• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ksのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

北海道一泊二日旅行①計画編

北海道一泊二日旅行①計画編
こんばんは、Ksです。 さて遅くなりましたが先週実施した北海道旅行を挙げようと思います。元々は何時か行こうと思っていた計画でしたがJR北海道の度重なる不具合続きを見て収まるまで待とうと思っていました。 しかし8月のJR北海道による報道で青函トンネル内の竜飛海底駅、吉岡海底駅(既に臨時駅化して見 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 05:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2013年08月13日 イイね!

飯田線秘境駅巡り その④為栗~

飯田線秘境駅巡り その④為栗~
飯田線秘境駅巡りも後半戦。その④は為栗からです。 田本ですっかり体力を消耗した私は朝購入した昼食をここで取る事にしました。まあ昼食と言ってもパン二つですが。消耗しきった感のある私にはそのパンがとても美味しく感じられました。 体力を少し復活させた所で恒例の動画撮影開始。・・・なんですがここでバッ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 18:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2013年08月13日 イイね!

飯田線秘境駅巡り その③田本

飯田線秘境駅巡り その③田本
飯田線秘境駅巡り。その③は秘境駅へ行こうで4位を誇る田本です。ここまでの列車は213系5000番台で転換クロスシートが快適でした。(全部これなら嬉しいのに・・・とつくづく思ってしまいます) さて田本に降りつくと日差しが強まってきてました。そしてチョビチョビ飲んできたボトルのお茶が何と底を付いてし ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 17:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2013年08月13日 イイね!

飯田線秘境駅巡り その②中井侍と小和田

飯田線秘境駅巡り その②中井侍と小和田
さてその②です。高速バスであまり眠れなかった私ですがとりあえず予定通り豊橋駅前に降りたすぐ先のローソンで朝飯と昼飯を購入。あわせて飲料も朝飯昼飯用にボトル2本を購入し豊橋駅構内へ向かいました。窓口は朝早いというのに混んでいました。駅員は二人いたのですが受付は一人のみでもう一人はなぜか後ろでひたすら ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 16:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2013年08月13日 イイね!

飯田線秘境駅巡り その①計画と高速バス

飯田線秘境駅巡り その①計画と高速バス
こんにちは、Ksです。先日飯田線秘境駅巡りを実行してきました~。 当初は(結構前に)9月の中旬の3連休を利用し北海道旅行(北斗星使用、廃線間近の江差線巡り、最近決まった廃駅間近の海底駅巡りを兼ねた2泊3日の旅行)を計画していましたがここ最近のJR北海道不祥事連続ですっかり行く気が失せてしまい急遽 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 15:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2013年07月08日 イイね!

6/8南東北横見スペシャル行ってみた(^^♪その②

6/8南東北横見スペシャル行ってみた(^^♪その②
その②です。最初の写真は目的地のあぶくま駅から撮った阿武隈川です。 さて面白山高原と臨時駅通過を味わった私は仙台に戻り待ち時間の間会社の人と両親の為にお土産を購入。伊達絵巻と萩の月と言った名物を選び配送をお願いしました。そして東北線に乗り槻木へ。そこから阿武隈急行であぶくま駅へ向かいました。ここ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 04:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2013年07月08日 イイね!

6/8南東北横見スペシャル行ってみた(^^♪その①

6/8南東北横見スペシャル行ってみた(^^♪その①
Ksです、こんばんは。またアップが遅れてしまいました。 予告通り前回のブログアップの日に鉄子の旅で紹介された南東北横見スペシャルで案内された駅へ行ってきました。ただ私の場合どうしても同じルートで行く事はダイヤ上叶わなかった為一部ルートを変更しています。 今回のルートは下記の通りです。 鉄 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 03:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2013年06月08日 イイね!

5/18の面白駅巡り

5/18の面白駅巡り
Ksです、こんばんは。ようやく落ち着いてアップ出来る様になりました。 さて5/18に行ってきた面白駅巡りを報告してみます。この旅、本来は2年前位に予定を立ててまして実施する予定だったのですが色々な事がありまして延期せざるを得ずようやく今回実施する事が出来ました。旅の計画は以下の画像通りです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/08 02:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2012年01月09日 イイね!

久しぶりの乗り鉄計画

夜8時、遅くなってスミマセンとディーラーの方がわざわざ家までアリストを納車してくれました。今回の修理の他、色々と点検してもらい現状では問題なしとの事なのでしばらく安心して乗る事が出来そうです。まあ修理内容他諸々は明日以降のブログにする予定です。 去年、例の大地震が起こる前は積極的に鉄道小旅行して ...
続きを読む
Posted at 2012/01/09 22:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2011年02月20日 イイね!

秘境駅へ行こう 男鹿高原駅編

秘境駅へ行こう 男鹿高原駅編
昨日、首都圏から行ける秘境駅の中でナンバー1と言われる野岩鉄道会津鬼怒川線内にある男鹿高原駅へ行ってきました。 ルートは ひたち野うしく→(常磐線)→北千住→(東武伊勢崎線)→浅草→(東武・野岩鉄道直通快速)→男鹿高原 と浅草から一本で行ける非常に行きやすい秘境駅と言えます。ただ時間は浅草か ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 14:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記

プロフィール

「毎年恒例のオイル交換中〜🤩👍」
何シテル?   07/01 12:36
茨城県に住むKs(ケーズ)です。よろしくお願いします。 車歴(※はオートマ車) ①A31セフィーロツーリング(RB20DE)※親共用 ②GZ20ソアラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秘境駅へ行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/09 03:02:47
 
ゼルビスオーナーズ倶楽部 
カテゴリ:ゼルビス関連
2012/01/09 02:59:28
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
親父が車を乗換える事になり急遽譲渡の話が持ち上がって次期マイカーとなる事が決まりました。 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
モーターサイクルショーに150cc版PCXが参考出品された後、想像以上に早く発売の発表。 ...
その他 DAHON K3 その他 DAHON K3
新たに導入した折りたたみ自転車です。 以前JEEPと言う名の20インチ折りたたみ自転車 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
アパート時代に通勤用として購入したプレスティーノの最上位機種です。ベルト駆動で内装8段変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation