• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もたぬきの"ばーじょんR" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2016年5月25日

ついに車高調デビュー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
コルトの足回りは車高が高い見た目の割にはノーマルでも自分としてはお気に入りでした。
しかし、エンジン関係をいろいろパワーアップし、ハイグリップタイヤを装着したら、ノーマルの足回りではそのポテンシャルを使い余している感じがして、ついに車高調を購入する事にしました。というか、やっぱり見た目もちょっと腰高だったので、それなりのクルマっぽく車高を落としたい気持ちがありました。
車高調を将来入れようと思っていた頃は、予算の事も考えずやはりEDRCのようなアクティブサスペンションにしたいな~なんて考えていました。しかし、現実に購入を考えた時、いかんせん値段が高いのであきらめる事にしました。
そして、全長式の単筒タイプで、理想のバネレートであるのはもちろんですが、なんてったって最終的には価格の安さで、ラグルスの車高調を購入する事にしました。
直接オンラインで注文するよりも、ショップで注文してもらった方が取り付け工賃が安かったので、ショップで注文してもらう事にしました。また、在庫を調べてもらったら、残り1セットと言われたので、もうちょっと考えようかと思っていたのに、即決の衝動買いをしてしまいました。
で、実際に装着した感想は大満足です。
フロント3.5リア2.35下げ、減衰力はHから前23戻し後25戻しで決定。車高も減衰力もみんからのレビューを参考にさせていただきました。ノーマルよりも全然いいっす。とりあえず180日保証はあるけどあとは耐久性ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

187401 フロント足 ミッション

難易度:

アライメント調整

難易度:

コルトz27ag 車高下④ 取り付け

難易度:

コルトz27ag 車高下げ② 車高調改造

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

ショックアブソーバー、スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もたぬきです。よろしくお願いします。 今のメインはコルトラリーアートversion-Rです。 YR-Advanceさんのオリジナルパーツを中心に弄ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR ばーじょんR (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
コンパクトで実際に速い車が欲しくてたどり着きました。 20年ぶりに5速ミッションで遊んで ...
スズキ ワゴンRスティングレー 自由奔放R君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
先代、通勤用のワゴンRスティングレーTをファミリーに無償譲渡したので、新しく買いました。 ...
スズキ MRワゴン MRららぽ (スズキ MRワゴン)
軽自動車のサブマシンが欲しくなり、中古車でコミコミ25万円でゲットしました。相方さんが気 ...
スズキ ワゴンR 通勤快速Rくん (スズキ ワゴンR)
通勤用に先輩から格安で譲っていただきました。15年落ちですが、まだまだ元気です。 ファミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation