(7月16~18日)
三重で友達と合流してアリアで下関に向け移動開始
16日は呉と広島でプチ観光
途中、お友達のEVデロリアンと2ショット
角島(渋滞中)
BBQで空腹を満たす
7月18日
日産アリアB6で山口~三重~群馬まで。
下関市(角島)7/18 AM出発 充電残量は56%程度?でした。
草津PAまでは高出力が無いのと休日で混雑が予想されるので、途中できる所で継ぎ足し充電&休憩という方針でした。
佐波川SA 40kw
福山SA 40kw
吉備SA 44kw
権現湖PA 50kw
草津PA 90kw 最初の5分間ダブル
鈴鹿市内 (友達をおろす。一般道走行)
岐阜日産中津川店 44kw(ここで睡魔が・・中央道へ)
駒ヶ岳SA 44kw(仮眠)
草津PAの充電量
前橋市内 自宅へは7月19日朝到着
走行距離約1020km、高速8割一般道2割
充電はすべて30分やりました。
充電については必要ない箇所もありましたが、車両側が受入れ可能なのでやりました。
7回ほど急速充電を行いましたが、すべて充電器の能力を引き出せてました。
(出力低下は感じませんでした)
アリアのバッテリー温調システムのおかげです。
Posted at 2022/09/14 11:51:48 | |
トラックバック(0) |
日産アリア | クルマ