• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユminのブログ一覧

2025年01月23日 イイね!

コワーキングスペース巡り

コワーキングスペース巡り相変わらず激務の日々。今年度はいろいろ仕方ないとはいえ、終わらない恐怖と格闘中。IT得意な助っ人に手伝ってもらって一気に進んだ気がするし終わるはず。たぶん。






年明けてビートくんもカブくんも一度も乗れず。毎日通勤でフィットは乗ってるけど。。(´-`)


てな訳で、休みもないのでネタも無いけどコワーキングスペースネタで攻めます。

集中できるのは図書館のコワーキングスペースだけど、せめて気分転換にカフェに行ったり、さらに快適なコワーキングスペースを求めて荻窪駅前のなこみ湯さんへ


まずはお風呂に入ります。やや小さめながらもちゃんと温泉でいい湯でした。しかも駅前のビル街なのに露天風呂もある。


さっぱりしてこちらのコワーキングスペースへ。
しっかり電源もWi-Fiもあるのでしっかり集中できました。8時ごろまで仕事したら、リラクゼーションルームでひと休みしてささっともうひと風呂浴びて退館。

会員は1日2000円、いわゆる「万葉倶楽部」系の観光温泉というよりビジネス色の落ち着いた雰囲気でとても静か、平日はお風呂も休憩室も空いててキャパも十分、レストランの料理も安くておいしくて、お一人様でも寂しくなくて気に入ったのでリピしてます。


そして帰りがけに荻窪といえば「武茂」の担々麺。担々麺専門家の個人的意見として、ここの冷やし担々麺は間違いなく日本一だと思う。。






続いて先週末は、大倉山のカーモール「トレッサ横浜」へ初訪問してみました。オープンして20年近く、近所を何度も通ってるのになぜか縁がなく。。


こちら都市部では珍しい超大型ショッピングモールで、1階にはトヨタ車がずらっと並んで売ってる。気になるクラウンも初めて座ってみました。クラウンいいなー


おータミヤファクトリー発見!天井近くまで積み上がった箱を眺めるだけでワクワクして、永遠のラジコン・プラモデル少年の血が騒ぎます笑。ラジコンほしい。


若いころは近所にプラモデル屋さんがあったけど、なくなっちゃったなー。プロモデラー常駐の貸しアトリエ、塗装ブースもあって30分300円。思わず懐かしウォーターラインシリーズを作りたくなりました。

隣には鉄道模型屋さんも充実、あちこちショッピングモールやアウトレットに連れてかれて正直退屈だったけど、こういうお店があるだけで楽しい。あとは中古カメラ屋さんが入ってれば完璧です( ・∇・)


フードコートでコワーキング。この歳になって未知の領域の仕事はそれはそれでおもしろい、でも膨大な作業で数字に弱いなんて言ってられない。ラスト2週間追い込みがんばる。


娘から連絡、ぶじ生まれましたとのこと。なんて素敵な日だろう、途方もなくうれしい日となりました。辛いのに耐えてがんばってくれて、あなたたちには心から感謝しかありません。とにかくまずは健康第一で育ってほしいです。



Posted at 2025/01/23 21:40:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ・旅行 | 日記
2025年01月07日 イイね!

年末年始プチドライブ

年末年始プチドライブ新年おめでとうございます🎍海外赴任してしている友人から写真届きまして、羨ましいので掲載。メキシコいいなー海外旅行行きたいなー

年末年始はあまりノンビリもできず、11月-2月まで繁忙期な業界なので、休んだら終わらない恐怖で仕事しつつ、海外旅行なんてする暇なし。。涙








ここ2ヶ月は仕事漬け。PC1台あればまあまあこなせるのが唯一救い。。



周りの仕事仲間やこちらをみるとけっこう悠々自適な方が多くて、人生楽しそうで羨ましい。自分振り返ると仕事ばかり、周りは75歳定年を喜んでるけどそこまで仕事好きかもよくわからないし、毎年この時期は休み取れない家帰れない。。

昨年はそんな方々に後半引っ張って連れ出してもらって嬉しかった。やはり人生遊びも大事です。今年の目標、休みをとって海外に遊びにいく!メキシコのチチェンイッツァ遺跡に行く。

な訳で、せめて仕事の移動にビートくん利用( ´ ▽ ` )ノ

相模原方面で仕事のあとは宮ヶ瀬湖へ。冬こそフルオープンの季節、頭寒足熱でこれぞ走る露天風呂(*゚▽゚*)


低く地べたに座るようなポジション、ミニマムなコックピットの人車一体感、20代のころ憧れたこの景色をみるだけで胸が熱くなります。




大晦日〜元日はがっつり仕事したおかげでちょっとゆったり正月気分を楽しめて、家族送迎で湾岸線を7往復くらい。圧迫感のある横羽線と違って広々しててクルーズが気持ちよかった





駅伝応援して、青学強いなー。あとカタンにハマって現金が無くなり…



1/2はミュージカル「レミゼラブル」、生田絵梨花さんのフォンテーヌがステキで心が潤いました(^^)

本年もよろしくお願いします。




Posted at 2025/01/07 18:50:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ・旅行 | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さんトランプ圧力がかなり強いので、FSDはじゅうぶん認可の可能性ありますね。認可されたら凄いですねー買い替えたいです笑」
何シテル?   08/20 14:12
カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

首都高速ループドライブのお勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:52:24
[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
カブ110に乗ってないので入れ替えようかなと思い立って気が付いたらバイク増車されてました ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation