• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
たともの"BNR32" [日産 スカイラインGT‐R]
オリジナルデータロガーの使い方
1
データロガーで正確に電圧測定するためには、REF電圧調整、分圧の調整が必要です(出荷時調整済み)。<br />
<br />
①ロガーとパソコンをつなぐと、LEDが点灯し、ロガーに電源が入ります。<br />
※ドライバは、自動でインストールされると思いますが、FTDI社のチップを使っていますので、こちらからダウンロードできます。<br />
http://www.ftdichip.com/Drivers/D2XX.htm<br />
<br />
②テスターでREF端子とGND端子間の電圧を見ながら、右端の黄色いマルで囲った調整ネジを調整します。ここは、2.500Vにします。<br />
<br />
③テスターで、左に上下2つ並んだICのうちの下の方、右上から3番目の足(端子)とGND端子間電圧をみながら、右端の白色のマルで囲った調整ネジで調整します。ここは、1.666Vにします。
データロガーで正確に電圧測定するためには、REF電圧調整、分圧の調整が必要です(出荷時調整済み)。

①ロガーとパソコンをつなぐと、LEDが点灯し、ロガーに電源が入ります。
※ドライバは、自動でインストールされると思いますが、FTDI社のチップを使っていますので、こちらからダウンロードできます。
http://www.ftdichip.com/Drivers/D2XX.htm

②テスターでREF端子とGND端子間の電圧を見ながら、右端の黄色いマルで囲った調整ネジを調整します。ここは、2.500Vにします。

③テスターで、左に上下2つ並んだICのうちの下の方、右上から3番目の足(端子)とGND端子間電圧をみながら、右端の白色のマルで囲った調整ネジで調整します。ここは、1.666Vにします。
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2013年04月20日

プロフィール

「E350、NOxセンサー故障・・・なのか? http://cvw.jp/b/1374039/48613992/
何シテル?   08/22 19:16
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation