• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たともの"BNR32" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2014年3月3日

Projectμ SCRローター(BNR34後期・N1)に交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リアブレーキを何にしようかと検討の結果、今のBNR32純正住友キャリパーのまま、ローターをBNR34後期(N1)Φ322mmとすることにしました。

用意したモノは、中古品ですが、グローバルさんところのビッグローターキットΦ322リア用です*^-^*
2
ローターはProjectμのSCRですが、緑の塗装がハゲハゲでしたので、塗装いたしました。

ここは高温になりますので、耐熱のシルバー(以前マフラー塗装に使った余り)を使用、ついでなのでブラケット類も塗装してみました。

ローターはベルだけ塗るつもりでしたが、案の定ローター面もバッチリ塗装されてしまいますね^^;

まぁ、自然と削られるので、全然気にしていませんw
3
ここから交換作業に入ります。

まずはキャリパーを取り外したのですが、実は次の順番がベストでした。

①パッド取り外し
②キャリパー裏のブレーキラインブラケットのボルト(12mmm)の取り外し
③ブレーキラインのブラケットストッパー取り外し
④キャリパー取り外し

キャリパーのオフセットステーに長いボルトを通す際、ブレーキラインのブラケットが邪魔でボルトが入りません。

ブレーキラインブラケットを僅かにずらせばボルトは通りますので、上記手順になります。

ということで、ブレーキラインは外さずに済みますから、エア抜き作業はしなくてOKです。ヤッタネ^-^
4
ということで、キャリパーを取り外しました。

取り外したキャリパーは、適当な布で養生し、キャリパーに傷が入らないようにしました。

だって、折角OHして間がなく、まだまだピカピカですから、傷が入るのはイヤですし>_<
5
キャリパーが取り外されると、ローターは抜くだけです。

サイドブレーキを緩めておくのは当然ですが、私の場合はそれだけで、簡単に外れました。

固着するよりも、メンテの周期の方が早いみたいですw
6
ローターが外れましたので、新旧比較です!

左:Projectμ SCR(BNR34純正N1)
Φ322mm(t=22mm)ローター/8.2kg

右:BNR32純正N1
Φ297mm(t=18mm)ローター/6.7kg

外径が25mm大きくなり、厚みが4mm増え、1.5kgの重量増ですが、その分はしっかり熱容量アップになりますね♪
7
キャリパーブラケットを装着して、バックプレート加工の必要箇所をイメージしてみます。

ブラケットはキャリパーを下方にオフセットしますので、バックプレート下側の加工が必要です。

勿論、外径も大きくなりますので、外周部のカットも必要です^-^
8
そして、今回の作業の山場である、バックプレートの加工です。

やってみると結構面倒なんですよね。

私はディスクグラインダーでぎゃーーーん♪とやりました。
関連情報URL : http://www.global-z.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジュラテック製住友リアキャリパーとV36の330パイリアローターを付けるブラケ ...

難易度:

リアブレーキパッド交換 ENDLESS Super Street S-spor ...

難易度:

V36リアローター サビ落とし&塗装(そのあとフロントも)

難易度:

レクサスLS460キャリパー V36対応レクサスフローティング軽量スリットロー ...

難易度:

LEXUS 356Φ2ピースローター ベルハット塗装

難易度: ★★

BNR32 ブレーキ&クラッチフルード交換 パッド清掃組付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝練終了。燃料タンク交換後の初登山でしたが、特に不具合なくいつも通りのコンディションでした。タンク保護のため、特に夏場の間はなるべく満タン状態での長期保管は避けようと思ってます。キャニスターやチェックバルブの動作は確認済みですが、引き続きタンク内圧上昇抑止策は考えようと思います。」
何シテル?   08/09 06:14
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation