• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月23日

6年ぶりフィルム回帰

6年ぶりフィルム回帰 小4のころ買ってもらったヤシカ・フラッシャーを引越しで発見。今見ても安っぽいけど、当時子ども心にもオモチャみたいでダサくて殆ど使わず・・・今思い返すと親にもカメラにも申し訳なかった。。とはいえ、たとえ子どもでも最低限きちんとした製品を買ってほしかった。ローライ35とか(^^)



って親としての自分を振り返ると、子どもに思い切り激安ケータイとか買ってしまってたけどね(・∀・;)





しかし、電池を入れたらちゃんと動作してるみたいで、今みるとこのダサさも3周まわってカッコよくて気に入ってます。

ゾーンフォーカスは、フィルムのスロー撮影に合ってるし、フィルム入れて撮ってみたくなりました。




と思ってたら、友人がバルナック買ったって報告、触発されて店頭調査。

ライカM型が本命だったものの、今さらフィルムカメラに20万は財布と心の負担が大きいので却下。あくまでさらっとユルく、デジカメじゃ味わえない銀塩時代のカメラの感触を楽しみたい。




お目当てペンタックスはMEしかなくて、ちょっと物足りない。バルナックライカA型が安く出てたけど売り切れ残念。で、C型を出してもらって触ること15分、よし買おうと思ったら



気が付いたら隣にあったお値ごろなⅡfが手元に( ´ ▽ ` )ノ
完全機械式ならではの歯車が入ってる(と想像する)感触が心地良くて、巻き上げて空シャッターの音がたまりません。



レンズは、L39のsummarit 5cm、Hexanon-L35mmほかを活用。とくにヘキサノンL35mmがお気に入り。

ライカM型と比べるとひとまわり小さくて軽いのもいい感じです。



近所の写真屋さんでフジカラー400・36枚が1780円。10年前の3倍ですかね、それでも現像代+CDが1300円と手ごろのままなので救われます。



さっそく友人とカメラ談義しつつフィルム装填。
バルナックはフィルム先端を細長くカットして、カメラからスプールを取り出して装着、巻き戻しノブでテンション確認しながら巻き上げて装填完了。あれ、なんか空回りしてる?


いちど取り出してみる。ドキドキ(もし巻き上がってたら大惨事)

案の定、やはりスプールから外れてたのでやり直して巻き上げ、今度は成功。たのしいわ(*゚▽゚*)


さっそくフォトぶらして試し撮り。

デジカメで撮影後すぐ液晶を見る行為をチンピングといって格好よくないと言われてるので、がんばってやらないようにしてるけど、フィルムだとどうがんばってもチンピングできない。

個人的には、それよりもデジカメで無限に撮れるのをいいことに、1場面で何枚もちょっとずつフレーミング変えたり何なら連写して撮ってしまうのが写真の美学に反するなーと笑。フィルムは良いなて思った瞬間にそのまま1枚だけ撮って、はいおしまい。潔いのがいいんです。

フジカラー400で、シャッター最高1/500、NDフィルターほしい。


新宿駅前は西口小田急デパートが取り壊されて、今だけ東口から西口ビル街が丸見え
西口からも東口側が丸見えで広々した空。


まったりフィルム散歩しました。



ブログ一覧 | カメラ・写真趣味 | 日記
Posted at 2024/08/23 17:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

またまたフィルムコンパクトが欲しい
アユminさん

試写で難航、フイルム半分がパー
まんぞくさん

マニュアルからオートへの変遷(カメ ...
porschevikiさん

知りませんでした....最近のフィ ...
kuta.さん

ある意味当然なのかもね…
porschevikiさん

フイルムを入れてみた
温泉二号さん

この記事へのコメント

2024年8月23日 18:27
良いカメラにしましたね!
そっち方面(RF機)に手を広げるとあっという間に台数が二倍になってしまうので(笑)グッと我慢です。わたしは一眼レフで我慢我慢。

ヤシカも一本いっちゃいましょう。プログラムオートは技巧は活かせないけど、懐かしい絵が撮れるような気がします。


コメントへの返答
2024年8月23日 22:06
ありがとうございます😊まんぞくさんのフィルム写真がとっても味わいあるので、感化されました笑
1台買ってあまりに楽しいので、ペンタックスMXとかSPあたりも欲しくなってます、危ない危ない😅

ヤシカでも撮ってみるつもりなのでまた結果をレポします。
2024年8月27日 17:56
撮れているかどうかすら分からないのが当たり前だったのですけどね(笑)
バルナックですか…
М型より小さくてネックレスに最適かと。
おっといけない(笑)
コメントへの返答
2024年8月27日 22:21
ですね、とくに露出計無しのライカはネガカラーでも怖いです😅

さすがにフィルムM3に20万投資は躊躇してしまいました。。最近は若い女の子がライカをお洒落に着こなしてますね笑

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん魅力的なルートですねーぼくもボッチ旅考え中なので参考になります(^^)」
何シテル?   08/20 09:14
カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

首都高速ループドライブのお勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:52:24
[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
カブ110に乗ってないので入れ替えようかなと思い立って気が付いたらバイク増車されてました ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation