• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあ(17R-GN)のブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

夜間の不具合

ナビの地図ですが、背景を昼間は白に設定しています。 暗くなると黒背景に変わり、正常です。 途中でコンビニに寄ってアリアの電源オフ、買い物が終わり乗り込んで電源オン あれ?白背景に。 こうなるとVOLボタン長押しでナビを強制再起動かけないと、元の黒背景に戻りません。 プチ不具合継続中です😊
続きを読む
Posted at 2025/02/17 16:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

バッテリーヒーター

昨年10月から3回に分けてOTAアップデート(更新ソフト)が配信されました。 途中、配信が一時中断したので更新完了まで約3ヶ月を要しました。 詳細は関連情報を参照して下さい。 マイアリアの更新日 1回目:10月25日 2回目:1月23日 3回目:1月30日 B6以外のe-4ORCE系には最 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 09:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産アリア | クルマ
2025年01月11日 イイね!

東京オートサロン2025

(1月10日) 毎年恒例の東京オートサロンに行ってきました。 一般入場は14:00からですが、オープニングセレモニーを観覧すると13:30から先行入場が可能でした。 入場した後、真っ先に日産の展示ブースへ向かいました(笑) フェアレディZの開発秘話トークショーを生で見ながら お ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 18:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | クルマ
2025年01月05日 イイね!

15%からの充電

(1月5日) 今年も宜しくお願いします。 約1時間程、市内を走行 SOC15%から充電します。 日産ディーラーの新電元90kW充電器です カースキャナーのデータ SOC:20% バッテリー温度:約12℃ INPUT WATER:約14℃ 外気温:9℃ 14:13 充電開始、充電器本体 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 17:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産アリア | クルマ
2024年12月26日 イイね!

バッテリーヒーターの作動

昨夜はV2Hのコネクタを接続するの忘れてました。 今日の朝は外気温2℃で氷マーク、バッテリー残量も18%なので カースキャナーを接続して再度検証してみました。 外気温:2℃(アリアの温度計) バッテリー温度:2℃ INPUT WATER:3℃ オートエアコンオフ 8:25 V2Hを接続し ...
続きを読む
Posted at 2024/12/26 15:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産アリア | クルマ
2024年12月19日 イイね!

温度変化の確認

V2Hの普通充電(6kW)を行い、INPUT WATERの温度変化をカースキャナーを使って確認してみました。 ・アリアのバッテリー残量を10%にした。(V2H放電の下限) ・8:33にデータ記録を開始、エアコンオフ、8:35分から充電開始 ・外気温は0℃、BAT COMP TEMPは8.5℃、 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 18:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産アリア | クルマ
2024年12月14日 イイね!

66666km

66666kmとなりました。 アリア過走行倶楽部 皆さんお待ちしております(笑) (そんなのない) それでは、また。 ーーーーーーーーーーーー いつも訪問ありがとうございます。 日産アリアを中心に投稿しています。 よかったらフォロー宜しくお願いします
続きを読む
Posted at 2024/12/14 13:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産アリア | クルマ
2024年10月04日 イイね!

日産栃木工場ゲストホール見学

日産栃木工場のゲストホールがリニューアルオープン GT-R乗りの友達と見学&里帰りしてきました。 お決まりの記念撮影 実車の展示はGT-R2025年モデルとアリア(訪問時) マイカー(参考) 製造工程が分かりやすく紹介されています 体験型の展示も バッテリーやモーターの展示 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 19:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産アリア | クルマ
2024年09月26日 イイね!

バッテリー温度(一般道)

(9月25日早朝) 外気温:16℃、少し肌寒い。 走行距離:36km、 走行時間:約40分 走行場所:国道の4車線バイパス7割、県道3割 モード:最初の約10分STD、以降エコ エアコン:オフ スタート時のパネル 到着時 バッテリー温度:ほとんど変わらず V2Hによる充電は午前2: ...
続きを読む
Posted at 2024/09/26 17:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産アリア | クルマ
2024年09月04日 イイね!

高速走行時の高電圧バッテリーの温度変化

(9月3日) 高速走行時の高電圧バッテリーの温度変化 以下の条件で簡単に - 天候:曇り時々雨(途中ザーザー降り) - 外気温:約23℃ - オートエアコン設定:23℃ 関越自動車道高崎ICから三芳PAまでの経路距離は約74kmで、時速約100kmで走行し、車線規制がありましたが渋滞はありません ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 21:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産アリア | クルマ

プロフィール

「新型日産リーフを見てきました! http://cvw.jp/b/136982/48705318/
何シテル?   10/11 18:59
日産アリアに乗ってます。 電気自動車3台目 車が好きで、国産・輸入問わず 買える範囲の車に乗って楽しんでいます。  <車歴> ・・・・     日産シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
2022年5月に納車されました。電気自動車は日産アリアで3台目になります。 今回はリーフ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフ(中期型)からの乗り換えです。 プリリアントホワイトパール/スーパーブラック2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
10数年振りの日産車です。
アウディ A3 アウディ A3
初めて購入した輸入車です。現在は所有していません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation