• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月29日

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】 みんカラ20周年記念おめでとうございます。途中サボった時期もありましたが、良い記録となっております。みんカラとみん友さんに感謝。
せっかくなので、【20年60年前の愛車の思い出】について親父に代わって振り返ります( ´ ▽ ` )ノ





60年前はというと、昭和30年代、日本は高度成長期の勢いに乗って、東京オリンピック、大阪万博開催などの特需で、マイカー黎明期。この頃のクルマは夢と希望に溢れてたそうです



昭和33年ごろ、初のマイカーは車種不明


昭和36年ごろ、独身時代の愛車とママです。トヨペットでデートしてました。


昭和42年ごろ 愛車と長女。クラウンかな?



昭和48年ごろ 愛車と子どもたち
こちらも正式名称は長年わからず…みん友さんにクライスラー社というヒントをいただきまして。Googleさんに聞いてみると似たようなアメ車がいろいろ出てきました。



調査の結果、1972年製クライスラー社ダッジ・ダートと判明、ありがとうございました。かなりマイナーなクルマですね。


前席もコラムシフトでベンチシートで、クルマの中がやたら広かったことと、クルマの中がビニール臭くてたまらなかったのを覚えてます笑。



てなわけで20周年おめでとうございます。
みんカラが無事60年続きますように( ´ ▽ ` )ノ




ブログ一覧 | フィット・家族のクルマ | タイアップ企画用
Posted at 2024/08/29 17:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
セイドルさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
伊達(だて)さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ポンコちゅさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ちょこらてさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
KENUMAさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
La_Ola_Azulさん

この記事へのコメント

2024年8月29日 21:48
こんばんは。

ダッジ、何だったのか分かったのですね。
結構、大きなクルマだったのですね…
日本車みたいって言って失礼しました。
ヒントになったみたいで良かったです。
コメントへの返答
2024年8月30日 9:00
おはようございます♪

カンチさんにヒントをいただいたおかげで判明しました。スッキリしましたありがとうございました!😊
大きいといってもせいぜいいまのアコードクラスじゃないかなと思います😅

プロフィール

「@NZ-R さん、ジーンときました、こういう時間は一生モノですね(*´-`)」
何シテル?   08/18 01:02
カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

首都高速ループドライブのお勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:52:24
[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
カブ110に乗ってないので入れ替えようかなと思い立って気が付いたらバイク増車されてました ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation