• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月04日

フォルツァ後期仕様~f^^;

フォルツァ後期仕様~f^^; 私のフォルツァはいわゆるMF08型の前期モデルなんですがテールランプが今一なんですよね。社外クリアーLEDテールも色々出ていますが結構高いんです.そこで以前から後期のクリアーテール流用を企んでいました。(写真上:前期 下:後期)

しかしこれがなかなかヤフオクや中古パーツ店をチェックしていても出てきません。それでもめげずに毎日チェックしていたら先日アップガレージで格安の後期テールが追加されていて迷わずポチリとしちゃいました。

純正の良い所はウインカー部分が従来のハロゲンバルブなので社外の様に別途リレーを購入する必要が無い点です。仮注文が本注文になった時点でホンダへ行き後期のテール用ハーネスとウインカー用のソケット×2を購入しておき本日夜勤から帰宅後作業に取り掛かりました。

前に買っておいたフォルツァ本のメンテナンスページを参考にタンデムグリップやサイドパネル、リアガーニッシュ等を外し前期のテールユニットを外したあと問題が発覚(>_<)

考えてみれば当たり前の事なんですが前期はウインカー部分がオレンジのカバーになっている為バルブがクリアー、しかし後期はクリアーテールなのでオレンジ球が必要だったんです。せっかくバラシたのにまた戻すのも考えもの。かと言ってそのままの状態ではこの場を離れられず。そこで後期のテールユニットだけを組んでおき後でバルブを交換する事を考えて作業再開。バルブの交換だけにしておけばタンデムグリップは外さずに済みますから作業短縮になります。

取り敢えず離れられる様にしてからレガシィの洗車と給油を兼ねていつものスタンドへ。外したバルブを店員に見せてオレンジ球をゲットしたのは言うまでもありません。帰宅後作業再開。今度はサイドパネルとリアガーニッシュのみを外しバルブを装着して晴れて完成する事が出来ました。

ちなみにMF08型のフォルツァはフロントマスクを後期仕様にするのには交換部品も多く相当なお金がかかりますがテールは形状が同じなので安く済みました。とは言っても新品で組んでいたら社外と同じくらいの費用が掛かるので自己満足という事を考えるとあまりお勧めはできませんけど(笑)中には後期のテールが嫌だという方もいますしね。(ちなみに私のMF08はテールランプにLEDを組み込んで良い感じですが現行のMF10はクリアーテールでありながらLED不採用なので残念という声を多く聞きます。)

とりあえずお気に入りの後期仕様に出来ました。

掛った費用

・後期純正テールユニット:4990円
・後期純正テール用ハーネス:2835円
・後期純正リアウインカー用ソケット×2個:986円
・ウインカーバルブオレンジ球×2個:630円


何と1万円以下で済みました!(^^)!新品だとテールユニットが片方で12600円という事なので同じ事をした際3万円近く掛っていた事を考えるとかなり安く抑える事が出来たと思います。

フォルツァはアドレスと違いパーツ代が非常に高いので正直あまり頻繁に弄れません。今回はまとまった予定外の収入があったのでツーリング&快適仕様に自己満足を合わせた弄りが出来ました。後はナビを使用する為のDCソケットを装着する事で一応の完成になります。自分で装着(シート下にバッテリーから直装着)するか綺麗にショップで着けて貰う(フロントポケット内に埋め込んで貰う)かはまだ決めかねていますが・・・
ブログ一覧 | バイク関連 | 日記
Posted at 2009/12/04 14:49:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品】エックスマールワン 時短 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

洗車♪
TAKU1223さん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

ありがとうございます✨
takeshi.oさん

愛車と出会って1年!
にゃん太!さん

この記事へのコメント

2009年12月4日 19:12
あれ?MF06型のフォルツァはDCソケット付いてないですかー?

私が以前乗ってたのは、フロントポケット内にありました。レーダー付けて遊んでましたし…ww
コメントへの返答
2009年12月4日 21:28
MF06のフォルツァSには標準だったようですね。MF08には残念ながら設定がありません。オプションでも無さそうです。(MF08になってから無くなった物にDCソケットとアイドリングストップ機能があります。良い装備だと思うんですけどね・・・)

とりあえず本日ハンドルバーにDCソケットを取り付けました。ポケット内だとポケットが完全に開けられなくなる恐れもあったのでバーにした次第です。
2009年12月4日 20:10
これを取り付けるとフロントも後期型もどきになります。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x102764185

こちらは取り付けネジ無しだったので装着が面倒でした。
定価を考えると即決でもお買い得??

http://minkara.carview.co.jp/userid/130700/car/201607/716536/note.aspx
コメントへの返答
2009年12月4日 21:56
見させて頂きましたf^^;ステーを自ら作成して着けるとは凄いですね。

私もロングスクリーン(MRA製)を取り付けていますがWスクリーンは考えてませんでした。私のはフロントのガーニッシュのツメがどうも割れかけているらしいので、もしエアロスクリーンを入れるとしたらガーニッシュも新しいのに変えた方が良さそうです。

今すぐにとはいきませんがいつかWスクリーン仕様にしてみたいものです。

プロフィール

「毎年恒例のオイル交換中〜🤩👍」
何シテル?   07/01 12:36
茨城県に住むKs(ケーズ)です。よろしくお願いします。 車歴(※はオートマ車) ①A31セフィーロツーリング(RB20DE)※親共用 ②GZ20ソアラ2.0G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

秘境駅へ行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/09 03:02:47
 
ゼルビスオーナーズ倶楽部 
カテゴリ:ゼルビス関連
2012/01/09 02:59:28
 

愛車一覧

ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
モーターサイクルショーに150cc版PCXが参考出品された後、想像以上に早く発売の発表。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
ヤフオクで諸費用込み3万円でGETしたセカンドカー(^^)/ ムーヴより移植も完了〜。 ...
その他 DAHON K3 その他 DAHON K3
新たに導入した折りたたみ自転車です。 以前JEEPと言う名の20インチ折りたたみ自転車 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
アパート時代に通勤用として購入したプレスティーノの最上位機種です。ベルト駆動で内装8段変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation