• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユminのブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

カブC125の前後キャリア装着

カブC125の前後キャリア装着藤井聡太くん初タイトルおめでとうございます!コロナで暗い話題ばかりのなかやってくれました!次は来月にも二冠ですね(*゚▽゚*)

さてさて我が家にきて2週間以上ガレージに放置のC125。荷物が積めないままだと実用性低すぎて、しかも雨続きなのでついつい110カブ子ばかり乗ってしまい、こちらは盆栽寸前( ̄▽ ̄;)

110カブ子は雨を気にせず野ざらし駐輪。そして実を言うと、こないだまで4年ほど無洗車で乗りっぱなし。。だって仕事と勉強でそれどころじゃなかったし、なんの気兼ねもなく乗れるのがカブの魅力だと思うわけですね。。(・∀・)






それでも雨でも毎日通勤に乗っててシリコンスプレーもたまに吹いてるせいか、
超久々に110カブ子を洗車してみたら傷は多いけどサビは殆ど無し。
今のバイクはサビに強いと実感。


にしてもC125はピカピカに磨いて盆栽化するつもりはないので汗、
経費許可をもらってキャリアとハコ関係を一気にネット注文。
休みの日にひと通り装着してみました。



まずはリアキャリア。純正キャリアと同形状で、
さらに延長サブキャリアも装着。ぐっと業務カブらしくなりました。
大型平キャリアの利点は箱を自由にスライドできてタンデム設定も簡単なこと。


レッグ部キャリア。C125はレッグ部空間が小さいのが難点で、
実用性よりもレッグシールドの傷防止の役割を期待して装着。



そして業務カブで重要なのがフロントキャリア。
フロントにもたっぷり荷物を積めるのが他のバイクと一線を画す美点です。
なのにカブC125には純正設定がなく、サードパーティーでも殆ど出てない。。

で、購入したのはアトテツ製フロントキャリア。
現状ほぼこれ一択ですが、よくできてます!
選択肢として桜いホンダもあったものの、話を聞いたらよくなかったので却下。


町工場の製品らしく、時間とともに変化してるようで、
送られてきたモノは、購入時のお店の写真とも微妙に違う(^^;)
最近のは、角が丸くなり、全体が2cm後ろ寄りになったとのこと。


取り付けは、フロントフォーク裏の左右2点ずつ、計4点固定。


ほかのカブだとフォーク真ん中のボルトでも留めるのに対して
左右のみなので少々不安あるけど、そんな重いモノは積まないので大丈夫かと。
念のためこのあとキャリア下とフェンダーの間にゴムを挟んでみました。


さらに110から外したサブキャリアを付けて、良い感じで気に入ってます。



箱は定番のボックスを購入・・・したもののその前に試してみたいことがあって。。


採集コンテナを付けてみたら、、ヤバい、似合う・・・
娘が見て一言「こんなダサくするんなら普通のカブ買えばよかったのに」だって( ̄▽ ̄;)
これでどこから見ても地味な業務カブにみえて自己満足度高いので(笑)
こんな仕様でさっそく雨の中仕事につかってます。(あとでレビュー予定)





Posted at 2020/07/17 17:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記

プロフィール

「@ドライブへ行こう さん、寂しい気持ちよくわかります😅でも奥さまと仲良くお出かけも楽しそうですねーステキです!」
何シテル?   08/09 08:04
カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

首都高速ループドライブのお勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:52:24
[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ホンダ スーパーカブ110 ぷこかぶ子 (ホンダ スーパーカブ110)
毎日サクっと気を遣わず乗れる、通勤の足として購入。趣味性も大事だけど拘りすぎない気楽さ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation