の犠牲練習台となってもらいます( ;∀;)





ブログ一覧 | おでかけ・旅行 | 日記
Posted at 2021/02/27 06:33:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大黒PAで忘れ物の受け渡し
tarmac128さん

ケータハム うなぎの川常 ツーリ ...
キイロッポさん

【 fiat & abarthでビ ...
ステッチ♪さん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

長男の車
パパンダさん

伊勢志摩ツーリング
nogizakaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NZ-R さんこんな法律あるんですね、知りませんでした。東京の1億以上の不動産は次々彼らに買われてしまってるので行使してほしいですね!でも日本人はお金なくて1億以下のモノしか買えないみたいですけど😅」
何シテル?   05/13 11:21
カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
456 78 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05
パーキングブレーキ自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 19:27:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ホンダ スーパーカブ110 ぷこかぶ子 (ホンダ スーパーカブ110)
毎日サクっと気を遣わず乗れる、通勤の足として購入。趣味性も大事だけど拘りすぎない気楽さ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation