• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2007年12月30日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回手に入ったのが、三菱のMOBE-300
というアンテナ分離型のもの。


まずは、近所のディーラーに
車検証とETC本体を持っていって、
「セットアップ」だけやってもらいます。

取付工事はそれからですw
2
とりあえず、アンテナをダッシュボードの中央奥に・・・
と思ったら、吹き出し口があるのでしばし工事中断。

結局、アンテナと配線を隠すべく、
メーターの中に置いてみることに・・・
3
三菱重工製のこの機種では、
繋げるのはACC電源とアース線だけ。
メーカーや機種によっては、
常時電源を繋げるものもあるとか!?

ACC電源はどういうわけか!?
ヒューズボックスから取り出すものが
手元に余っていて一番手っ取り早かったので
コイツを採用することになりました。
4
アースを取って、作動している所を確認。

本体の設置場所を決めて固定する前に
散らかったまんま、近所のヘンピなインターで作動テスト♪

無事!作動♪
位置決めは明日にしよ。(ぇ
5
次の日。

配線の隠蔽工作を経て終了♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガラコ施工( ̄∇ ̄*)ゞ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エアコンパネル交換

難易度:

フロントハブベアリング交換

難易度:

プッシュスタートスイッチ交換

難易度:

センターアームレスト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナニコノ複線ドリフトwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aaa6923837df587bd898db12a24a6d2b3194535
何シテル?   07/08 00:39
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation