• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユminのブログ一覧

2015年02月12日 イイね!

将棋道場日誌: パパも将棋道場デビュー

将棋道場日誌: パパも将棋道場デビューちょっと遡ってチビの入試直前、合格祈願で湯島天神へお参り。いちおう形だけでもということで、お守り鉛筆も購入。そしてそして繰り上がりましたから、やっぱり神頼みは大事ですね(*´ω`)







今年も合格祈念絵馬が鈴なりでした。







そしてそのあと将棋会館へ。遂にパパも道場デビュードキドキ!

記念すべき初戦の対戦相手は13級の見た感じ小1か!?おいおいっ楽勝だね( ̄▽ ̄)




ところが緊張しつつ初手△7六歩→2手△8八銀であっさり角取られて( ̄O ̄;)
頭が真っ白になって5手目くらいに飛車も取られて・・・僅か5分くらいで投了。。。



緊張のあまり、無残な初戦に凹みまくりました( ̄◇ ̄;)




2戦目、3戦目、いざっ!チビ相手に鍛えた得意の矢倉戦法で!
っていうかこれしか知らない(笑)

チビっ子相手にだんだん緊張も解れて、これはイケるよ、余裕じゃん♪


と思ったのもつかの間イージーミスであっさり劣勢になって3連敗。
一瞬の気の緩みも許されない緊張感。

やっぱりね、普段チビ相手に手抜き将棋してたら強くなるわけないんですよ。




4局目。敵は13級の推定幼稚園生。今度こそイケるかも(笑)


序盤、振り飛車から攻め込まれるもののしっかり受けて、得意のタレ歩戦法。

頭フル回転で持てる力を出し切って押し切って・・・やりました!勝ちました(´艸`*)


とにかく目の前の敵を倒すために、こんなに全力で集中して戦って、ものすごい充実感(*´ω`)


こんなにも将棋が面白いと思ったのも初めてです。。




5局目。敵は中学生10級、飛香落ち(汗)

これがまた白熱した素晴らしい勝負で、大接戦!駒落ちだけど( ̄▽ ̄)

さすが10級、少しずつ押し込まれてピンチ。。

ここからの反撃が素晴らしかった。▼8二玉▼8三歩に対して△5六馬→△7五桂打ちで
固めて△8四金あたりで勝負ありました。この数手が読めたときの嬉しさと来たらもう(笑)


ちなみにチビは、15→13級、13→11級へ順調に昇級して、ホクホク顏(笑)



なんだか自分で読んでも訳わからない内容になってしまったけど(^◇^;)
年齢なんてまったく関係ないガチンコ真剣勝負の世界、ほんとうに面白いです!




Posted at 2015/02/12 17:29:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 将棋 | 日記
2015年01月28日 イイね!

将棋道場日誌: 15級デビュー(^O^)/

将棋道場日誌: 15級デビュー(^O^)/「3月のライオン」、「ひらけ駒」の影響もあって地道に続いてる我が家の将棋ブーム。。毎晩誰かしら家庭内もしくは将棋ウォーズで対局してるほどの熱の入れようです。

とくに、チビは将棋本を次から次へと買って、棋力向上に励んでましていつの間にか将来の夢はなでしこ選手から女流棋士へ変わった様子(^^;




そして、将棋好きな従兄に誘われて将棋道場に行くことに。

千駄ヶ谷駅ホームで、おー漫画の表紙と同じだ(*´▽`*)







国立競技場の近くを抜けて


有名な神社の将棋堂でお参りして



聖地・将棋会館に到着。



1階玄関を入ると売店があって、チビさん魅力的なアイテムに目がくらくらしてます(笑)
しかし将棋の駒が70とか90まんえんだって(*_*;



これくらいならいいかもしれないけど、まずは腕ですね(^^;




入場料を払って入場するとと、同レベル同士で対局を組んでくれてどんどん対戦開始!
まずは腕前算定のために2-3局指します。チビはとうぜんのように15級でした(#^.^#)
道場内はずらっと将棋盤が並び、静かな中にパシパシっと駒音だけが響き渡ってます。

みんな黙々と真剣勝負に没頭してこれがとてもカッコイイ!(≧▽≦)




昼頃には道場内はほぼ満員、すごい熱気ムンムン!
生徒は小中高生から年配の方まで幅広い年齢層ですが、
多いのはやはりちびっ子棋士たちとその親御さんが目立ちます。
しかもそのちびっ子たちがまあ強い強い!

小学低学年で5~8級は当たり前、高学年で段保有者もズラリと( ̄O ̄;)

まさに奨励会予備軍なチビっ子棋士はいっぱいいるんですね~




結局チビは顏真っ赤にして10時間ほど指し続けて15戦6勝だったそう。。
どんな勝負の世界でも熱中する姿は素敵ですね~(*´▽`*)


あ、パパは白熱した雰囲気にビビッて参加しませんでした( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)



Posted at 2015/01/28 12:19:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 将棋 | 日記

プロフィール

「昨日は午前中超重要任務大成功。やっぱり神さまいる気がします、お金はきっとお賽銭(笑)。からのママと横浜温泉デート、久々に楽しくのんびりできました🥰」
何シテル?   09/08 08:11
カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

首都高速ループドライブのお勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:52:24
[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
カブ110に乗ってないので入れ替えようかなと思い立って気が付いたらバイク増車されてました ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation