• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAS1号のブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

明日はフィットでTC1000ヾ(´・∀・)ノ

明日はフィットでTC1000ヾ(´・∀・)ノバタバタでしたがどうにか準備終わりそう。
さて、タイヤとサスだけで何秒出るのかな。
楽しみです!
ま、44秒台入れば満足です

我慢できなくてリアもCE28にしちゃいましたw
タイヤが削れて危なくなる前にトレッドなくなるでしょ
自動フェンダー叩き出しですねー
明日の午後、何シテルに投稿がなければ45秒台でイジケてると思ってクダサイヾ(´・∀・)ノ
Posted at 2016/06/06 19:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2016年05月17日 イイね!

フィット3レカロ装着

フィット3レカロ装着昨日シートレールが届いたので早速駐車場にて装着!
ノーマルシート外してレールをレカロにつけてクルマに取付けるだけなのでそこらへんはスルー

付けたら走ってみたいのが人情ってもんです

んー、イイ!すごくイイ!
ノーマル脚の硬さが凄くわかる
グリップ感がわかりやすくてGOODです
ええ、硬いの好きですw
1.3グレードやハイブリッドもこんなに硬いのかな
かなりレーシーwwwww
座面はノーマルシートと比べ物にならないくらい素晴らしいホールド
背もたれは程良いホールドで通勤にはもってこいです。
サーキットでは4点ベルトで走るので上半身はかなり固定されますのでオールマイティヾ(´・∀・)ノ

Posted at 2016/05/17 17:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジり | クルマ
2016年05月10日 イイね!

バンパー軽量化の効果はいかに?

バンパー軽量化の効果はいかに?先日のバンパー、まだステーなどを作らなくてはいけないので取付迄少しかかりますが、我慢できずに今までのバンパー外してみました。
取り付けたとこ早く見たいでしょ?
でもね、形一緒なので変わりばえしませんよw
今まで付けてたバンパーは今回作ったものと形はほぼ同じなのですが、これはバンパーとリップが別体になってます。
べ卿さんオリジナルで実際に暗黒号に付いていたものです。
べ卿さん自身も重いので1ピースで作り直し以前のものを譲っていただきました。
べ卿さんのはレーシングカーですがぼくのはロードゴーイングなのでそのまま付けると低すぎて車庫の段差を全く越えられないので丈を3センチほど詰めてある為より重くなってますwwwww
今まで何度も付けたり外したりしていた為バンパーの重さってこんなもんだろうと慣れてしまってましたw

先日軽量バンパーを持ってしまったので今回はやたら重く感じました。
人間の感覚っていい加減ですw

計ってみました。
同じ体重計ですので差は正確かと思われます
なんと6.6キロ!
カーボンバンパーは1.8キロでしたのでその差なんと4.8キロ!!
わたしのCRXで5キロの軽量化を考えると
①フロントウインドーアクリル化
②ワイパーモーター+リンク+ワイパーアーム撤去(4キロくらいだったかな)
③パワーウインドー部品左右撤去でウインドー全閉固定
④リアゲートFRP化

位しか思いつきません
どれもすっごいお金がかかるか、すっごい不便になるかどちらかです
(´;ω;`)

その点バンパーはこの4つと比較してもフロントオーバーハングなので軽量化的には効果の高い場所かと思われます。
バネ下の軽量化はバネ上のなんちゃらみたいなもんでオーバーハングの軽量化はキャビン部分の軽量化の数倍効くのではないかと!
ちょっと同じ手法でボンネットも欲しくなっちゃいます(^_^;)

試すのは涼しくなってからなのとドライバーがあたしなのでなんとも言えませんがwwwww
冬の為に夏はフィットで練習予定
フィットも含めて色々楽しくなってまいりましたヾ(´・∀・)ノ

年とる度にクルマバカが加速してる気がwwwww
最近、同級生とご飯を食べる機会が増え独身を非難されます。
テキトーにあしらってますがあたし的には今死んでも楽しかった人生と思えます。
全く後悔してない自分に笑ってしまいます。
みんなの前で言うと更に非難されてしまうので大人しくしてますw

生涯独身!楽しいだけの人生最高デスヾ(´・∀・)ノ
Posted at 2016/05/10 01:22:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2016年04月29日 イイね!

フィットカーボンボンネット!

フィットカーボンボンネット!なんちってw
そんなお金ありませんよ(´;ω;`)
先日のお休みを利用してカシムさんにお手伝いしてもらい貼り貼りしましたヾ(´・∀・)ノ
一気にレーシーになりましたよ!
Posted at 2016/04/29 15:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジり | クルマ
2014年11月21日 イイね!

コツコツ軽量化も

そろそろ私のスキルでは限界を迎えております
(´;ω;`)
然し乍らここ1ヶ月での数グラム、数百グラムの積み重ねで6キロ超えの軽量化、ロールバーは計ってないけどメーカー公表で7キロ程、後は当日運転席純正シートベルトとパワーウインドレギュレーター外して3.5〜4キロ減。
先日筑波でも計測ではガソリン半分ちょっとで871キロでしたので妄想では855キロくらいの予想。

もっと軽くなんないかなぁ

Posted at 2014/11/21 11:15:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車イジり | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Z オーバーフェンダー製作用参考画像 http://minkara.carview.co.jp/userid/1371366/car/1013791/4195914/note.aspx
何シテル?   04/13 13:08
TC2000でCAS2号のタイムを超えたので1号にランクアップしましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Snap-on CTJ761GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 03:44:01
TPEの舌を購入した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 03:56:34
アコードハイブリッド通勤燃費 ZE1より凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 07:19:40

愛車一覧

ホンダ CR-Z 通勤快速号 (ホンダ CR-Z)
これ乗らない?って声かけていただきましたヾ(´・∀・)ノ すごく程度いいです!
ホンダ CR-Z オレンジ復活 (ホンダ CR-Z)
増車しちゃいました 青いのと二台体制です! 前後18インチ フロント295 リア235 ...
スズキ スイフトスポーツ チキチキマシン (スズキ スイフトスポーツ)
コミコミ8万円マシン ガソリン満タン823kg スーパーオーリンズ フルブッシュ
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
【TC1000】 クスコ車高調+195/55/15ハイグリップラジアル、デフ無し軽量化無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation