• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米将軍の"白米おにぎり" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2025年7月9日

ソレノイド交換(パージソレノイド)【純正】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電動ファンの交換に伴い、暑くてずっと後回しにしていたパージソレノイドと、横にあるチェックバルブの交換も実施。

エクステンションマニを浮かせるだけの、最低限の分解で交換します。
2
ステー・ナットは再利用です。
3
チェックバルブの交換は古いバルブは引っ張って抜く。
ホースがそのままではバブルが差し込めないので、バルクヘッド側からホースを引き出し、バブルを差し込んでから元の位置に再び戻す。
4
適当な物で障害となるマニを浮かせれば、ソレノイド裏のボルトは指でも回せますし工具も入ります。
5
交換完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またもや空振りアイドル対策

難易度:

ACV エアコントロールバルブ交換

難易度:

アクセルペダル整備 (FD3S)

難易度: ★★

ダッシュポット調整

難易度:

スロットルセンサー交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ねんがんのにほんだしをてにいれたぞ!」
何シテル?   04/15 22:31
シビックフェリオ(EG7)→スカイライン(ECR33)→RX-7(FD3S)→ロードスター(NCEC)→RX-7(FD3S)【現在】 ロータリーが忘れられ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ファン 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 05:18:53
ニュートラルスイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 19:21:52
マツダ純正 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 23:14:05

愛車一覧

マツダ RX-7 白米おにぎり (マツダ RX-7)
2台目のFDになります。 先代FDの黒米と同じ、平成9年式4型。 御近所さんから、お友 ...
三菱 トッポBJワイド トッポッポ (三菱 トッポBJワイド)
お仕事用マッシーン。 間もなく走行距離170000km( ´_ゝ`) 2017年6月2 ...
マツダ ロードスター 赤米 (マツダ ロードスター)
前愛車RX-7(FD)からの乗り換え。 平成27年6月6日(土)に納車しました。 初期 ...
ホンダ シビックフェリオ ちびっく (ホンダ シビックフェリオ)
免許を取って買った最初の車。 所有していた車で唯一AT。 スカイラインに乗り換えるため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation